Menu
 > レビュワー
 > マックロウ さんの口コミ一覧。3ページ目
マックロウさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 503
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ジュラシック・パーク
CGの迫力だけでなく、まだストーリーがしっかりしていた。上手にお金を使った映画。
8点(2004-06-11 10:59:21)
42.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
オーディションに来てたウエイトレスの女の子が可哀想だった。「気をつけて帰れよ」って、そりゃないぜセニョール。
8点(2004-06-09 13:40:16)
43.  恋におちて
デ・ニーロの「俺ってハンサム?」やメリル・ストリーブの「私、なにやってるのかしら?」がいい。デ・ニーロの奥さんが良い人なので可哀想。メリル・ストリープの旦那の気持ちも分かるし、なんて言うか、もう、上手く創ってあるな。
8点(2004-06-09 13:38:27)
44.  グリーン・カード
アンディ・マクダウェルは良い。良い映画じゃないですか。しかし、フェイスクリームの名前ぐらい、「知りません」が自然だと思うけどな。
8点(2004-06-09 11:55:51)
45.  銀河鉄道の夜(1985)
なにはともあれ、タイトルが素晴らしい。作品としては、登場人物を猫にしたのが勝因かな。鳥の脚を折って食べるシーンが印象的。
8点(2004-06-09 11:27:37)
46.  CUBE
あっという間に世界観に引き込まれていた。あの緊迫感が堪らない。
8点(2004-06-09 11:07:45)
47.  鬼畜
よくこんな後味の悪い映画を創ったものだ。ちょっと前にタケシと黒木瞳でテレビドラマ化してたけど、こっちには全然敵わない。邦画の傑作。
8点(2004-06-09 10:52:00)
48.  カッコーの巣の上で
強烈な印象を残す。思い出しただけでゾクゾクする。
8点(2004-06-09 09:41:27)
49.  ガープの世界
初めて観た時、盛り沢山のストーリーに惹き込まれた。今観たら、もっと惹き込まれるだろう。エピソードの一つ一つが印象に残るものばかり。
8点(2004-06-09 09:27:39)
50.  エイリアン
傑作です。
8点(2004-06-08 15:49:02)
51.  アルマゲドン(1998)
あらら、点数低いんですね。ベタな手法だけど、やっぱり感動しちゃったけどな。男の弱い所を突いてると思う。
8点(2004-06-07 17:51:34)
52.  アメリカン・ビューティー
面白かったよ。いい味出してる映画だったな。ヒロインの思わぬサービスがラッキーでした。
8点(2004-06-07 17:43:10)
53.  ドーン・オブ・ザ・デッド
それなりに良く出来てた。が、やはり「オリジナルありき」。 主人公と別の獲物を見つけた時の、旦那ゾンビに1点プラス。 あれは後に主人公が別の男と恋をすることへの伏線・・・な訳ないか。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-30 10:32:31)
54.  es[エス](2001)
細かい突っ込み所はあるが、とても怖い映画。
7点(2004-10-22 10:32:11)
55.  惑星ソラリス
独特の空気というか、緊迫感のある映画。CGなどに頼らなくても、良い映画は出来る。
7点(2004-08-06 14:42:05)
56.  若き勇者たち 《ネタバレ》 
当時のフェイバリットでした。凄く感動した記憶があります。傷つき倒れた弟を抱きかかえて歩く兄。それを発見したけど、撃たない敵の兵士・・・。今観たらどう思うのかな。やはり観ないでおこう。
7点(2004-08-06 14:32:58)
57.  ロッキー・ホラー・ショー
こういうモノを創れる人って、やっぱり天才なんだろうな。思いつくだけでも凄いのに、作品にして世に出すってんだから。
7点(2004-07-27 20:26:33)
58.  ロッキー4/炎の友情
かなり破綻してきてるけど、俺は好き。シリーズ中2番目だな。これで終わらせとけば・・・。
7点(2004-07-27 20:24:00)
59.  レナードの朝
いい話であることは間違いない。ただ、デ・ニーロが上手すぎるのかもしれないが、俺にはあざとく感じられてしまった。
7点(2004-07-27 20:09:34)
60.  レザボア・ドッグス
面白かった。後味は良くないけど。
7点(2004-07-27 19:50:57)
010.20%
150.99%
2142.78%
3407.95%
47815.51%
510621.07%
612625.05%
78116.10%
8387.55%
9112.19%
1030.60%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS