Menu
 > レビュワー
 > kenz さんの口コミ一覧。5ページ目
kenzさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 150
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  マスター・アンド・コマンダー
あまり万人受けする映画ではないと思いました。レンタルDVDで見たのですが、映画館で見たら後悔したかも。皆さんがレビューで書かれている通りさほど盛り上がらないうちに終わってしまった感があります。
5点(2004-11-30 23:08:51)
82.  ミシェル・ヴァイヨン 《ネタバレ》 
リュック・ベッソン脚本、製作という事で見ましたが、可もなく不可もなくと言うのが感想です。最初はワクワクしながら見ていたんですが、途中から失速しましたね。唯一よかったのが予選に間に合わせるための公道シーンぐらいかな、GSでの給油には笑っちゃいました。
5点(2004-11-30 23:00:03)
83.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
「健さん老けたなー」と言うのが第一印象、広末以外は、演技のうまい人ばかりなのでちょっと広末には荷が重かったかなと思いました。あと小林稔侍さんもいい仕事してました。 
5点(2004-11-04 18:03:08)
84.  フォーン・ブース
似た設定であるウェズリースナイプス主演の「スナイパー」はあまり面白くなかったんですが、これはそこそこよかったです。途中のドキドキ感はいいのですが、これどうやって決着(落ち)つけるのかなと思ってたら、変な納得いかない終わり方だったのでこの点になりました。コリン・ファレルの演技はよかったです。
5点(2004-10-04 09:15:09)
85.  ハンテッド(2003)
デル・トロの演技がすばらしい。狂気に犯されている感じがよくでていました。反面トミー・リー・ジョーンズが歳とり過ぎてて見ててつらいですね。2人のナイフシーンでもデル・トロ絶対負けない感じだもの。見てて腹がたったのは女FBIですね、何にも役に立たず、金魚のフンのようでした。
5点(2004-09-21 17:30:41)
86.  ラストサマー 《ネタバレ》 
何も考えずにぼーっと見る映画です(笑)13金やスクリームが好きな方にはお奨めです。下の投稿でジェニファーラヴヒューイットの胸に目が行ってしまったのは僕だけではないのがわかり安心しました(笑)途中で唯一メジャーな女優アンヘッシュがでてきたのでどう絡んでくるんだとわくわくしていたら肩透かしでした。もったいない。
5点(2004-09-17 09:49:50)
87.  S.W.A.T.
他の方が述べていた通りシナリオのバランスが悪いと思いました。もうちょっと練ってもらわないと・・・。敵の描写も足りんし、味方の描写もあまりないから思い入れがまったくなかったです。ミシェル・ロドリゲスかわいそうです、全然出番ないです。スタイルがいいシーンあったのが唯一の収穫です。
5点(2004-08-28 17:15:30)
88.  ゲーム(1997)
シナリオがよくできていて、お金もかかった作品だとおもいます。演じる役者もいいし(ショーンペンの使い方もったいないぞー)、だけどもう一回みたいかと聞かれれば、もういいやと答える映画でした。
5点(2004-08-28 16:34:10)
89.  ブラック・ダイヤモンド
なんか普通の佳作でした。DVDレンタルして見たんですけど、正解でした。 ビルの落下シーンに5点です。
5点(2004-08-09 15:11:13)
90.  二重スパイ
「ハン・ソッキュ」ファンとしては辛口な点です。シュリ、カルなどの方が作品としてはよい感じです。結末もなんとなくわかったしね。
5点(2004-07-19 19:09:01)
91.  ミート・ザ・ペアレンツ 《ネタバレ》 
ベン・スティラーなかなかいいですね。どっかで見たことあるぞって思ってたら、「メリーに首ったけ」に似た感じででてた役者さんなんですね。先が読めてしまうお約束は多々ありますが、よかったです。自分的には、プールでバレーをするシーンが笑えました。
5点(2004-05-09 22:09:44)
92.  ワイルド・スピード
ヴィン・ディーゼルかっこいいです。トリプルXよりもいいかも。 ストーリーは「なんだこりゃ」なんですが、場面、場面だけ切り取って見るとなかなかのものかと思います。でもドライビングテクニックもなくマシンパワーだけの勝負(ニトロで加速)ははっきり言って飽きます。
5点(2004-05-05 23:46:05)(良:1票)
93.  機動警察パトレイバー2 the Movie
下で誰か言ってたけど、パトレイバーである必要はまったくありません。大人が鑑賞に堪えられるアニメなのは理解できますが、原作やOAVのファンを切り捨ててるとしか思えない内容です。レイバーは脇役ですらなく添え物扱いですね。押井監督ダメすぎです。現時点でのベストはOAVの「二課の一番長い日」前後編です。 内容はクーデター物で似てますから見比べてください。
5点(2004-04-17 15:10:56)
94.  完全犯罪クラブ
普通の出来かな。映画館でみると損したかなと思うレベルです。レンタルビデオならよいかと。サンドラブロックも老けちゃったなと思いました。あとは知らない役者さんばっかり、崩れたデカプリオ君とニコラスケイジの若いときみたいなのがでてきます。
5点(2004-04-06 18:13:15)
95.  インソムニア
パッケージの裏の解説読んで、悩んだ末に借りて見ました。パチーノ老けましたね。過大な期待さえしなければそこそこ面白いと思います。ヒラリースワンクきれいだったし、アラスカの自然美しかったし、でもそれだけ。
5点(2003-12-28 15:55:30)
96.  コクリコ坂から
うーん。かなり観る人の世代で評価が違うのかなーって感じです。若いカップルや子供には厳しい内容かも。逆に40代~50代の人にはノスタルジー感じて良いかな。 ジブリには子供も大人も楽しめる夢のある映画を作って欲しいです。そのあたりはピクサーの方が優れているかも。ぶっちゃけ加山雄三の若大将シリーズ平成アニメ版。
[試写会(邦画)] 4点(2011-07-17 12:15:05)(良:1票)
97.  SP 野望篇 《ネタバレ》 
TVドラマでファンになり、かなり期待して観に行った反動でこの点数です。 上映時間97分と言うことで、イヤーな予感がしたのですが、案の定、物足りない 思いで劇場を後にしました。 まず、TVシリーズを観ていない人を考えての映画作りではありません。 シリーズ終了後2年以上も経っての映画化なので、冒頭にダイジェストを入れる なりTVを観ていた人にも配慮が必要だよなーって思いました。 内容も、「ん?」って思わせるシーンが結構あります。 「SPは発砲してはいけないの?」思わせるくらい銃は抜くけど撃ちません(笑) 接近戦で銃を抜くより格闘技で!と言うならわかりますがねー。 一緒に観に行った友人は「発砲すると報告書いっぱい書かなきゃならないからだよ」 などと納得してましたが・・・  後編(革命編)は、100分以内の上映時間なら観にいかないと思います。  
[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2010-11-14 20:03:54)
98.  DOOM ドゥーム
ザ・ロックは特殊部隊の隊長役が似合ってるなーと。かっこいいのに後半でおかしくなっちゃうのは残念でした。特殊部隊が武器を駆使してクリーチャーを殲滅するのは、エイリアン2やバイオハザードの系統なんですが、内容はそれらと比べるとしょぼいですね。
[DVD(字幕)] 4点(2007-02-11 19:18:17)
99.  ディセント 《ネタバレ》 
見直すか?と問われればもう見ないって感じの作品ですね~。皆さんが書いているように、最初のクルマの事故がショッキングな割りに本筋には全然関係なくて、なんだーって感じましたし、無理して地底人出さなくてもな~と。純粋にケービングで事故に遭遇して仲間に疑心暗鬼しながら脱出するストーリーの方が良かったと思います。地底の狭い穴をくぐりながらつかえて身動きが出来なくなったシーンが一番現実的で怖かった。
[DVD(字幕)] 4点(2007-02-11 18:59:03)
100.  ハサミ男 《ネタバレ》 
邦画にゃ点数辛めです。4点がいいところですよ。原作未読なんですが、きっと原作は良い出来なんだろうと思いますよ。原作と全然違う「模倣犯」や端折り過ぎでわけわかんない「レディージョーカー」よりは単体で楽しめると思います。でも原作には勝ててないんだなーって見ててわかります。シックスセンス以来この手作品増えましたよね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-12-30 11:11:54)
000.00%
121.33%
232.00%
32013.33%
43020.00%
53120.67%
63221.33%
71812.00%
8117.33%
932.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS