Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。3ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  スーパーの女
スーパーに勤めていたので、非常に面白く観れた。針小棒大の感もあるが、良く 調べて、楽しめる作品に仕上がってる。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-02-03 22:33:02)
42.  ザ・プレイヤー
「権力者“プレイヤー”を目指す若手プロデューサーを主人公に、ハリウッドの内幕をシニカルに描いたドラマ」と記されていた。その通りだ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-03 19:10:39)
43.  ア・フュー・グッドメン 《ネタバレ》 
軍隊での殺人事件の解明を凄い配役陣で楽しませてくれる。 サザーランドの若い26才が溌剌として見もの。 2018.06/14 2回目BS鑑賞。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-15 22:43:46)
44.  レオン(1994)
結構印象に残る。子役をどっかで観たと・・判ったスターウオーズだった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-31 21:22:36)
45.  ライアー 《ネタバレ》 
なんとも面白い設定。知能犯?を嘘発見器で追求する刑事、その駆け引き。 最後はどう解釈するのか? 一度では無理。頭がこんがる。皆さんのコメントを参考にまた挑戦。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-13 22:08:13)
46.  メンフィス・ベル(1990)
世の中、幸運だなあ、ラッキーだなあ、憑いてるなあ、など良くある話。 でも実際はそれなりの理由があるものが多い。でも博打のように、特に理由の ないものもある。この映画はどちらなのかなあ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-06-23 00:01:18)
47.  宋家の三姉妹
かの有名な宋家三姉妹の一生を(長生きしてるので半分か?)家族愛中心に描かれている。豪華俳優を駆使し中国の歴史一端を見せてくれ楽しめた。数年前(調べたら2003年で105歳でした)にアメリカ・ニューヨークで 蒋介石夫人が亡くなったという報道が有った記憶あります。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-04-15 15:09:19)
48.  モハメド・アリ かけがえのない日々
同年代の英雄。生中継?でリストンをKO,徴兵拒否で服役後のタイトル奪還。不可能を可能としてしまうカリスマ性。その後の生き方。再認識しました。 '07.3/19 2回目鑑賞。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-09 21:42:33)
49.  フォーリング・ダウン 《ネタバレ》 
2回目鑑賞。アメリカン・ドリームではない、キレル男と定年警官、家庭と職場。いやな現実がまざまざ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-02 16:47:10)
50.  ライフ・イズ・ビューティフル
この手の喜劇は余り好きではないが、なかなか色々と楽しめる。 ここまで好きなようにするなら最後も完全ハッピーエンドにすべき。 (一言)“荒野の七人”のホルストが懐かしい。老けたなあ、分らなかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-24 18:53:41)
51.  プリティ・ウーマン
2回目鑑賞。現代版シンデレラ物語。大金持ちと娼婦のラブ・コメディ。ギアとロバーツの組み合わせもグーで、心地よく、ハッピーで楽しめる。音楽もプリティ・ウーマン良い。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-18 13:04:22)
52.  ファミリー・ゲーム/双子の天使
あまり内容を論ずる映画ではない。リンジーが可愛い。ハッピーな展開で、文句無く、 気軽に、楽しめる家族向き映画。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-11 21:04:34)
53.  ザ・シークレット・サービス
2回目鑑賞。主人公の設定が面白い。クリントとジョンが年相応の役で好演。  2012.12/31 3回目鑑賞。やはり面白い。+1点。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-06 11:46:11)
54.  ザ・ハリケーン(1999)
なかなか見応えある作品。実話らしいが、人種差別がここまで酷いのか? 少なくとも ボクサーとして有名人であった黒人さえこれでは、一般の黒人はどうしようもない。 ロッドは貫禄。24(トウェンティフォア)の大統領の息子と側近の役者か?
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-04 12:11:28)
55.  スリーパーズ
凄い俳優人と、凄い復讐の物語り。ぐんぐん引き付けられる。 この後鑑賞のトム・ハンクス主演の「グリーンマイル」が余りにも甘ちょろく感じた。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-06 16:55:05)
56.  グリーンマイル
善悪をはっきり分け、善人側の看守と囚人の心温まる交流。でも凶悪な囚人の収容所に こんな善良な看守では勤まらないと思う。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-04 16:29:21)
57.  始皇帝暗殺
始皇帝、信長が大好きです。自分には全く持っていないものを全て持っている。 魅力です。でも部下には絶対なりたくない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-02 16:15:06)
58.  異聞 始皇帝謀殺
以前観た「始皇帝暗殺」と匂いが似ている。重厚な作品に仕上がっている。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-02 16:01:12)
59.  息子(1991)
父にとって不出来と思われた弟が一人の聾唖の女性に出会い、その生き方に共感し、  二人で人生を正面から見据え、戦っていく様が素晴らしい。父からみた二人の息子。  二人の息子から見た父。今はどちらの立場もよく解る。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-19 16:18:29)
60.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
SFの最高作の一つ、スター・ウォーズの過去の謎解き。楽しめる。ナタリー・ポートマン可愛い。 2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。    1)アナキン役のジェイク・ロイド可愛いかったこと!! でも大きくなると・・。    2)お姫様と侍女の綺麗なこと!! 今は知ってるナタリー・ポートマン・キーラ・ナイトレイ・ソフィア・コッポラ    3)第1作ではアレック・ギネスしか名のしれた役者なし。ハリソン・フォードもまだまだヒヨッコか・・。      それに比べかなり充実した配役陣。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-13 18:19:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS