Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧。3ページ目
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アリス・クリードの失踪
「レザボア・ドッグス」「メメント」が引き合いに出されてるのを見かけたので鑑賞。なるほど「レザボア・ドッグス」を凄く丁寧にした感じの映画。出演者が3人のみシーンは殆どアジトと倉庫のみ。今となってはありがちな設定だけど脚本がしっかりしてるので最後までドキドキしながら見られた。序盤のテンポ良い誘拐シーンからの中盤~終盤の心理戦、人間ドラマはメメント、レザボアと同じかそれ以上だと思う。ただ序盤からだんだん失速してく感じが否めない。オチは感心したし面白かったけどこの辺はレザボアとかと真逆。とは言え名作を引き合いにだして期待度高めてハードル上げて、ここまで楽しませてくれたので満足。
[DVD(字幕)] 8点(2012-03-17 03:39:13)(良:2票)
42.  スクリーム3
1、2の内容を全然覚えてないからいきなりシドニーの母親がどうの言われてもサッパリだったけど多分どの道いらなかったと思う。一応完結編だからってことなんだろうけど。犯人顔見せ→「あーこいつか!……だれ…だっけ?」ってなった。テンポが若干悪い。
[DVD(吹替)] 6点(2012-03-17 03:33:25)(笑:1票)
43.  ゴールデンスランバー(2009)
意味が分からなかった。意味なんて最初から考えてないんだろうけど無理。そこが気になるから観てたのに。何を伝えたいのかまあ分かるけど、そういうこと伝えたかったならわざわざこんなトンデモ設定の逃亡劇にしなくても良かったんじゃないか。なんかこう悪い意味で騙された感があって残念な感じ。中途半端に面白いから厄介。
[地上波(邦画)] 4点(2011-10-03 02:32:18)
44.  ヘアスプレー(2007)
人種差別という重いテーマ(と言ってもメインは歌とダンスですが)を扱っていますが内容はとても明るいです。観ているだけ楽しくなる。歌やダンスっていいですね。 もっと慎重に扱うべきテーマだとか言うのは全く持ってナンセンスかと。
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-01 08:36:05)
45.  1408号室
思ったより普通のホラー映画。過度な期待はしない方がいいかもしれないです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-31 23:10:15)
46.  着信アリ
柴咲コウがかわいい
[地上波(邦画)] 3点(2011-08-31 07:15:08)
47.  蝋人形の館
蝋って設定に少し新鮮さを感じました。エド・ゲインと若干似てるもののこちらはこちらで良い感じにアレンジ、というか設定を上手く活かしてると思います。ありがちなストーリーのホラー映画ですが蝋人形の中身がなかなかぐろぐろしくてホラー・グロ好きにはそこそこ楽しるんじゃないでしょうか。気持ち悪さ全開です。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-31 04:23:49)
48.  少林サッカー
こういう下らないものを素直に楽しめる人間でいつまでもいたいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2011-08-30 22:26:04)
49.  予言
ホラーとして出したのが間違い。和製バタフライ・エフェクトですね。ハッピーエンドじゃないけどあれが多分最良のちょっと切ないED。ラストシーンのセリフでちょっとほろりときました。
[DVD(邦画)] 7点(2011-08-26 22:25:19)
50.  感染
雰囲気とか演出とか演技とかは不気味で良い感じでしたがオチがなあ…。意味分からなすぎてちょっと。解説も読みましたけど読んだら読んだでなんだそれ…ってゲンナリしちゃう感じ。1から10まで何もかも言葉で説明しちゃうのも問題だけど説明されなさすぎるのも問題なんです。怖さや不可解さ不気味さよりもハテナマークが頭に真っ先に浮上しちゃあ意味がないでしょう。この手の「観客の皆さんでご想像ください^^」って感じの映画は嫌いですね。 良い感じのホラー映画だとは思いますがこの意味分からなさ加減が大きなマイナスポイント
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-24 05:58:49)
51.  輪廻(2005)
全然期待してなかっただけに結構楽しめた。ホラーよりかはミステリー色が強い。優香の熱演で他のくそみたいなJホラーより結構良い感じ。優香超熱演です。お話が結構面白くて終盤の盛り上がりで一番怖いシーンがくるので満足感もそれなりに。
[DVD(邦画)] 7点(2011-08-23 22:15:41)
52.  ドリームガールズ(2006)
ちょっと長くいかな?ジェニファー・ハドソンすごい。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-07-21 04:33:27)
53.  JSA
38度線とかそういうワードで観るのにかなり抵抗感はありましたが、扱ってるテーマは男の友情という普遍的なものだったので問題なく観れました。泣ける映画というよりは切ない映画。
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-24 04:09:50)
54.  オールド・ボーイ(2003)
傑作だと思います。愛と狂気と暴力に満ちた壮大な復讐劇。復讐劇の集大成だと思います。こんなストーリー普通思い付かんわあ…。唖然。開いた口がふさがりませんでした。何故15年も監禁されたのか?という話を軸に観客を惹きつけ、合間にちょこっとあるアクションシーンやバイオレンスシーン、役者の演技でさらにグイっと話に引き込み、終盤のシーンへ持っていきフェードアウトしてくようなED。脚本は勿論、演技、アクション、音楽、どれをとっても文句なしです。
[DVD(字幕)] 10点(2011-05-19 05:24:48)
55.  ゾンビランド
コメディ主体でなおかつアクションもちゃんとしてるのでとても観やすくて楽しげな映画でした。こういうシャレっけのある映画を観ると洋画、というかB級映画って面白いなあと感じますね。
[DVD(字幕)] 9点(2011-03-11 01:19:17)
56.  ザ・フィースト
まさにB級映画。批判じみたこと考えてないで頭からっぽにしてポテチでも食べながら観る映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2010-11-02 02:01:37)
57.  30デイズ・ナイト
普通に面白かった。わりと純粋なホラーって感じです。ヴァンパイアに対してほぼ無力で目標はせん滅することじゃなくて生き延びることって設定が結構好き。ヴァンパイアのキャラ作りがもうちょっと少数で化け物じみてたらもっとよかったかも。
[DVD(字幕)] 8点(2010-10-30 05:06:01)
58.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
相変わらず取ってつけたようなテーマが鼻につく
[DVD(字幕)] 4点(2010-10-29 23:45:51)
59.  スター・トレック(2009)
SF映画!って感じだ。こんなSF映画してる映画みたのSW以来だ。
[DVD(字幕)] 8点(2010-09-13 00:18:28)
60.  イングロリアス・バスターズ
やっぱいいなタランティーノ映画。会話シーンが面白い、そして会話シーンから一転してのアクションシーン。この切り替え方が上手い。演出ではユダヤの熊登場シーンのあたりが良かった。カツンカツンという音と音楽で焦らして、からの撲殺シーン。あのセンスがもう大好き。相変わらずのカメラワーク、音楽も最高。
[DVD(字幕)] 9点(2010-09-12 21:47:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS