Menu
 > レビュワー
 > やいのやいの さんの口コミ一覧。6ページ目
やいのやいのさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  平成狸合戦ぽんぽこ
小学校の低学年でした。その頃は問題の程度がちゃんとわかってなかったから、印象が薄いままここまできましてけど、今見るとけっこうシビアな題材でしたね。でもタヌキに裏表の姿(どっちが表だかわからないですけどw)があるとか、そういった設定はとても楽しげですよね。ストーリーもいろんなキャラがそれぞれ個性持ってて、深く練りこまれた作品だとおもいます。   それに加えて声優陣も違和感なくマッチしてたし、語りの古今亭志ん朝さんも聞いてて気持ちいいぃぃぃぃ。一貫して和のテイストだったので、落語調語りはその象徴と言ったところでしょう。まぁでも、それも今の人にはウケないんでしょうかねぇ。悲しいです。  説教にも聞こえなかったですけど・・・・というか、叩かれ覚悟。叩かれても伝えたかった、そのためには、いろんな工夫をして楽しんで観てもらおうと。監督にはその権利があるんだ!!! と僕は考える。 
8点(2004-09-03 21:46:13)
102.  ドラムライン
アメリカ的マーチング・バンドの位置づけがわからなくて感情移入できなかった。というより、どのシーンにも鳴ってるドラム音がだんだんとウザくなってきてストーリーどころではなかった。
5点(2004-08-28 19:37:19)
103.  ボーン・アイデンティティー
CIAがなんかこう・・・ちゃっちかった 
6点(2004-08-28 19:09:22)
104.  スパイダーマン2
大成功!!まさにエンターテイメント!!
8点(2004-08-21 17:07:52)
105.  ヤングガン
きれきれでめっちゃシブい 
6点(2004-08-21 16:54:21)
106.  ヤングガン2
前作よりより深みが増したかんじ  
7点(2004-08-21 16:53:30)
107.  アップタウン・ガールズ
2人が仲良くなるくだりにベタなエピソードがほしかったなァ。個人的な意見ですけど。
6点(2004-08-08 22:48:09)
108.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
レゴラスって・・・  
7点(2004-08-04 18:40:14)
109.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM>
脱帽です。ペコリ 
9点(2004-08-04 18:38:33)
110.  ショーシャンクの空に
いやいや、皆さん点つけすぎだって!!
4点(2004-08-04 18:30:45)(笑:1票)
111.  WATARIDORI
風になった気分になるよ、いやまじで。 
5点(2004-07-20 14:34:25)
112.  es[エス](2001)
ちくちくくる。
7点(2004-07-20 14:30:41)
113.  アバウト・ア・ボーイ
自然体の演技にぐいぐいと引き込まれた、いたってシンプルに。背中全体をやさしいクッションで包み込むみたいに、強引でもなくサボるでもなく、クールにエスコートしてくれる。小洒落たロンドンの景色がきもちいいぃ~。
8点(2004-07-20 14:29:50)
114.  トレジャー・プラネット
中世と未来的なビジュアルが上手にミックスされてて、流石ディズニー。CGだって違和感なしに観られて、なかなか画面は冴えてる。でもぉ、旅に出るきっかけが中途半端だしストーリーもなかなか単調。流石ディズニー。ただ、僕がいちばん気になったのが題である「トレジャープラネット」が魅力を感じなかったこと。べつにあの緑色の星に行きたいとは思いませんでした。 でもラストは手に汗握って、どなんの?どうなんの?って興奮した候。 
7点(2004-07-16 21:36:59)
115.  ミスティック・リバー
ケツの穴をもっときゅっとしてほしかったのだが・・・
6点(2004-07-16 20:57:48)
116.  魔女の宅急便(1989)
魔女その辺に飛んでないかなぁ~っと探してみましたが飛んでませんでした。素直に元気になる映画です。
8点(2004-07-12 14:13:23)
117.  アニマルマン
テスト勉強の合間に観た。ふふん。ロブ・シュナイダーいいじゅあないですか。気晴らしにはなりました。あとあの女の子かわいいですね。
7点(2004-06-28 17:07:25)
118.  ホット・チック
かなり笑わせていただきました。なんかいいですねこういうの。お父さんの娘を想う泣かせるシーン観てたら、昔のドラマの「南君の恋人」思い出しました。いやいやでも、ロブシュナイダーも友達の女の子もかわいいですね。もとに戻らないでほしかったな。 
8点(2004-06-11 21:28:16)
119.  評決のとき 《ネタバレ》 
テーマがテーマだけに考えさせることは多い。でもね~~、日本人のせいか、人種差別のことになるとどうしても感情移入しずらいわな。とは言っても、俳優人ともに内容もよくできた作品だと思います。テーマが重いだけに2時間30分も納得かなと思いはじめたら、最後の言葉「少女は白人でした」。ん?んん?結局は人種差別なんじゃん?みなさん納得したみたいだけど、どうも不に落ちないですねぇ~。 あとミッキーマウスって誰ですか?
6点(2004-06-06 18:02:50)
120.  グース
グースの飛んでる姿は美しい。家族の絆もほのぼのしてていい映画だと思います。あと少しなんかほしかったな。
7点(2004-05-25 22:12:43)
010.68%
132.03%
232.03%
342.70%
496.08%
52114.19%
62919.59%
73825.68%
82214.86%
9128.11%
1064.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS