Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。3ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  それでも夜は明ける
プロデューサーのプラットピッドがいい人って、そりゃないよね。 もっと劇的に助かるのかと思ったら、以外とあっさり。 パッツィーの最後のシーンがとても切ないけど、すべての奴隷を救うのはあの時は無理だからしょうがない。 などなど、いろいろ思うところはあるが、なんだかんだ言ってラストシーンでは涙がでた。 
[映画館(字幕)] 7点(2014-04-17 22:08:18)
42.  マン・オブ・スティール
スパイダーマンもバットマンもヒロインがブサイクでどうなんだろうと思ったけど、スーパーマンもやっぱりもひとつ。そもそもクリプトンの人たちはみんな空飛べるの?もともとがDCコミックだからいろいろおかしなとこもあるんだろうけど、それでもこれは劇場で観といてよかった。続編にはバットマンが出るみたいだけど、金持ちのちょっと鍛えたおっさんとこのスーパーマンじゃあ次元が違いすぎるんじゃないかと心配。とにかく、このシリーズも観続けよう。
[映画館(字幕)] 7点(2013-09-13 15:40:49)
43.  風立ちぬ(2013)
評判どおりの内容。テレビでやってたらもう一回観てもいいかな。 昔に比べて飛ぶシーンにわー!という感じがしないのは私だけか? とにかくおもしろいと思うシーンもあるが、途中からの恋愛要素はいらん。 喫煙シーンは監督もMADMENみてるのかな。
[映画館(邦画)] 7点(2013-08-30 08:14:39)
44.  アルゴ
うーん、期待しすぎか。つまらんわけではないけど、他の結末が分かっている映画にくらべて格段にどきどきしなかった。アメリカはがんばった。でも、やっぱりカナダ大使が一番大変だったじゃん?1回観れば十分。
[DVD(字幕)] 7点(2013-07-14 23:02:01)
45.  グランド・マスター
電車の人はどうなったの?と観賞後に奥様が聞かれたので、王家偉だから、関係ないんじゃない?と答えたら納得してくれた。 ストーリーはよくわからんし、縦と横がかっこいいのかどうかもよくわからんけど、スタイリッシュなのは間違いないし、映画館で観といてよかった。ブルーベリーよりは良い。
[映画館(字幕)] 7点(2013-06-22 22:58:19)
46.  探偵はBARにいる
おもしろかった。映画館に行くほどファンにはならないけど、放送されたら2も観るだろう。探偵と相棒っていいな。北海道も行ってみたくなった。あの雪原、どうでしょうでワカサギ釣りしたとこかな?
[地上波(邦画)] 7点(2013-05-19 00:46:38)
47.  ダブル・ミッション
王道のスパイ=いい人もの。観て悪い気分にはならない。でももっとあばれてほしかった。ジャッキーDVDを揃えるとしたら、後のほうに買う感じか。中国の諜報機関がCIAに出向って、そんな時代がきたら怖すぎる。
[地上波(吹替)] 7点(2013-03-30 08:19:09)
48.  LOOPER/ルーパー
これもまた評価が低いので得した一本。ブルースが主役かと思ったら違ったな。 ループが1本じゃなかったというのも面白かったし、よくできてると思う。
[DVD(字幕)] 7点(2013-02-03 01:35:56)
49.  レ・ミゼラブル(2012)
母と一緒に観賞。 母はもう一度観に行くと行っていましたが、ストーリーがわかってからもう一度はつらいかな。 ミュージカルだという認識で観に行ったのでそこに不満はないですが、 ちょっと駆け足すぎたんじゃないですか? パン盗むところもやってほしかった。あと20分使っても全然よかったと思います。 ジャンバルジャンじゃなくて、シャンバルシャンに聞こえるのは私だけ?
[映画館(字幕)] 7点(2012-12-31 00:39:43)
50.  アーサー・クリスマスの大冒険
冒頭のプレゼントを届けるシーンがよい。 なんかわくわくして、もうサンタは見つかってもいいじゃんと思っちゃった。 なかだるみがあって、最後はもう予想通りの終わり方だけど、 子供もよろこんでたし、クリスマスシーズンに観るには良い一本。
[ブルーレイ(吹替)] 7点(2012-12-24 00:54:14)
51.  エクスペンダブルズ
スカッとするからこれはこれでいいじゃない。 こんなんだったら2は劇場で観とこうかなという、テレビ局の戦略にまんまと乗せられます。一番かっこよかったのはクリスマスですよね?
[地上波(吹替)] 7点(2012-11-04 01:24:10)
52.  ボーン・レガシー
ここの点数が低かったのでぜんぜん期待せず観て、大正解。 こんなに早くレビューしてる人はそりゃシリーズのファンで、 しかもアルティメイタムと比較されるんだもん。 どんなにがんばったって厳しい点になる。 これはどう観ても残り2作への序章で、これ観とかないと あとの2作がわからなくなるよ。 迷ってる人は劇場で観ましょう。
[映画館(字幕)] 7点(2012-10-04 21:50:05)
53.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
納得の娯楽大作。もちろん5も観に行きます。 内容はきっとすぐに忘れるんだろうけど、 奥さんのエピソードはうまくできててよかった。 来週はジョニーイングリッシュを観て、スパイ映画として どちらが上か決めよう。
[映画館(字幕)] 7点(2012-01-27 17:37:05)
54.  借りぐらしのアリエッティ
つまらない、という評判があったのでまったく期待せず観ました。 借りのシーンはやっぱり劇場で観たほうがよかった、失敗したと思いまいた。 千と千尋からどうもピンとこないジブリでしたが、これは切ないいい話で、 またテレビでやってたら観ます。
[地上波(邦画)] 7点(2012-01-08 14:41:17)
55.  イップ・マン 葉問
1には及ばないが、切れのいいアクションと静かなたたずないのドニーイェンがやっぱりカッコいいです。脚本にもっと力を入れて丁寧につくれば、DVD購入も考えるのにな。 これからはドニーイェンの時代。もう間違いありません。
[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2011-09-15 23:33:48)
56.  英国王のスピーチ
どもりの演技って難しいんだと思う。 地味な作品だけど、観てよかった。 こういう映画を天皇では撮れないんだろうな。 もっと二人の治療、というか訓練のシーンが観たかったし、 最後の演説も音楽を抑えてわざともりあげないようにしてあるのかとも思ったけど、 下手にむりやり盛り上げるよりこれでよかったんだと思った。 国王万歳。
[映画館(字幕)] 7点(2011-04-02 15:15:58)
57.  SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁<TVM>
24でいうところのリデンプション。まあ、見といたほうがいい。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-07-08 00:58:43)
58.  デッドプール
ミュータントって、後天的になれるもんかな?話はわかりやすいけど、残るもんはない。
[インターネット(字幕)] 6点(2017-05-07 02:36:05)(良:1票)
59.  ムーンライト
やっぱりゲイは理解できなかった。ララランドだと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2017-04-15 01:04:18)
60.  LUCY ルーシー
いろんな人が考える題材だけど、それぞれどうなるか想像して、それが納得できるかできないかで評価が変わる。 これは、脳が覚醒しても、他の人や物を動かせるようになるのは理屈がわからんから無理。 最初に青いやつ吸ったやつも覚醒してたのかな?
[地上波(字幕)] 6点(2016-12-25 16:45:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS