101. 007/トゥモロー・ネバー・ダイ
この辺だともう過去の007を払拭できていて良いです。 6点(2001-01-15 19:17:06) |
102. 007/ロシアより愛をこめて
一番有名な作品です。確か2作目でまだマンネリの時期には入っていません。 6点(2001-01-15 19:16:10) |
103. 007は二度死ぬ
奇妙な日本が印象的です。丹波哲郎も出ています。丸の内線も出てきます。忍者も出てきます。 7点(2001-01-15 19:14:35) |
104. 007/消されたライセンス
ティモシー・ダルトンがボンドって言うのは問題です。 3点(2001-01-15 19:13:03) |
105. 007/ドクター・ノオ
「怪物くん」になんか似た名前の博士が出てきませんか?そのイメージが強すぎて・・・ 5点(2001-01-15 19:11:51) |
106. 007/カジノ・ロワイヤル(1967)
シリーズ中の異色作。ウディ・アレンも出ている。 5点(2001-01-15 19:09:41) |
107. 女王陛下の007
ボンドっぽくないですね。結婚しちゃうし。 5点(2001-01-15 19:08:37) |
108. 死国
面白くないけど、映画として形をなしている分だけマシです。世の中には破綻している映画も多いですよ。 4点(2001-01-15 03:00:18) |
109. 君を忘れない FLY BOYS,FLY!
ストーリーをどうこう言う前に、キムタクの髪型どうにかしろ!戦争中とは思えない。 3点(2001-01-15 02:55:52) |
110. インデペンデンス・デイ
アメリカ万歳っぽい点が皆さん気に入らないのでしょうか?でもこれはアメリカでの対応を切り取って描かれているので世界中で宇宙人との戦いは行なわれていたんですよね。確かに心に響くような作品ではないですけど、エンターテイメントとして良く出来ていると思うし、群像的な描き方で物語りも決して薄くは無いと思います。私は好きです。 7点(2001-01-15 02:53:03) |
111. もうDEBUなんて言わせない!
主人公は映画の中ですごく減量して頑張っていたけど、最悪の映画だと思います。東映が配給しているのにエステの宣伝映画です。会社でのハラスメント的な発言を肯定しているような話の筋は気に入りません。僕の予想としては太っている事でコンプレックスを感じる事は無いと結論付けられるのかと思ったら、エステだと効果的に痩せられますと言う結論。もう最悪です。 0点(2001-01-15 02:14:37) |
112. ドラえもん のび太と銀河超特急
スケールが小さいですね。年の所為もあるのか面白くありませんでした。 2点(2001-01-15 01:50:15) |
113. ドラえもん のび太と夢幻三剣士
まったくRPGっぽいし、お話の中に入って行くのも何回も使われた話で新鮮味も無かった。 3点(2001-01-15 01:49:03) |
114. ドラえもん のび太とアニマル惑星
良かったです。月が地球だったなんて素晴らしい。 6点(2001-01-15 01:47:11) |
115. ドラえもん のび太の日本誕生
22世紀対23世紀って何が何だかわかりません。 5点(2001-01-15 01:45:05) |
116. 金融腐蝕列島[呪縛]
ストーリーが最後にあやふやになる所なんて、正に日本的で良かったです。映画の作り的にも硬派な経済ドラマで良かった。日本は経済大国なんだから、アメリカが軍隊の映画を作るように経済映画をどんどん作って欲しいです。 7点(2001-01-15 01:34:48) |
117. クレイドル・ウィル・ロック
時代的な背景を知らなかったのでその分、分らなかった。言いたい事が政治的なメッセージではない事は分るが、それが鼻についた。 4点(2001-01-15 01:25:35) |
118. ひかりのまち
途中まで皆家族だって分らなかった。 6点(2001-01-15 01:21:58) |
119. マーシャル・ロー(1998)
面白かったけど、結局何が言いたいのか良く分らなかった。テロの原因も良く分らなかった。 7点(2001-01-15 01:19:37) |
120. スターシップ・トゥルーパーズ
映像は良いんですけど、最後に空爆するならなんで歩兵で戦ってたんだよってつっこみたくなります。 8点(2001-01-07 12:47:36) |