Menu
 > レビュワー
 > 鈴都丸子 さんの口コミ一覧。4ページ目
鈴都丸子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  テイキング・ライブス 《ネタバレ》 
犯人が予想通りだったけど、それも含めてまあまあ見ごたえあった。 ジャック・・・じゃなくてキーファーの役所がよく分からないまま死んじゃったのが残念だったけど。
[地上波(吹替)] 5点(2008-03-09 22:57:49)
62.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
拾ったお金でチョコを買っていいものか・・・外国ではいいのか?それ以外はバートン映画らしくてそれなりに楽しめました。
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-12 00:24:06)
63.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
ニック・スタールの方が親父役のマイケル・ビーン似では…とか思ったのは私だけなのか(^_^;)結局どうあがいても未来は変えられないという事ですか。まあ、それはそれで仕方のない事なのかも。ターミネーターが2人を生かすことを優先した意味が結末で分かりました。
[地上波(吹替)] 5点(2005-04-04 14:48:54)
64.  ウインドトーカーズ
吹替えが良かった!っていうのは評価じゃないか。やっぱし戦争ものはキツいっす。人種問題とか絡むと余計に…
[地上波(吹替)] 5点(2005-04-01 15:34:36)
65.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
最後ミシェル・ファイファーとくっつくかと思いましたが、さすがにそうはならなかったですね。ダゴダ・ファニングかわいい!
[地上波(吹替)] 5点(2005-04-01 13:28:06)
66.  HERO(2002) 《ネタバレ》 
あちらお得意のワイヤーアクション満載ですね。んー、結局緑の衣装の時が正しい回想だったのかな?何度も同じ部分の回想シーンがあって、そのたびに赤・黄・青・緑・白など様々に色が変わるのも綺麗でしたね。でもまあ…まあまあ。
5点(2004-08-01 22:05:37)
67.  リトル★ニッキー 《ネタバレ》 
天使と悪魔の間に生まれたニッキーが、悪魔の父親を救おうとするコメディ。内容としては…まあコメディとして見ればそれなりに。門番の頭オッパイはワロータ。盲目の宣教師?を演じたタランティーノがなかなかぶっ飛んでて良かったかも。BGMとして色々な曲が使われてたのが面白かった。ボーダフォンのCMでおなじみの「ボヘミアン・ライク・ユー」が聴こえてきた時はオオーッと思った…これは個人的意見か。
5点(2004-06-08 20:09:54)
68.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ
んー、まあまあ…かな。私はTVシリーズ好きでしたが、映画はやるべきじゃなかったような気もします、というかTVスペシャル枠で十分でないの?という感じです。
5点(2004-05-04 20:26:50)
69.  名探偵コナン 迷宮の十字路
元に戻ったり縮んだり、工藤新一の体はもはや人間の域を超えてます!…というマジ話は置いといて、何にしろアニメはよほど大作でなければビデオで十分だと思います。まあ作品としてはそれなりに楽しめました
5点(2004-04-21 23:38:23)
70.  Pa-Pa-Pa ザ☆ムービー パーマン 《ネタバレ》 
敵役の声優が池田秀一さんでした。子供の頃好きでした、パーマン。コピーに代わりに行かせるってのはTVシリーズでもありましたけどね
5点(2004-03-27 21:58:29)
71.  スパイキッズ2/失われた夢の島
前回に続き子供向けな作り&内容ですが、それなりに楽しめます
5点(2004-03-27 21:53:20)
72.  トラフィック(2000)
手ブレ的な撮り方が、私はちょっとクラクラしてイヤでした。同時進行する話が、1回見ただけだと良く分からない…私だけ!?デル・トロさんカッコよかったっす。
5点(2004-02-17 17:58:47)
73.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
手ブレな感じの映像で、クラクラしてしまいました。ああいうのはちょっと(@_@;)内容的にも、あまりに悲劇すぎますね…こういうのメチャ苦手っす。まあ、ミュージカルシーンはすごく良かったですが…どう評価すればいいのか(^_^;)
5点(2004-01-31 21:34:43)
74.  アンブレイカブル
えらくマジメにヒーローを語るとこういう映画ができる!?
5点(2003-12-28 21:45:30)
75.  明日があるさ THE MOVIE
そんなに早退とか遅刻とかしたら現実じゃクビだろうな~と思いながら見ました。でも、大人の夢かあ…と思う部分もあり。でもでも、映画の必要はないのではとも思いつつ…
5点(2003-12-28 17:08:01)
76.  ダ・ヴィンチ・コード
原作を読んでないと楽しめないのかなあ?よく分からなかった。宗教的な話もあまり好きじゃないし。
[地上波(吹替)] 4点(2009-06-08 13:48:55)
77.  ザスーラ
うーん・・・ジュマンジの方が好き、かな。 ロボットの吹き替えが世界のナベアツだったのは、日テレでの放送独自のもの?
[地上波(吹替)] 4点(2008-08-11 23:19:06)
78.  シークレット ウインドウ
ジョニー・デップはカッコイイ、話は・・・途中までの期待と裏腹につまらなかった。
[地上波(吹替)] 4点(2008-02-24 22:59:05)
79.  名探偵コナン 銀翼の奇術師
…まあ、映画でなくてもいいですね。TVスペシャルとして見ればまあまあなんじゃないでしょうか。子供向けアニメなんだし。
[地上波(吹替)] 4点(2005-04-04 10:58:44)
80.  ギャング・オブ・ニューヨーク
眠くならずに見られましたが、だから面白かったかというと…うーん。まあ、アメリカの歴史が垣間見えて良かったかな?
[地上波(吹替)] 4点(2005-04-01 19:03:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS