681. ドッグ・ショウ!
これは、はっきりつまらないと言える作品です。ひとりくらいはまともな主人公がい てもいいと思うし、それぞれの人同士のからみがほとんどないんですね。普通、それ なりにどこかでからみってあるもんじゃないのかい?これは見なくてもいいと思いま す。笑える場面が一つもなかったです。 [DVD(邦画)] 1点(2006-04-27 23:15:14) |
682. お父さんのバックドロップ
私には,品がないつまらない作品に感じました。無駄に長いなぁと思います。ちょと期 待はずれでした。Vシネマレベルです。 [DVD(邦画)] 2点(2006-04-27 23:13:41) |
683. モンスター(2003)
確かに一度は見ておくべき作品だと思います。こういう映画が賞をとるんだ、こうい う演技が賞をとるんだという典型的な作品だと思います。最後の最後で盛り上がりま すが、よくよく考えてみると、この人は結局、自分の人生を他者の責任にして棒に 振ってますよね。最後まで周囲が悪い、誰かが悪いの繰り返しでしょ。それとツレの 女の子は罪に問われないのでしょうか?疑問です。かたや犯罪者、こなた無罪放免では済まされないと思います。 [DVD(吹替)] 6点(2006-04-27 23:11:30) |
684. ハートブレイカー(2001)
盛り上がりに欠けるというか強引な展開が多くて、つまらないですね。ヒューイット ちゃんの黒パンが見られただけ満足ですけど、他はさっぱりです。若い頃はかわい かったのにちょっと伸び悩みですね。もうひとりのおばさんも頑張っていますが何と も立派な体格で・・・。 [DVD(吹替)] 4点(2006-04-27 23:09:38) |
685. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
安定して楽しめますが、最後もうひとひねり来るのかと思いきや・・・。でした。まぁまぁでした。子供が観ると楽しめると思います。大人が観ると。。。ちょっともの足りないかな。 [DVD(吹替)] 6点(2006-04-13 17:18:58) |
686. 炎のメモリアル
べたな展開で可もなく不可もなくという感じです。もうちょっとヒネって欲しかったです。いまいち人物像の掘り下げが甘いと思います。TVドラマ的なライトな話でした。 [DVD(吹替)] 6点(2006-04-13 17:13:07) |
687. ロッカーズ ROCKERS(2003)
ベタベタな展開ですね。随所にアマチュア監督っぽさがあり、またそこも映画の中身の荒っぽさとあいまって魅力かな?自分的にはラストのLIVEまでに歌のシーンが多いのでちょっと飽きてしまいました。フルコーラスは最後だけでもいいかな。まぁ誰が作ってもこれぐらいの水準の作品は作れるでしょう。でもロッカーズって二人だけのものじゃないんでしょ?メンバーがいてファンがいて成立するものなのに二人だけの世界が延々とあって。。。もうちょっと回りのみんなにも気を配ってほしかったです。 [DVD(吹替)] 5点(2006-04-13 16:19:54) |
688. ホテル・ハイビスカス
やけにテンションが高い子ですねー。ちょっと無理しすぎかなぁ。。。映画である以上は、それなりにストーリーがないとね。なんだか風景はきれいだったけど結局何を伝えたいのかまったく解らなかったです。それと「おばぁ」は全然活躍しないのね。。。 [地上波(吹替)] 3点(2006-04-12 19:04:39) |
689. 恋愛寫眞 Collage of our Life
吹き替えちゅうのか?字幕というのか?まずは日本語できっちり演技ができない人に英語しゃべらせても無駄でしょ。松田は、まずは演技の勉強をきっちりして欲しいですね、ええ加減七光では食っていけないでしょ。あとは予告編が良かっただけに期待していたんだけど、やはりこの監督には「まとも」な映画は期待しないほうがいいですね。23時くらいからのTVドラマで十分なレベルでした。もうちょっと同級生つながりなりの関係から責めて欲しかったな。広末と写真は良かった。あとはNYの風俗もあまりにもステレオタイプですね。それがわざとなら良しとするけど、本気でNYを描いているならこの監督に未来はないですね。 [DVD(吹替)] 2点(2006-04-09 14:32:28) |
690. 東京タワー
まずはジャニーズ2名の演技がなっていない。いい加減まともな演技の勉強した若者を使ってくれないものですかね。薄っぺらい脚本に薄ペッらい演技ではね。しかし、こんなにくだらないエロい話とは思いませんでした。小説で読んで余韻にひたるのはOKだと思います。村上春樹が自作を映像化しない理由が良くわかります。 [地上波(邦画)] 1点(2006-04-09 14:23:37) |
691. チャーリーとチョコレート工場
いかにもバートンらしい皮肉と独特の世界観があって楽しい作品でした。こういうのはアリだと思いますよ。やっぱり独特のセンスには脱帽です。子供に見てほしい作品です。 [DVD(吹替)] 8点(2006-04-07 15:33:33)(笑:1票) |
692. ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
どたばたコメディの駄作でした。ジェシカ以外のキャストに華がないしただただつまらなかった。爽快感もないし。狭いトコでごちゃごちゃやってるなって感じです。 [DVD(吹替)] 3点(2006-04-07 15:19:23) |
693. コンフィデンス
作り手の自己満足的なのがありあり。こんなに上手くトリックが決まらんやろ。スタイリッシュというよりも紙一重でダサさを感じてしまいました。頭がいいんだったら詐欺師じゃなくてまともな商売についたほうがいいんじゃないだろか。 [映画館(吹替)] 4点(2006-04-07 15:12:07) |
694. ディープエンド・オブ・オーシャン
確かにいい作品ではありますが、割と淡々と月日が流れていきますね。6週間、8年とか。。。あと妹は??どっか途中で行っちゃったの??ファイファーはがんばってたけど、旦那さん役の方がイマイチステレオタイプの演技ですね。映画としてはもうちょっと感情の起伏であるとか「見せ場」が欲しかったかな。 [DVD(吹替)] 6点(2006-04-07 15:05:40) |
695. テイキング・ライブス
観て楽しい作品ではないですね。結局何が言いたかったの?って感じです。ラストも気に入らないなぁ。なんや??変なの。 [DVD(吹替)] 3点(2006-04-07 14:45:30) |
696. アレキサンダー
オリバーストーンほどの逸材がこれほどの金と時間を無駄にした作品を作ったことにがっかりです。加えて吹き替えの声もイマイチですね。これだけ長い作品に対して作品中で説明できずに後世の人間に語らせるなんてルール違反だと思います。ファレルとジョリーは二人ともミスキャストじゃないかなぁって思います。やーとにかく長かった。 [DVD(吹替)] 3点(2006-04-06 14:37:30) |
697. ザ・インタープリター
うーん極めてまっとうで普通だったな。なんだか火曜サスペンス劇場みたいなお話でした。二コールの「お尻」が見られたら点数高いんだけどね。たかが通訳でこんな大きな「コト」が起こせるのだろうか???ちょっとだらっと長すぎたかな。 [DVD(吹替)] 6点(2006-04-06 14:30:55) |
698. ヒトラー 最期の12日間
私はこの手の作品は単に、元秘書なる人物の功名心とかお金儲けに加担しているに過ぎないと考えます。後になれば何だって言えるんですよ。ラストシーンにそれが表れています。最近TVでよく見た、乙部さんなる人物にもつながる軽薄さを感じます。たかが秘書でしょ!だってこの人、若かったからとか、虐殺は知らなかったとかさんざん自分は弁解している。そして罪に問われていないわけでしょ。これはずるいね。あくまでもいちバイトさんの主観的な視点で描かれたものだと思います。私はこの作者こそ罪を償うべきだと思います。あと蛇足ですがこの作品は、せりふのシーンから、爆撃シーンへの転換の「音」があまりにも爆音過ぎます。なんだか難聴になりそうでした。せりふのシーンのたびに音を上げて、また爆撃のときに音を下げての繰り返しでした。 [DVD(吹替)] 3点(2006-04-05 18:50:54) |
699. 最後の恋のはじめ方
最近のラブコメの中では一押しの作品です。洗練されているしNYの風景も画になってます。確かに相手役の女優さんがイマイチかな?それと吹き替え版の瀬戸朝香ですかぁ・最悪・・・。作品としてずっと残るんだからちゃんとした声優さんを使って欲しい。作品自体がいいのに質を落としていますね。 [DVD(吹替)] 7点(2006-04-05 16:44:26) |
700. スーパーサイズ・ミー
ムーアと同じでこういう作品を観ると気分が悪くなる。嫌だったらマック買わなきゃいいんだよ!CMが悪い?ならテレビを見なきゃいいんですよ。子供の教育の責任は親が持て!社会の責任にするな。これが全てです。どこか論点が違うんだよな。結局は製作者に金が入るだけ。社会は上手くできてるね。次の標的ははタバコか?車か? [DVD(吹替)] 1点(2006-04-05 16:02:19) |