Menu
 > レビュワー
 > ぐり さんの口コミ一覧。3ページ目
ぐりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  シュリ
ラブ・ストーリーは超陳腐。「男たちの挽歌」といい、日本のドラマと言い、アジア人ってこういう運命に翻弄された悲劇の恋が大好きなのね。私はどうも苦手なんですが。でも日本にはない南北の緊張感というのが斬新でそこは評価。迫力にも飲まれたし。生まれて初めての韓国映画というオマケも手伝って7点。
7点(2003-03-31 08:04:08)
42.  サイダーハウス・ルール
切ないねぇ。成功者やヒーローばかりにスポットを当てないこの手の作品には個人的に弱いので7点。
7点(2003-03-31 07:57:06)
43.  ディアボロス/悪魔の扉
シャリーズの体当たりの演技だけは評価します。
5点(2003-03-31 07:55:49)
44.  ノイズ(1999)
シャリーズ・セロンの美しさだけで見た映画。結末はちょっとコケた。
5点(2003-03-31 07:53:41)
45.  狂っちゃいないぜ!
ビリーボブ・ソートンとジョン・キューザックの友情というメインの部分は陳腐だけど、航空管制塔というプロフェッショナルな世界はとても興味深く描かれていた。そこが勉強になって得した気分。
7点(2003-03-31 07:51:29)
46.  シザーハンズ
よくできた御伽噺。ロマンス物(?)でこんなに素晴らしい作品はない。
9点(2003-03-31 07:49:26)
47.  コレクター(1997)
「セブン」みたいな猟奇犯罪系を狙ったんだけど失敗って感じですね。
4点(2003-03-31 07:47:57)
48.  氷の接吻
俳優とタイトルに惹かれて見たけど、「???」の映画。確か続編もあったんじゃなかったっけ?どうして?
4点(2003-03-31 07:46:39)
49.  ダブル・ジョパディー
ストーリーはそれほどひねりがないけど、アシュリーの美しさが炸裂。幸せボケの普通の主婦から、どんどんきりりとした美女になっていく演技はお見事です。パーティ会場で着ていたアルマーニのドレス姿はもうすごく素晴らしかった。この映画ではアシュリーを見てください。彼女におまけで7点。
7点(2003-03-31 07:44:55)
50.  シンドラーのリスト
期待しすぎたのか、もうちょっと起承転結にメリハリがあっても良い気がしました。意外と淡々と終わってしまったという印象。
7点(2003-03-31 07:39:40)
51.  イングリッシュ・ペイシェント
一般人向けだとは思えません。私はなんだか良く分からなかった。長いし、暗い。
4点(2003-03-31 07:38:13)
52.  プロポーズ
ま、こんなもんでしょう。若い女性が家でビデオで見る作品。
5点(2003-03-31 07:36:33)
53.  タイタニック(1997)
ロマンス物として日本では流行っていたようですが、その部分は古典的で私はちょっといただけなかった。史実の点はとても良かったです。船が沈んでいくまでの恐怖などよく描かれていました。高所恐怖症の私はあるシーンで恐くて泣いちゃったのよ。
8点(2003-03-31 07:32:13)
54.  イル・ポスティーノ
アメリカ映画にはないどこかセンチメンタルな雰囲気が新鮮です。のどかな風景、派手な爆発とかがないあくまで日常生活を描いた静かな進行、男の友情・・・そういう雰囲気を楽しめます。マッシモ・トロイージが心臓の病気を押して映画に出演し、撮影終了直後になくなってしまったというエピソードも、この映画の雰囲気にまた一味添えるのです。
8点(2003-03-29 22:24:03)
55.  メリーに首ったけ
大々的に宣伝していた割には面白くなかった。意外とひねりがないというか。でも頭使わないでリラックスのための映画をみたいときには最適の映画だと思います。
5点(2003-03-29 22:02:04)
56.  ベスト・フレンズ・ウェディング
ジュリア・ロバーツはすきじゃないのに感情移入しました。仕事を持っていて、独立していて、一見強い女なんだけど可愛いところを持っていて、一見強い故に素直な気持ちをなかなか表せない。そういうところが、キャメロン・ディアスが演じていた女の子より可愛かった。
8点(2003-03-29 22:00:32)
57.  アウトブレイク
エボラをモデルにしていたのは知っていたので、引き込まれてどきどきしながら見ました。ちょっとえぐいシーンもあってぎょっとしたけど。
7点(2003-03-29 21:47:53)
58.  トーマス・クラウン・アフェアー
「セクシーな映画!」とCNNで聞いて期待していったのだけれど、全然そうは思えず失望。ピアーズ・ブロスナンのキザキザな態度は最高に良かったけど、最初だけクールな女で後は見事に男に溺れ振り回されるルネ・ロッソが超カッコ悪かったから。エスター・カナダスの方がよっぽどミステリアスでカッコよかったわ。というわけでブロスナンとロッソのロマンスはかなり陳腐でいただけませんでした。
3点(2003-03-29 21:46:01)
59.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
ソフィー・マルソーがゴージャスだったのが○。デニス・リチャードは、「ワイルド・シングス」ではセクシーだと思ったけれど、この映画でマルソーと並んだらただのアメリカのヤンキー娘でちっともセクシーには見えません。彼女が博士ってのは無理ありすぎ。ソフィーのファッションを楽しみました。またピアーズ・ブロスナンは相変わらずセクシー。
7点(2003-03-29 21:42:17)
60.  ゴースト/ニューヨークの幻
流行ったんですよね。私は苦手でした。いかにも狙いすぎたロマンティック映画なので。デミ・ムーアにこういうしおらしい女性の役はイマイチしっくりこないような。
3点(2003-03-29 21:38:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS