Menu
 > レビュワー
 > クロエ さんの口コミ一覧。4ページ目
クロエさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  スペル
小学生の頃、死霊のはらわたを友達と見て、キャッキャしながら笑っていたことを思い出します。 そんな映画でしたね。 今では暇な時間を使っても見たいとは思いません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-05 09:10:49)
62.  アメリ
キモイ女の真骨頂。 行動の一つ一つが意味わかんないし。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-08-23 21:19:06)
63.  私がクマにキレた理由 《ネタバレ》 
大学卒業して将来が見えていない女の子の話です。 ベビーシッターをして上流階級がつまらない世界と知って、最後は奨学金で、また再チャレンジするという結末。 超つまんなかった。 金持ちの苦労もあるだろうけど、貧乏人の苦労の方が苦痛だってことを、この主人公に教えたいと思った。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-22 17:53:08)(良:1票)
64.  プラダを着た悪魔
ほとんど女しか登場しない映画。  男には理解できない世界。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-05-15 07:32:50)
65.  カールじいさんの空飛ぶ家
つまんない。 特にガキンチョが痛い。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-03-13 14:40:47)
66.  レールズ&タイズ
クリント・イーストウッドの娘さんが監督をしたという興味から見たのですが、とてもいい作品だったと思います。 子役がいい味出してますね。 ケヴィン・ベーコンも良かったです。 悪人が一人も出ないのもいいですね。 なんとなく、黒澤明監督の「命」を思い出しました。 限られた奥さんの命が充実した経緯も、計算されたようなシナリオでしたが、心暖まるものを感じました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-01-02 03:04:44)
67.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
終始退屈な映画でした。 弱小チームが、どのような過程でワールドカップに優勝したのか全く理解できないし、如何せん、試合の映像が長すぎて面白くありません。 イーストウッドの映画には個性がある。 そんな私の先入観を逸脱した映画でもありました。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-08-27 08:33:01)
68.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
デカプリオが10代の役に挑戦。上手いですね。彼は格好いいです。 詐欺行為のやり方がよくわからない部分がありましたが、見終えて爽快感が残る作品です。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2016-08-26 09:00:32)
69.  ミスティック・リバー
昔観たけど、どんな映画か忘れてしまい、ちょうど放送されていたので二度目の観賞となりました。う~ん…。終わってしまえばシンプルなストーリーなのですが、ショーン・ペンのとりまきの二人とか、余計な登場人物が多く、観ていて疲れが出てきます。如何にもイーストウッドらしい、はっきりさせないエンディングが観ているこちらに印象を薄らげているように思います。 2016年7月、3度目の鑑賞。ティム・ロビンスが可哀想。子供の頃のトラウマをひきづる心境、感情移入してしまいます。 彼の吸血鬼を思い浮かべるシーンが胸を打たれます。 過去にレビューしたのも忘れていましたが、いい映画だったと思います。 今回6点から7点に上げました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-22 17:03:22)
70.  M:i:III
特集番組として連続して、このシリーズの放送を見たのですが、疲れが溜まったせいか、一番印象が薄かったです。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2016-07-19 12:34:23)
71.  M:I-2
元々期待はしていなかったので、それなりに楽しめました。 途中眠くなったけどね。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2016-07-19 12:32:08)
72.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
細かい疑問点がいくつかあったものの原作は1950年代に書かれた短編小説を元に作られたというのだから驚き。 理屈っぽい映画だけど面白かったです。 主人公の息子が助からなかったのは悲しかったです。 コリン・ファレルは、あまり美味しい役とはいえなかったですね。印象薄かった。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-07-17 23:45:11)
73.  コラテラル
一夜限りのドラマ展開、テンポよく、お話が進んでいきます。 トム・クルーズの印象が役作りのおかげで、返って彼の魅力が薄れていますが、ジェイミー・フォックスがそれを見事にカヴァーしてくれています。 頭を使わないで見ることができる作品ですが、セリフの伏線が上手く効果的に使われていて十分楽しめました。 恐らく悪役のトムが見れる作品は、これから先、まずないだろうと思うと、貴重な作品かもしれません。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-07-10 21:59:06)
74.  アザーズ 《ネタバレ》 
なかなか面白かったんだけど、どうしてニコール・キッドマンが枕で子供を殺してしまったのか、私にはわかりませんでした。 そのへんのことを書いているレビューが全くないのも、誰も疑問に思わなかったのかと言わざるおえません。 もう一度見直したけど、そこんとこ突っ込んでいる伏線も見つからないし。  それから、三人の召使いは一人でも間に合ったんじゃないかと思いました。 口の聞けない女性も庭師も必要ないと思いました。
[DVD(吹替)] 6点(2016-07-07 19:45:35)
75.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 
以外に点数低いなぁ。 私は十分楽しめました。 音楽がいいですね。 キャメロン・クロウの趣味でしょう。ビリーワイルダーのオードリーも含めて。 ポール・マッカートニーの主題歌も気に入りました。 スピルバーグ監督が主人公の誕生パーティーでカメオ出演していますね。 「誕生日おめでとう。デイヴィッド」って。 本作を見たあと、オリジナルの「オープン・ユア・アイズ」を見て、もう一回本作を見たけど、どっちも面白かったです。 個人的な話ですが、私は中年で自分の人生をほとんど楽しんではいません。 この映画を見て、今ここに見える全てが夢で、高層ビルから飛び降りれば、全てがやり直せる……。 そんなことが現実にあったら、飛び降り自殺も悪くないな、なんて変なこと考えてしまいました。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-07-01 22:16:57)
76.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
リアルタイムで見たときは「え? なんで…」って疑問が残ったけど、主人公が相談した神父でさえ、ありきたりな答えしか言えなかった状況を、そこまで決断した心境は今見直すと理解できたりします。 「モ・クシュラは『愛する人よ、お前は私の血』」と伝えた時の彼女の微笑みが心に残りました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2016-06-24 20:10:22)
77.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
子供の頃に観た名作がまた蘇ったんだから、それだけで許されるとは思いますが、会話部分がゴチャゴチャしてしまって理解不能だった。 がんばれ! ハリソン・フォード。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2016-05-23 21:09:07)(良:1票)
78.  ラスベガスをぶっつぶせ
金がなけりゃ大学へは行けない……そういう設定の主人公と自分を重ね合わせたせいか終始楽しむことができました。 夢がありますよね。 私もこんな経験してみたい。 映画って、そういうもんでなければ。 他のレビューに書かれてあった、ツッコミどころは気にせず、久々に観た「娯楽」映画でした。
[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-05-19 20:36:51)
79.  扉をたたく人
明るい映画かと思ったら、暗かったね。 可愛そすぎるよ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-19 17:08:20)
80.  ニューヨークの恋人(2001)
可もなく不可もない出来栄え。 随所に転がっている笑いも私にはイラっとくるものばかり。 吹き替えで見たのが行けなかったのかな……。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-04-04 17:19:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS