Menu
 > レビュワー
 > ネフェルタリ さんの口コミ一覧。4ページ目
ネフェルタリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  エリザベス:ゴールデン・エイジ
フェリペ2世がめっちゃフェリペ2世っぽかった。
[映画館(字幕)] 9点(2008-03-09 23:04:16)
62.  つぐない
三月頭に飛行機の中で見ました。物凄く気に入ったので、2回も見てしまいました。この監督の「プライドと偏見」大好きなんだけど、それ以上にこっちは気に入ってしまったかもしれないです。英国の情景が綺麗!人々の所作が美しい!最後のシーンは少し想定外でびっくりしました。そういう設定だったんだ・・。観終わった後に心に残る映画でした。それにしてもキーラの妹役の人、成長後は女優さん違う人なの??って位似てましたよ。
[映画館(吹替)] 9点(2008-03-09 23:02:21)(良:1票)
63.  マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋
ちょ~~~~つまらなかったです。。。。飛行機の中の変な吹き替えで見たからかなぁ・・。すごく楽しみにしてたんですけど、ナタリーの言動とかに結構イライラしちゃいました。。。
[映画館(吹替)] 3点(2008-03-09 22:53:30)(良:1票)
64.  犬神家の一族(2006)
そこまで面白いとは思わなかったけど、最後まで見きってしまいました。あの足が・・と思っちゃったww。松島奈々子は本当に綺麗だったなぁ~。  
[地上波(邦画)] 6点(2008-02-19 20:47:42)
65.  パフューム/ある人殺しの物語
ラストシーン、CMで見た時は「なんじゃこりゃ!?」って思ったけど、映画本編を見たら案外理解。何よりこの映画は映像と音楽の映画だったね。色とかかなり好みの映画でした。人には勧めないけど、個人的には大満足。
[DVD(吹替)] 8点(2007-11-22 22:29:28)
66.  蟲師
なんか色々詰め込み過ぎちゃったね~。これ、原作とかなーんも知らないで見たら、眠くなってしょうがない映画だと思う。 
[DVD(邦画)] 4点(2007-11-22 22:27:01)
67.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 
キャッチ・コピー「だから少女は幻想の国で、永遠の幸せを探した」そのままの映画。それにしても痛かった・・。こんなに痛いシーンが多いなんて。。。この映画って、全然ファンタジーじゃなかった・・。パンズ・ラビリンスって、おとぎ話大好きな主人公の女の子が夢見る現実逃避の手段。出てくる不思議な世界はすべて少女の妄想。少女は地下の魔法のお姫様でもなんでもない。そう考えて見ると、なんて過酷で絶望的な世界に生きてるのこの子は。幼いながらにギリギリの精神の逃げ場、パンズラビリンスは楽園かと思いきやそれはそれで何もかもが楽しい国ってわけでもなくて、少し歪んで暗くって、でもそれでも先が見えない救いのない現実よりは全然まし。「だから少女は幻想の国で、永遠の幸せを探した。」
[DVD(字幕)] 8点(2007-11-22 22:26:09)
68.  東京タワー
松潤と寺島しのぶの絡みの印象しか残ってない・・。
[DVD(邦画)] 4点(2007-11-22 22:22:13)
69.  デビルズ・バックボーン
ホラー映画じゃなかった!!! 
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-04 23:23:54)
70.  リロ&スティッチ2<OVA>
本当に、ストーリーは前作1の続きって感じ。てか直後?とにかくスティッチがめちゃくちゃ可愛い。そう、スティッチの可愛さを前面に出してる映画。可愛すぎる。
[DVD(吹替)] 8点(2007-10-12 21:36:39)
71.  ヘアスプレー(2007)
可愛らしい映画だった。誰がって、とにかくジョン・トラボルタが。
[試写会(字幕)] 7点(2007-10-12 21:34:24)
72.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~
正直、時間軸をいじりまくったのは多分大失敗。いまいちいつがいつなのか分らない。あと、少し時間たってからの友達とか、え?この人誰だっけ?って感じで、誰が誰だか分らない。文句つけまくりの脚本だけど、主演のマリオン・コティヤールは本当に上手かった。彼女の演技はオスカー級では?と思った。でも如何せん、時間軸が・・。音楽も、どうせなら「愛の讃歌」をちゃんと一回流してほしかったなぁ・・。エンドロールとかで。結構期待してたけど、エンドロールはなーんにも流れなくって、少し悲しかった。まぁでも「愛の讃歌」は邦題だしね。。。。
[映画館(字幕)] 5点(2007-10-08 20:41:05)
73.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
絵が凄く綺麗に感じた。内容はもちろんTVのと変わらないけど、凄く編集が上手いのかな。正直あんまりエヴァに興味はないんだけどw、普通に端折り感をそんなに感じず楽しめました。
[映画館(邦画)] 7点(2007-10-08 20:30:45)
74.  リロ&スティッチ
個人的に、ちょっとムーランぽいあの人物の絵が嫌なんだけど、スティッチの可愛さはやばいっ!!!
[DVD(吹替)] 7点(2007-10-01 21:10:08)
75.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
ダニエル・クレイグ、かっこよすぎ。何あの冒頭の黒人さんとのアクション。テンポが良すぎて、最初から最後まで見入っちゃった。そしてラストでのアレ。思わずほくそ笑んでしまいました。それにしてもダニエル・クレイグって老けてませんw?もっとオジサマかと思ってたら意外に若い。とにかく青い目に金髪のボンドは素敵でしたw。ジェームス・ボンドがフォードに乗ってるのに、ちょっぴり違和感を感じたww。めーーっちゃ面白かったので、1日でDVD2回も見てしまいました。  
[DVD(吹替)] 9点(2007-09-24 21:20:57)
76.  ビフォア・サンセット 《ネタバレ》 
驚いた。どうせ続編だからって事で全然期待してなかったんだけど、もの凄く良かった。終わり方をどうなるかははっきり示してないけど、きっと飛行機には乗らなかったんだろうなぁ・・。でもその先をどうするか、離婚して一緒になるのかとか、やっぱり二人はこのままでいるとか、色々想像しちゃって、それを考えてたらすっごく切なくなっちゃった。だってこれ、作り話だもんね。それを考えたら悲しくなっちゃうくらい、この2人の存在感を感じて、感情移入しまくっちゃったこの映画。今回は前作にも増して良くしゃべってたけど、いったいどうやってセリフを覚えたのかなぁ。あー面白かった。
[DVD(吹替)] 8点(2007-09-24 21:16:51)
77.  シュレック3
クッキーマンの人生の走馬灯の方が、シュレック3自体の内容より楽しい。  
[DVD(吹替)] 4点(2007-09-20 00:13:42)
78.  レミーのおいしいレストラン
めちゃくちゃ可愛かったww。そしてパリの街綺麗。何から何まで面白くって、吹き替え版で見たからまわりおこちゃまばっかりで結構騒がしかったんだけど、そんなの気にならない位見入っちゃった。
[映画館(吹替)] 9点(2007-08-17 13:38:32)
79.  トランスフォーマー
思ってたよりロボット丸出しな姿だったので、笑ってしまいました。男の子が大きくなって作った映画だなぁ、と思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-17 13:34:35)
80.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
先行上映にて。原作は未読だから、きっと端折りに端折ってる所がすっごいあるんだろうなぁ・・と思いながらも楽しめました。映像が気に入ったかな。あんまり出番がないけれど新キャラのルーナが可愛い。でも少し最後の方はあっさりしすぎ?原作でもあぁなのかな。あんまり驚きがなかったあのオチ。あと、キスする展開がなんで?と思っちゃった。やっぱり原作読まないとダメかなぁ。。。 
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 22:55:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS