Menu
 > レビュワー
 > モチキチ さんの口コミ一覧。4ページ目
モチキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 668
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  トッツィー
ダスティン・ホフマンはどんな役やっても上手いですね。元々女性っぽい骨格なんでしょうか?違和感無しです。
6点(2004-03-11 13:34:22)
62.  プレデター
アクション苦手な俺でも面白く見れる作品。戦争映画に近い。
6点(2004-03-11 04:44:29)
63.  台風クラブ
この映画の空気大好き。台風は心を高揚させる物です。
7点(2004-03-10 13:28:14)
64.  トップガン
映画内容は単純なパイロット映画なのに、未だにトム・クルーズを見るとマーべリック!って思ってしまう。ん?ティム・ロビンス出てた?
5点(2004-03-10 11:46:41)
65.  ブレードランナー
SFはどうも苦手なんですが、あまりの評価の高さに見てみました。・・やっぱり苦手です。マニアックな世界で馴染めませんでした。
3点(2004-03-10 11:25:47)
66.  プラトーン
ウィレム・デフォーがラリってるシーンしか頭に残ってない。この映画ほんとにアカデミー賞?俺には理解できなかった。
4点(2004-03-10 00:04:03)
67.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
頭おかしくなる。結局ラム。
7点(2004-03-09 22:47:38)
68.  火垂るの墓(1988)
セツ子の墓にドロップ供えたい。
5点(2004-03-09 10:25:58)
69.  家族ゲーム
暗い笑い。イッヒッヒ・・・って感じ。気持ち悪い。
4点(2004-03-09 07:55:12)
70.  エレファント・マン
びっくりした。子供の頃、紙袋をかぶりながら両手上げてる人を見たんだけど、エレファントマンの真似してたんだね~といまさら気づいた・・非常に深い映画。
7点(2004-03-08 22:20:49)
71.  グーニーズ
スタンドバイミーを見て、あ!グーニーズの奴や!って言ったのを思い出します。コリー・フェルドマン・・好きな俳優だけにもっと大きくなってほしかった。見た当時同年代だったこともあり楽しく見れました。
6点(2004-03-08 21:50:03)
72.  風の谷のナウシカ
「うだつのあがらねー平民出にやっとめぐって来た幸運か?それとも破滅の罠か?」
[映画館(字幕)] 9点(2004-03-08 21:39:17)
73.  天空の城ラピュタ
なんでか古いロボット達が土?石?に埋もれてるシーンが凄く悲しい。ジブリ物ではビッグ3の一角ですね。
8点(2004-03-08 21:26:28)
74.  アンタッチャブル
アル・カポネという最高の題材を得てなんでこの程度になるのか・・・って正直感じた。最高に期待ハズレ。
3点(2004-03-08 13:14:26)
75.  スタンド・バイ・ミー
初めて見たとき彼らと同世代だった幸運もあり非常に思い出深い作品。いまだにパイ系の食い物を見るとブタケツを思い出すほど自分の下地になってる。青春大作ですね。
9点(2004-03-08 13:10:25)
76.  フルメタル・ジャケット
なんといってもデブの子が切れて暴走するのが印象深い。やっぱりキューブリックは最高にクールですね。
9点(2004-03-08 11:07:29)
77.  愛と青春の旅だち
シンデレラストーリーの面よりヒューマンドラマとしての面に感動した。でもキザでどうしょうもない。昔の石田純一を思い出した。ツヤ消しのグレー、ツヤのあるレッド両色持ったいい映画でした。
8点(2004-03-08 09:19:44)
78.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
何も考えずポケーっと見れる娯楽映画。ベタな展開に笑顔がこぼれました。
5点(2004-03-08 08:41:53)
79.  アマデウス 《ネタバレ》 
サリエリの人間の小ささとは逆に、モーツァルトがサリエリをいい奴だと思いながら死んでいったのがなんとも腹立たしかった。傑作ですがモーツァルトの嫁が中学生に見えたんで-1点。
9点(2004-03-08 08:05:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS