81. ロード・オブ・ザ・リング
最初の、フロドとガンダルフの遠近法を使ったあのシーンは、CGじゃないと感じすごいと思った。でも以後の話は長いだけだった。評価の高いエクステンデッド・エディションを見ようと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2006-01-05 12:28:48) |
82. バタフライ・エフェクト/劇場公開版
《ネタバレ》 これはよく出来ている。つなぎ方とかすべてが巧い。でも、がらっと話が変わるもうひとつのDVDのほうはいいんだけど、エンディングが3つあるってやつはいらなくねぇか?ストーカー編とか。 [DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 01:16:48)(良:1票) |
83. 50回目のファースト・キス(2004)
《ネタバレ》 何度も何度もルーシーにアプローチしていくとこが、とても好きだ。 [DVD(字幕)] 7点(2006-01-05 01:07:37) |
84. エターナル・サンシャイン
とにかくこれは幻想的だ。普通の人とは異なった価値観、視点を持っていたカウフマンとゴードンだったからこの作品ができたのかもしれない。俺はごく普通の価値観しかもっていないから、この作品はレビューし難い。それが非常に惜しい。 [DVD(字幕)] 8点(2006-01-05 01:05:18)(良:1票) |
85. ターミナル
周りは、「全然泣けんっ!」とか「ヒューマンドラマじゃねぇ」とか言ってましたが、自分的には楽しめました。 [インターネット(字幕)] 6点(2005-12-31 01:35:34) |
86. フロム・ヘル
男から見ても、このジョニー・デップは本当にかっこいい。美男と殺人鬼というのも女性にはよかったのでは。 [地上波(吹替)] 5点(2005-12-31 01:32:59) |
87. メン・イン・ブラック2
前作よりはおもしろくはない。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 01:30:55) |
88. メン・イン・ブラック
ありきたりなラストでしたが、まぁ良いと思います。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-31 01:29:34) |
89. スピード2
1があれだけおもしろかったんで期待されるのもしょうがない続編だが、まぁこんなもんでしょう。 [地上波(吹替)] 5点(2005-12-31 01:26:28) |
90. スピード(1994)
テレビで何回も放送するだけはあると思う。 [地上波(吹替)] 6点(2005-12-31 01:24:43) |
91. ウォーターボーイズ
なかなか発想が良いと思う。それに、現代の高校生をしっかり演出していると思う。 [地上波(字幕)] 6点(2005-12-31 01:23:30) |
92. ピンポン
それぞれのキャラがすごいよかった。ここまでキャラが際立った映画は、他にはないと思う。 [地上波(字幕)] 6点(2005-12-31 01:19:59) |
93. GO(2001・行定勲監督作品)
「オレは物体Xか!?」印象に残ってます。斬新で、感情移入でき、とてもよい映画だと思った。邦画では今のところ№1。 [DVD(字幕)] 7点(2005-12-31 01:16:40) |
94. HERO(2002)
無限の矢を防ぐあのシーンはまるで三国無双。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 01:07:47) |
95. ジョニー・イングリッシュ
ビーン好きなんで楽しみにしてたんですが、ビーンには及ばなかった。。。 [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 01:05:53) |
96. YAMAKASI ヤマカシ
いやぁ、すばらしい。スパイダーマンもこの方たちに任せればCGも使わないですむんじゃないでしょうか。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-31 01:02:56) |
97. バトル・ロワイアルⅡ 【鎮魂歌】レクイエム
なんだこれは?レクイエム?ハンター×ハンターか? [DVD(字幕)] 2点(2005-12-31 00:59:42) |
98. バトル・ロワイアル
思ったより楽しめた映画でした。柴咲コウそんなエロい人になっちゃだめでしょ。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-31 00:56:57) |
99. ペイ・フォワード/可能の王国
うん?サブタイトルどういう意味だ? [DVD(字幕)] 5点(2005-12-31 00:53:36) |
100. 8 Mile
エミネムにもラップにも興味ないが、なんとなく鑑賞。手を舐めて○○○を入れやすくするシーンしか覚えてません。 [DVD(字幕)] 3点(2005-12-31 00:49:53) |