Menu
 > レビュワー
 > みかん星人 さんの口コミ一覧。3ページ目
みかん星人さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 126

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ミセス・ダウト
あはははは!!!まさか女装するとはねぇ~。度胸あるね。まさに家族と暮らしたいという男の執念の映画だ!
8点(2001-09-17 21:31:47)
42.  インビジブル(2000)
せっかく透明になったのに、痴漢って軽犯罪をやるって所がストレートな人間の欲望を表している。でも、普通、金払わせてまでこんなセコイ映画見たいと思うかなぁ・・・。ま、そこはバーホーベン流コメディって思っておこう(笑)
8点(2001-08-27 09:47:36)
43.  007/ゴールデンアイ
カジノのシーンのボンドのセリフ、「オナトップ?(女が上?)」は戸田奈津子の名訳!!思わず笑いを通り越して関心しちゃいました。
8点(2001-08-22 12:02:30)
44.  キングコング(1976)
なかなか面白い映画。でも、キングコングVSゴジラは・・・・(汗)
8点(2001-08-20 20:31:35)
45.  ロボコップ3
一番最初に見たロボコップ。壊れやすいロボコップに対しなんと強い忍者ロボ・・・さすが日本製!にしてもオオトモの社長室に日本刀やらヨロイやらが飾ってあるシーンはいつ見ても笑える
8点(2001-08-20 20:18:19)
46.  沈黙の断崖
ゴミを不法投棄している業者にセガールが切れて、その会社の社長や社長の息子をボコにし、さらには地元の鉱夫達を皆殺しにする映画。   教訓:「ゴミをポイ捨てすると、セガールが殺しにやって来る!」
8点(2001-08-09 07:36:43)(笑:3票)
47.  沈黙の要塞
ワナにはめられ殺されかけたセガールが、ブチ切れて石油会社のプラントを破壊し、社長、秘書、私兵団、傭兵、通報でやってきた警官を皆殺しにするという、なんとも素晴らしい環境映画(爆)
8点(2001-08-09 07:28:57)(笑:3票)
48.  アダムス・ファミリー2
ゴメスが、この子は将来、医者か弁護士か大統領と言われて絶望してるシーンが好き。それにしても、アダムスファミリーのスーファミソフトはサギだろ・・・・
8点(2001-08-09 07:21:59)
49.  インデペンデンス・デイ
完全なアメリカ万歳映画。ただ、他の映画だったら、ベラベラとエラそうな事を喋っておいて肝心の事は下っ端にやらせるインテリぶったトーキング人形で終りの米国大統領が、テキパキ行動しまくったり、「元空軍兵士だった」と爆弾発言をしてくれたり、戦闘機に乗ってドンパチやらかしてくれたので好感が持てた。
7点(2001-10-13 20:19:57)
50.  グリマーマン
本当はセガール主演のサスペンスやりたかったんだろうけど・・・結局セガール出ると同じですね。まあ、最後の犯人をボコボコに殴りまくるシーンが良かったので7点あげる
7点(2001-10-13 19:53:29)
51.  DENGEKI/電撃
相変わらずのセガール映画。それにしても客層がストレスありげな中年サラリーマンばっかだったのには少し引いた・・・。
7点(2001-10-11 21:38:42)
52.  007/ゴールドフィンガー
全身金色の女の人が妙に印象に残った
7点(2001-09-19 17:05:17)
53.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
ラストが悪いですね。デロリアンを動かすのにさえ苦労していたドクがアッサリと機関車型デロリアンを作ってしまったり、2で散々「過去の人間との接触は歴史が潰れる」とビビっていたクセにクララをつれて現代に帰ってくるわ・・・。「過去と現在に別れてしまいましたが、エメット・ブラウンはクララと一緒に幸せに暮らしたのでした。お終い」の方が合ってると思うんだけど・・・・。
7点(2001-09-14 18:05:06)
54.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
あのイカレた宗教団体を通じて「過去2000年の間に神の名の元に人殺しを続けていた宗教の罪」というテーマで撮る事も可能なのに、結局ただのガキ向けアクション映画として終わらした最高傑作。ま、所詮、スピルバーグは映画をただの娯楽としか思ってないんでしょうね。
7点(2001-08-27 09:40:49)
55.  ジュラシック・パークIII
スピルバーグの、おチープ見世物映画のロストワールドより数段面白い。ま、スピルバーグに撮らせてアホガキが登場してキャーキャー騒ぐだけのマンネリ映画にしなかった事だけは評価する
7点(2001-08-27 09:07:28)
56.  ジュラシック・パーク
この映画はクローン技術などのニュースがよく聞かれる現在見てこそ面白いと思う。恐竜が復活するという夢のような出来事を使って化学の恐ろしさを描いた点などは、素晴らしいの一言。ただ、あのガキと恐竜学者のおかげでイマイチ化学の恐ろしさが出なかったので減点
7点(2001-08-20 19:33:07)
57.  X-メン
初めはストリートファイターみたいにくだらない映画になると思っていたが、まあまあの出来。ヴルヴァリンとサイクロプスの衣装を黄色い全身タイツにしなかった事が素晴らしい!
7点(2001-08-09 07:42:51)
58.  2001年宇宙の旅
そんなに面白くなかったハズなんだけど・・・、何故か宇宙モノ見ると全部この映画にダブって見えてしまうようになった。機会があったらもう一度見たいね。
6点(2001-10-13 21:43:52)
59.  アナコンダ
この映画見て、昔、アナコンダにシメ殺されそうになってたムツゴロウさんを思い出してた・・・。
6点(2001-10-13 20:23:46)
60.  ホーホケキョ となりの山田くん
いしいひさいちの絵に大金と最新のCG技術を注ぎ込んだ高畑監督はイカレてると思う。大体、もののけの後に山田君じゃ普通は客が来ないと気付くんだが・・・・
6点(2001-08-27 09:54:23)
01612.70%
1129.52%
275.56%
353.97%
464.76%
51612.70%
675.56%
797.14%
8129.52%
9107.94%
102620.63%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS