Menu
 > レビュワー
 > 池田屋DIY さんの口コミ一覧。6ページ目
池田屋DIYさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 369
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  グラディエーター
文句なし。主演の二人の役作りはほんとすごい。ホアキン・フェニックスは評判どおり迫真の演技だったし、ラッセル・クロウ・・・。四十代であの肉体をつくり上げるのは、すごい大変なことだったろうと思う。デニーロにしろ、トム・ハンクスにしろハリウッド俳優はこの辺の気合は並じゃない。他にも復元されたコロッセウムは、すごくよくできてる。巨大さ、優雅さ、内在する狂気がよく伝わってきた。見所はたくさんあると思う。
10点(2003-11-01 01:17:05)
102.  キッド(2000)
最後のほうに出てくる飛行機乗りの主人公がかなりカッコよかった。ただ誰に対しても厳しくあたった前半から、優しいけれど厳しさも併せ持っている後半の姿への変化もよかった。
9点(2003-10-25 01:33:03)
103.  ウォーターボーイズ
満面の笑みでダンレボ踊るシーンに爆笑。イルカの穴から白い訳の分からないものが出るシーンに驚愕。そしてアフロが燃えるシーンは開いた口が塞がらなかった。
10点(2003-10-25 01:19:53)
104.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
「待てぇルパ~ン」「また会おうぜ~と~っつぁ~ん」な話だったと思う。これが実話・・・。すごい人間がいるもんだ。
8点(2003-10-18 15:30:54)
105.  オーシャンズ11
コックが多いとスープがだめになる(だったかな?)・オブ・ザ・イヤーを贈りたい。
5点(2003-10-18 14:36:30)
106.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
心が病んでいるときに観た映画。一週間は立ち直れなかった。
3点(2003-09-29 20:53:27)
107.  ピンポン
おもしろくなかった。漫画を映画にするのはやめた方がいいと思う。
2点(2003-09-27 15:52:22)
108.  RED SHADOW 赤影
友達を半ば無理やり映画館につれてって見た作品。自分は楽しめたけど、帰り友達は無口になってた。ほんとすみませんでした。
6点(2003-09-14 15:42:18)
109.  陰陽師
野村萬斎がすごい。あの腹の底から響いてくるような声や、しなやかな身のこなし、役のイメージとピッタリ一致する雰囲気。本物の「役者」というものを見た気がする。市川新之助にも見習ってもらいたい。
4点(2003-09-06 13:05:34)
110.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
アイデア自体は良かったのに・・・。ハーレイ少年が刺されてから一気に醒めた。
5点(2003-08-31 13:38:12)
111.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
「携帯忠臣蔵」以外は覚えてない。それにしてもこの話ってあの国連の職員(?)が歴史を操作しちゃってるんじゃないだろうか?
4点(2003-08-23 15:47:59)
112.  たそがれ清兵衛
この時代侍って使い捨てだったのか・・・。この映画って中高年のサラリーマンの人達から共感を得ているらしいけど、こんな感じに扱われてるんだろうか・・・。それから、殺陣のシーンは流石に素晴らしい。真田広之がアクション俳優だったことを再認識させられた。
7点(2003-06-14 13:27:57)
113.  バガー・ヴァンスの伝説
スイングがはっきりいってマッド・デイモンより綺麗なウィル・スミスに6点。ほんとに、汚い台詞吐きまくる役よりこういうのの方があってる。ただ最後までどういう人物だったのかわからなかったけど。
6点(2003-06-01 16:55:33)
114.  ミート・ザ・ペアレンツ
犬が遺骨に小便をひっかけるシーンは笑えた。下品なジョークが多い。
3点(2003-04-04 15:03:50)
115.  はつ恋(2000)
夜桜のシーンが幻想的。
10点(2003-04-04 15:00:43)
116.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS
「・・・まずっ」のシーンで笑えた。他はそれほどよくなかった。
5点(2003-03-23 01:15:39)
117.  ロード・トゥ・パーディション
この手の作品なら哀川翔のVシネマの方が上、などと思ってしまった。
5点(2003-03-22 02:05:25)
118.  マジェスティック(2001)
ジム・キャリーのシリアスな演技に、個人的に違和感を覚えた。内容もそれほど。
4点(2003-03-09 16:42:40)
119.  JSA
予想以上。凄いよ韓国映画。
8点(2003-03-08 13:43:48)
120.  ムーラン・ルージュ(2001)
ユアン・マクレガーが凄いとのことで、ミュージカル嫌いだけど見てみました。結果、ミュージカルもいいなと思いました。映像も凄かったけど、彼(彼ら)の歌声が想像以上の迫力でした。でも、シナリオはありきたりかなぁと思いました。ので、ユアンに3点、ミュージカルのよさに気づかせてくれたこの映画自体に3点です。
5点(2003-02-16 01:51:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS