1001. ホーンテッドマンション(2003)
まずまず無難で・・・。つまらなくもないけど、面白くもなかったですね。展開にかなり無理がある気がしました。 5点(2004-10-04 14:54:01) |
1002. 火山高
まったく面白くなかった。それがすべてです。綾戸智絵の印象も悪くなっちゃったよー(笑)どうも冒頭に著名人が映画の紹介をするスタイルって変ですよね?映画なんてここが面白いなんておしつけがましくだれかが能書きたれるべきもんじゃないんでないかい? 1点(2004-10-04 14:51:01)(笑:1票) |
1003. L.A.コンフィデンシャル
全体的にはすごくよく作られていたと思います。でもいろんな映画を見慣れたので今ひとつ驚きはなかったです。全てどこかで観たことがある話をつないだみたいな感じでした。。。 5点(2004-09-06 07:15:04) |
1004. 海は見ていた
遠野凪子はとにかく演技が「ど下手」です。発声も全くできていないですね。アイドル映画じゃないんだから、しっかり艶技のできる女優さんを使って欲しいです。この手の映画は今までもたくさんあるし、もういい加減、いつまでも同じネタの焼き直しは止めてほしい。見る側と作り手の時代感覚が見事にずれているのでは? 2点(2004-08-28 17:04:50) |
1005. 平成狸合戦ぽんぽこ
観たぞ!つまんなかったぞ。何を言いたいのかさっぱりわかりませんでした。 4点(2004-08-28 16:15:55) |
1006. 阿弥陀堂だより
私はつまらなかった派です。どうだいい映画だろう!って言う「あざとさ」の方が目立ってしまって・・・。それにしても眠い映画でした。どこか公民館あたりで上映会するにはいいんじないでしょうか。でもきっと子供は寝ちゃうでしょう(笑) 3点(2004-08-28 16:14:01) |
1007. スパイ・ゾルゲ
淡々と話が進んで行きます。映画=エンターテイメントとして観ればやっぱりつまらないです。ある意味、作り手の真摯な態度が遊びを排除しているので面白くないんですよね。見て損はないけど、見なくても損はしてないかな。しかし、CG一つで、モスクワって・・・・。 ロシア人が英語?やっぱり変だよ。どうせなら字幕が見づらいから全員日本語で話して欲しかった(爆) 3点(2004-08-24 15:02:27) |
1008. フレディVSジェイソン
ホラーというよりも格闘バトルみたいな感じなので、楽しんで見られます。ラストはねぇ。あれでいいんじゃないでしょうか。もう最後はどっちが勝ってもいいやっていうくらい、お腹いっぱいな映画でした。ストーリーも意外としっかりしてます、といっても結構あっさり皆死んじゃうのね(笑) 7点(2004-08-24 14:56:19) |
1009. 菊次郎の夏
《ネタバレ》 タイトルから子供の夏休みの話かとおもいきや・・・。やくざのおっさんを主人公にしたお話でした。つまらない、低俗、品がない,言葉はきたない、暴力は多い、犯罪行為を繰り返す。子供に見せられる映画ですか?PTAぶるわけじゃないけど最悪です。賞を狙う?なんてよく言えるもんだと思います。外国の人は、おもしろいと思ったのでしょうか?むしろ、笑いというより、あきれた笑いだったんじゃないの?カメラワークも最悪!学生の映画研究会レベルですね。音楽が良すぎてもったいない。北野はもうちょっと演技の勉強をして欲しい。映画と呼べるレベルの作品ではないです。 2点(2004-08-24 14:51:32)(笑:3票) (良:1票) |
1010. パ★テ★オ
結構話題になったし内容もそこそこよかったですよ。TVドラマとセットで見なくちゃいけないのは今となってはツライところですね。もはや完全に人々の記憶からは消え去ったか・・・。 4点(2004-08-03 11:39:36) |
1011. 稲村ジェーン
やっぱり映画ってやってみたくなるんでしょうね。内容としては映像をつないだだけで中身はなかったですね。あと、監督が撮影の苦労話を延々とテレビでしていたのはちょっとね・・・。自分がやりたくてやった仕事なのにね。 2点(2004-08-03 11:36:36) |
1012. ストリートファイター(1994)
まぁこんなもんでしょう。少しは期待してみたんだけど。 2点(2004-08-03 11:33:35) |
1013. 花園の迷宮
話題にはなったけどつまらない映画でした。 3点(2004-08-03 10:44:39) |
1014. BROTHER
逆に自分は北野映画だからつまらないんだと納得していますよ。まずもって北野の演技が下手です。演技も下手、そして話もつまらない。最後まで見るに耐えられない作品でした。妙にエンターテイメントよりに作ったところも評価を下げました。 2点(2004-08-03 10:36:10) |
1015. ラヴァーズ・キス
キャストに誰にも思い入れがない自分にはつまらなかったです。いまどきの恋愛事情ってあれが普通だとしたら自分は嫌ですね。PTA気取るわけじゃないけど映画なんだからもうちょっと会話にしても丁寧に作ってほしい。何より演技の「ど下手」な俳優ばかり興ざめです。 3点(2004-08-03 10:30:43) |
1016. フラッシュダンス
今でも胸がきゅんとします。いい映画ですよね。音楽もすごくいい。でもこれ確か、踊りは吹き替を何人も使っていてその中には「おとこ」もいるそうですよね(笑) 7点(2004-07-26 10:33:45) |
1017. プレデター
良かったですよ。どこがと言われても中身はあまりないけど。楽しめます。 5点(2004-07-26 10:30:10) |
1018. HERO(2002)
ストーリーはイマイチよくわからないですね。回想?してるんですよね?たぶん。映像と音、衣装もいいですが・・・。結局すごいすごいと言われている割には理解不能な内容でした。でも一度見ても損はしないと思いますよ。もう一回見ると理解できるかな? 4点(2004-07-26 10:28:09) |
1019. エントラップメント
話に無理があって、こじゃれた会話みたいなのがあると。。。あとで見たときに疲れちゃうんだよね。 3点(2004-07-07 16:22:33) |
1020. 世にも奇妙な物語 映画の特別編
それぞれドラマとしては良くできていますが、映画として観たら足りないですね。 4点(2004-07-07 15:03:50) |