Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧。4ページ目
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  テキサス・チェーンソー ビギニング
レザーフェイスの出番が少なすぎる。
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-05 23:36:11)
62.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
ま、邦画だしこんなもんだろ。
[地上波(邦画)] 5点(2010-08-28 10:12:20)
63.  REC/レック2
断然1の方が面白かったけど臨場感パニック感はやっぱりあって楽しめました。登場人物のわめき声とか泣き声でパニック感を煽ってる感じが強かったけど、それはそれでアリかなと。話がおかしな方向に行った時点で細かい事は気にしない事にしました。それで結構楽しめる。柔軟な人はおすすめ。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-09 00:28:30)(良:1票)
64.  スペル 《ネタバレ》 
ジョジョの奇妙な冒険の1部で飼い犬が焼かれるシーン読むだけでちょっと鬱になる俺には子猫めった刺しシーンはちょっとなあ・・・って感じです。後味悪い。まあそれは置いておくとしても何だかなあって感じの映画。もっと突き抜けたものだと思ってた。期待しすぎましたかね。死霊のはらわた並みのものをまた撮ってほしいです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-06-29 05:48:41)
65.  パラノーマル・アクティビティ
ボロクソに言われてるからそんな酷いんかと覚悟して観たけどそうでもない。普通に面白い。あんな地味な演出だけで怖さを演出してるのは凄いと思う。ただこの短さのわりには結構だれるんですよね。そこがちょっとマイナスだった。基本手持ちカメラ視点のホラーは大好きですがこういう使い方も悪くないですね。
[DVD(字幕)] 8点(2010-06-27 00:32:21)
66.  忍 SHINOBI
最近とある縁で原作のほうのアニメを観ました。あんな重く哀しい話を、よくもまあこんなチンケなものに出来たものですね。これだから邦画はダメなんだよ。
[DVD(邦画)] 3点(2010-04-15 07:40:51)(良:1票)
67.  ヘルボーイ
他のアメコミ映画と違って魅力的なキャラが多数いるのが素敵。
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-03 04:44:44)
68.  インビジブル(2000)
男のロマンですね。いいじゃないか、それだけで。
[地上波(吹替)] 6点(2010-03-03 02:00:26)(笑:1票)
69.  デス・レース(2008)
面白い。作中でも似たようなこと言ってたけど速い車でカーレースしながら銃やミサイルぶっぱなしてついでに巨乳の姉ちゃんがでてくるアクション映画の極みみたいな映画。妻がどうのこうのの件はもうちょっと短くてもよかったかな。映画館で観たかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-02 22:52:08)
70.  エボリューション
良いB級映画だった。B級好きは観てください
[DVD(字幕)] 8点(2010-03-02 00:39:21)
71.  ファイナル・デスティネーション 《ネタバレ》 
VS.死神というのがなんかイマイチのれなかった。 でも死に方は良い感じにエグイのでホラー好きなら1度ぐらいは観てもいいかな
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-01 22:59:55)
72.  K-20 怪人二十面相・伝
邦画にしてはなかなかの良作だと思う。日本版スパイダーマンって感じ。
[DVD(邦画)] 8点(2010-03-01 20:40:08)
73.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド
出たな!ゾンビより人間の方が怖いですよ映画!!もういいよ、そういうの。個人的に大好物のハンドカメラ視点と聞いて観てみましたが、まあ・・・・なんか違いましたね。むしろその手の映画をかなり馬鹿にしてるんじゃないかと邪推してしまいました。
[DVD(字幕)] 3点(2010-02-15 03:48:29)
74.  ハロウィン(2007)
普通のホラー映画って感じ。安心して観られるといえば聞こえはいい
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-01 22:26:34)
75.  ホステル2
1で慣れてしまいました。インパクト薄いです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-01-01 22:22:21)
76.  ブギーマン(2005)
これはひどい。終始主人公がボケ面で狂人まがいのことをするだけの映画。人を退屈させるポイントを心得てますね。
[DVD(字幕)] 1点(2009-11-11 05:00:09)
77.  グラン・トリノ
深いです、今の自分はああいう生き方はとてもじゃないけど出来そうにないです。もうじき成人式を迎える自分ですがまだまだガキで何とも浅はかな人間だという事を痛感させられました。あのラストが正しい正しくないとかそういう話じゃないです。そういう話は置いといて、仮に同じ立場だとして恐らく自分なら復讐一択しか思いつかないということが何とも浅はかと思わざるを得なかったのです。ああもどかしい、もっと上手い言葉で言い表せるはずなのに、微妙な表現しかできない自分の文章力、ボキャブラリーにガッカリです。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2009-10-15 05:48:29)(良:2票)
78.  シティ・オブ・ゴッド
明確かつ重厚なテーマを扱っていながらも全編通して軽い雰囲気で話が進み決して押しつけがましくなく、それでていてエンターテインメトとしても十分な出来となってる素晴らしい映画です。スラムの住人が殺し合いまくる映画とか聞いて観たので期待以上でした。いや確かにスラムの住人が殺し合いまくる映画に違いはないんですが。脚本がまた上手いですね。内容もそうなんですが観客をぐっと映画の世界に引き込ませる組み立て方が実に巧妙で面白い。カメラワークもお見事です。1シーンを、複数の登場人物の人生をなぞりながら色んな角度から軽快に描いてるのが面白いです。
[DVD(字幕)] 9点(2009-09-10 06:59:18)
79.  キル・ビル Vol.1(日本版)
本当はですね。この映画凄くマニアックな映画でタランティーノ信者以外観るべきじゃない完全なオタク映画なんですよ。それがマスコミの糞どもが何を思ったかはやし立てるもんだから一般人も観に行っちゃったんですよね。まあそんなことはさておき。もうこの映画最高。観るたびに評価上がっちゃう。キャラ作りがもう天才すぎる。オーレン・イシイと彼女率いるクレイジー88。そして何と言ってもゴーゴー夕張。あんなん普通考え付かんわー、それを演じてるのが栗山千明ってのがまた個人的にグッド。あとエル・ドライバー、1ではあまり活躍しませんがあのナース服姿で軽快に暗殺しに来る姿が素晴らしい。相変わらずのイカした音楽の使い方、まるでギャグみたいな殺陣シーン。うん、やはりオタク丸出しの映画です。
[DVD(字幕)] 10点(2009-09-09 00:49:55)(良:1票)
80.  ミラーズ(2008)
あちゃー、やっちまたな、って感じの映画。こういう映画があるからホラージャンルがどんどん衰退していくんです。そうじゃなくてもホラーというものはどんどん敬遠されていってると言うのに・・・。最初からB級っぽく撮ってるならまだそういう楽しみ方が出来たのに、なまじ真面目に、いかにもそれっぽくとってるから痛い。ちょっと酷い。何て言うか外見だけ繕った感じ。ずるい、前半を真面目にとって謎を沢山ちりばめといて、後半になったら一転B級映画を撮って面倒くさい説明は一切カット。観てる側も「ああ、こりゃ理由とか求めちゃいけないんだな」と納得せざるを得ない。完全にアイディアだけの映画。なんていうかもう本当にずるいな、くそう。悔しい。製作者どもにしてやられた気分。「B級映画になに、マジになってんの?野暮な突っ込みはナンセンスだぜwww」って聞こえてきそうだ。もう色々な意味でガッカリ映画です。チクショウ。
[DVD(字幕)] 3点(2009-09-05 06:43:56)(良:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS