Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。6ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  交渉人(1998)
いやそこそこ面白い。でももっと知的な言葉合戦を期待してたんで少し減点。緊迫感作るのはうまいし悪くはないけどもちっと言葉巧みって感じがほしかった。
7点(2003-10-26 21:17:47)
102.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 
最初の30分は本当に圧巻ですね。血がカメラについたり内臓ずるずるだったりとにかく凄い!ただ後半はそれにかなわなかったみたい。ライアンのために何人殺すんだよって突っ込みいれたくなった。
7点(2003-09-09 20:00:49)
103.  マトリックス
今となっては古臭いんだけどやはりアクションはいいと思うよ。ただ話がくらいね。本当に。意味のあるくらさならいいけどこれはあまりにも当たり前すぎるくらいのくらさだからいらないかなぁ。
7点(2003-09-04 12:06:04)
104.  タイタニック(1997)
恋愛の部分だけみると別に悪くないと思うけどな。後にタイタニックのドキュメンタリー撮ってるところからも成り行きでつくったわけじゃないだろうし。
7点(2003-09-04 12:03:50)
105.  グーフィーとマックス/ホリデーは最高!!
意外と悪くない。確かにグーフィーのウザさはあるがこれは極端に してるだけで小さな親子の食い違いはあるだろう。
[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 6点(2014-05-11 23:03:02)
106.  トレマーズ
今みると設定的には新しくない。三匹いるんだからもってその三匹性格というか体格というか違いを見せてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-27 19:26:45)
107.  Love Letter(1995)
今からみるとやっぱり古い印象なんだよね。ファンタジーかとおもったけどちがうんだね。お話はよく作られてると思います。
[DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:19:53)
108.  少年たちは花火を横から見たかった
映画というと微妙だけど(笑)裕太が大きくなっててビビる。 打ち上げ花火の本作みた人向け。みてない人はまったく面白くないとおもう。
[DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:17:20)
109.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
1ほどの衝撃はないけどやはりすごいわけでやっぱり嫌いになれない。
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-25 22:36:55)
110.  壁の中に誰かがいる 《ネタバレ》 
もっと真面目なホラーかと思ったら全然そんなことなくてホラーコメディといった感じ。監督にその意図はあったのかしらないけど(笑)とにかく兄弟がいかれててバカでどういう感情持ったらいいかわかりませんでした。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2011-09-18 00:36:16)
111.  秘密(1999)
切ない。ラストのオチがちと満足いかない。
[DVD(邦画)] 6点(2011-08-27 11:30:16)
112.  ラスベガスをやっつけろ
テリーギリアムということで見ました。ひたすらサイケ。だめ男ムービー。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-04-29 22:07:07)
113.  シックス・ストリング・サムライ
世界観は非常にツボ。 ただし話はぜんぜん。おばか映画の部類にはいりますね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-10-13 23:31:45)
114.  GO!GO!ガジェット
ガジェットの数々はレトロで何かかわいい。レトロ感が今見ると非常にかっこよく 感じる。お話としては非常に陳腐ですがガジェットを楽しむとしてみるなら 悪くないと思う。
[地上波(字幕)] 6点(2007-12-15 16:16:25)
115.  ヒート 《ネタバレ》 
前半の細かいネタ(爆発で鼓膜がやぶれてる)とか結構良い感じだし プロの集団って感じがでてて良い感じなんですが後半すこしだれました。 主役二人はかっこいいんですけどね。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-07 17:06:28)
116.  ハードロック・ハイジャック
本当ドタバタコメディ。馬鹿っぽいのりは嫌いじゃないです。 1人だけ取り残された黒人がよかった。
[地上波(字幕)] 6点(2007-05-26 13:51:31)
117.  鬼教師ミセス・ティングル
言葉の揶揄のやりとりは素直に感心。鬼先生に都合が悪いところを見つかり さあやばいって展開が非常にスリリング。でも後半トーンダウン。 あれれって感じでした。導入がいいだけに残念。
[地上波(吹替)] 6点(2006-10-13 22:36:29)
118.  マン・オン・ザ・ムーン
正直カフマン自体のお笑いの姿勢にはあまり感心できない。 ハラハラはしたいがこれは行き過ぎの域である。 ただアイデアはよい。
[地上波(字幕)] 6点(2006-06-14 14:25:37)
119.  ザ・グリード
まあ馬鹿パニック映画としてはいいほうでは?この手の映画にしては伏線はろうとがんばってるし。でもまあでてくる人みんな好きな人いないんだよね。これ。
[地上波(吹替)] 6点(2006-06-13 22:03:22)
120.  未来は今
ん~?コーエンらしくない映画でした。
[地上波(吹替)] 6点(2006-05-26 17:13:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS