Menu
 > レビュワー
 > 爆裂ダンゴ虫 さんの口コミ一覧。4ページ目
爆裂ダンゴ虫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 82
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 
楽しかったです。ジャングルでの追いかけっこが長すぎて中だるみしました。それにしても自分の目的物意外は目もくれず文化遺産を焼いてしまう設定はどんなものでしょう?もう少し考古学者としての葛藤があれば上質なエンターテイメントになったような気がします。
[映画館(字幕)] 6点(2008-10-30 16:51:26)
62.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
全く面白くない。スタローンのお茶目さに1票のみ。
[映画館(吹替)] 1点(2008-03-16 22:32:37)
63.  シン・シティ 《ネタバレ》 
ベニチオ・デル・トロが首を切られて、ゲボゲボしながら車の中でグダグダ言っているシーンは傑作だった。それ以外は何も残らず。
[DVD(吹替)] 2点(2008-03-16 22:28:34)
64.  レミーのおいしいレストラン
雰囲気がとても素敵です。映画終盤のまとめ方も好きです。家族で安心して鑑賞できます。観終わった後、子供たちがコックさんゴッコをはじめています。でも、子供だましではなくお金と時間とアイデアと技術の粋を尽くして映画作りに挑むピクサーの姿勢に脱帽です。
[ビデオ(吹替)] 7点(2008-03-16 22:27:29)
65.  ライトスタッフ
これは男のための”男の映画”です(女性の方、ごめんなさい)。男は空を駆け回る。いいねー、とにかくいいよねー。
[映画館(字幕)] 10点(2008-03-16 22:26:22)
66.  素晴らしきヒコーキ野郎
20数年ぶりの鑑賞です。名画座で鑑賞していたころを懐かしみました。CG映像にあきあきしていた眼には、複葉機を本当に飛ばしている映像はとても新鮮です。豪華で、どことなくノンビリしていて、とても楽しいコメディです。このころの映画は2時間半でも休憩が入ります。最近は3時間を越した超大作でも休憩が入りません。これ何とかしてもらえないでしょうかね、なかなかトイレにもいけない。
[DVD(吹替)] 7点(2008-03-16 22:17:59)
67.  硫黄島からの手紙
2本の映画で1ひとつの戦争を描ききる試みは大成功だったと思います(興行的にはどうだったかはわかりませんが)。妬み・僻み・恐怖、さまざまな人間の弱さから崩壊していく様を淡々と描いており、単にアメリカの物量に負けただけではないことがよくわかります。何よりも、栗林中将の武士道が、拝金主義で欲ボケした日本人の頭にガツン!ときます。
[映画館(邦画)] 8点(2008-03-16 22:14:47)
68.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
キョンキョンの不気味な笑顔意外は全く面白くない。複合犯罪を狙った構成が消化しきれていない。
[DVD(邦画)] 3点(2008-03-02 01:23:15)
69.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
意外に面白くない。これだけキャラがそろっていながら、なぜか面白くない。ジョーンズとカリプソの一件はこれでおしまいかい!なんか納得いかない!
[映画館(字幕)] 4点(2008-03-02 01:07:14)
70.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
久々にDVDで見直しました。ダース・モールのアクションは素晴らしいのですが、シスの暗黒面の演出があれば作品としての深みが増したのではと思います。ヴァローラム元老院議長(テレンス・スタンプ!)とダース・シディアス!との政治駆引も期待していたのですが。。。ジャージャーは確かに余計なキャラかもしれません。
[映画館(字幕)] 6点(2008-03-02 00:00:01)
71.  ミュンヘン 《ネタバレ》 
ミュンヘンオリンピック事件のシークエンスが、主人公のフラッシュバックのように編集されていましたが、アバナーは現場にいたわけではないので、かなり違和感があります。アバナーの苦悩を表現したかったのでしょうが、演出過剰な気がします。それ以外は緊張感があってよかったのに。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-01 23:19:35)
72.  ゲド戦記
これはダメでしょう。これまでの宮崎アニメのキャラクターのイメージを寄せ集めただけで、登場人物たちに何の葛藤もない。全く面白くありません。
[DVD(邦画)] 1点(2008-01-11 00:12:19)
73.  七人の侍
これぞ日本映画の、いや世界の宝。語るより観るべし!
[映画館(邦画)] 10点(2007-12-23 08:30:15)(良:1票)
74.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
子供に付き合って観ています。そこそこ面白いのですが、そろそろ話をまとめてくれよ、と言いいたくなります。
[映画館(吹替)] 5点(2007-12-23 01:09:24)
75.  映画に愛をこめて/アメリカの夜
映画作りのエピソード満載、とても楽しい映画です。でも場違いのパーティーに参加したみたいな気分で私にはちょっと合わなかったかな。ジャクリーン・ビセットはとても美しかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-12-23 00:08:24)
76.  トランスフォーマー
ロボット同士の戦いは想像以上のデキでした。すごい! でもストーリーは最低です。
[映画館(吹替)] 6点(2007-12-15 10:53:57)
77.  ダ・ヴィンチ・コード
豪華な映画です。撮影、ロケ、セット、小道具、どれも豪華です。お金を使っています。サスペンスシーンもドキドキします。しかし、「なんじゃこりゃ?」という状況もかなり満載です。友人とお酒でも飲みながら「こんなことありえねー」と楽しんで観るのもいいかもしれません。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-15 10:42:13)
78.  ゲゲゲの鬼太郎(2007)
どこが面白いのか全くわかりません。好評価の方にケチをつける気はまったくありませんが、私には全く面白くありませんでした。
[DVD(邦画)] 1点(2007-12-15 09:55:15)
79.  ナイロビの蜂 《ネタバレ》 
その1・日本語の題名がいただけない。ナイロビの蜂って、それはないでしょ!企業の名前に「蜂」が使われているだけで、作品のテーマに関係なし!原題の「実直な庭師」は主人公の苦悩を暗示していてよい! その2・主人公の妻は24歳という設定だが、レイチェル・ワイズはどんなに若作りしても無理!ちょっと醒めました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-11-11 23:13:17)
80.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
女の転落物語をオペレッタ仕立てで、畳掛けるようにエピソードを展開していく、前半の演出のアイデアはスグレものと思います。後半は松子の晩年をじっくり描くことで人生観を掘り下げ、天国で家族に再会し、大団円!といきたかったところなんでしょうが、これがいけない。ボクには長すぎた。光ゲンジのエピソードはかなり無駄。20分くらいにまとめてほしかった。でも、沢村めぐみ役の黒沢あすかさんは、かなりよかった。BONNIE PINKの歌とバックのイヤらしい踊りもかなりよかった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-10 13:18:11)
011.22%
144.88%
222.44%
356.10%
478.54%
556.10%
61315.85%
71012.20%
82429.27%
967.32%
1056.10%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS