Menu
 > レビュワー
 > バチケン さんの口コミ一覧。5ページ目
バチケンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 204
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ロード・トゥ・パーディション
ジュードロウのわざとらしすぎる禿げっぷりに、なんだかハンサムだからこそできる嫌味を感じてしまいました。
6点(2004-01-04 10:54:41)(笑:2票)
82.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
何も考えずジャンクフード片手に見るのが良し!そんな感じ。
6点(2003-12-29 18:40:23)
83.  ベッカムに恋して
さまざまな障壁を乗り越えるさわやか青春映画。有名な叶井俊太郎氏が買い付け、大コケしたのをネタにしてました。パイレーツオブカリビアンの姫だとは気づきませんでした。なんかぜんぜん違いますね。
6点(2003-12-26 00:36:02)
84.  ブリジット・ジョーンズの日記
鹿のセーターダサッ!などの細かい設定は面白い。レニーの体重コントロールはまさに女デニーロだとピーターバラカンがいつものように足を組みながらほめてました。
6点(2003-12-26 00:29:59)
85.  マイノリティ・リポート
ビバハリウッド!面白い。それでいいんじゃないかと。
6点(2003-12-26 00:22:18)
86.  ミニミニ大作戦(2003)
単純に面白いっす。ナップスターをパクられたハッカーを演じるセスグリーンがいい味出してる。それにしてもミニミニって。。。
6点(2003-12-22 02:43:50)
87.  スウィングガールズ
監督自身もそれを意図しているのでしょうが、ウォーターボーイズまんまっていうか、難しいですね。家族でみるイイ日本映画の典型だと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-02 23:02:33)
88.  踊るマハラジャ★NYへ行く
グリースへの熱いオマージュ。踊りとインドは太いパイプがありますね。
5点(2005-03-22 00:10:17)
89.  青い春
なんか狙いすぎ。小泉今日子のチョイ役はほほえましい。
5点(2005-01-02 20:39:34)
90.  ラヴァーズ・キス
確かに演技がド下手。ちょっと文芸っぽく見せてるアイドル映画といえるかも。成宮くんの母親との確執なんかはまあまあ。
5点(2004-12-23 23:02:58)
91.  ババァゾーン
いやー、こういう映画をつくるのってものすごいテンションが必要ですよ。この原作を映画化しようと決めたスタッフがすごい。遠藤憲一なんかも楽しそうに演じてますね。
5点(2004-11-12 19:01:07)
92.  ヴァイブレータ
独身30代の女の孤独。寺島しのぶがいい味を出しつつ演じてます。
5点(2004-10-08 10:09:57)
93.  ペイチェック 消された記憶
うん、その場では面白いけど残らないハリウッド映画という感じ。ジョンウー作品としてみると生ぬるすぎるかも。
5点(2004-03-27 18:49:32)
94.  呪怨2 (2003)
時間をずらしているのはよかった。でも慣れると俊雄くんが怖いものではなくコントのキャラクターにしか見えないのが残念。伽椰子も動きはグロテスクでいいんだけどもう4作目となると、稽古場でジャージ着ながら動きのリハーサルとかしているのが想像できて笑っちゃう。これ以上続いたらネタ映画になってしまうような。。。
5点(2004-03-24 19:47:12)
95.  コンフィデンス
構成は面白いと思ったけど、皆さんが言っているようにコマーシャルの言葉を頭の中に入れつつみると最後のオチが読めてしまう。ダスティンホフマンはいい味出してた。
5点(2004-02-19 21:44:17)
96.  トータル・フィアーズ
ビバアメリカ!
5点(2004-02-14 01:48:01)
97.  タイムライン
娯楽作だと思うけどたいして面白くない。ベタ過ぎる展開に観たあとに残るものはない。そういう映画なのでしょう。
5点(2004-02-13 14:01:05)
98.  バニラ・スカイ
トムクルーズがああやって顔を壊すとなんか嫌味ですね。
5点(2004-02-08 16:48:24)
99.  風花(2000)
浅野忠信が佐賀出身というところに少し笑ってしまった。
5点(2004-02-01 17:28:21)
100.  CUBE2
???続編への前フリ?気になるから「ビデオ」で見るんだろうな。
5点(2004-01-31 19:12:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS