Menu
 > レビュワー
 > sirou92 さんの口コミ一覧。7ページ目
sirou92さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  チューブ・テイルズ
地下鉄を題材にした短編作品集。どの作品もシュールで、見る人により、好みが分かれるかと思います。個人的には、強盗のカップルの話が気に入りました。一つのエピソードは短いのですが、どれも、「オチはどうなるのか?」と考えながら見れたので、普通に楽しめました。
5点(2003-08-29 00:44:04)
122.  On Your Mark CHAGE & ASKA
世界観も、デザインも、歌も良い。しかし、この作品は映画ではないのでは?。
5点(2003-08-27 02:35:17)
123.  ジュマンジ
CGの出来が良くないため、映像にリアルさがないのが残念・・・。しかし、何が起こるか分らない展開は、かなり楽しめました。ラストの「再会」シーンが良い。
5点(2003-08-27 02:14:39)
124.  もののけ姫
個人的に、この作品を「風の谷のナウシカ」のリメイクとして捉えてしまうのは、それだけ、ナウシカのインパクトが強かった性でしょう・・・。それを考慮しても、同じ監督によって、新たな映像で描かれた素晴しいシナリオは、劇場で見ると十分迫力があり、手放しに「良かった」と思いました・・・。しかし、ナウシカ程の感動と、インパクトは得られないのも事実・・・。
5点(2003-08-26 00:19:00)
125.  逮捕しちゃうぞ the MOVIE
レイアウトの丁寧さと、迫力は劇場版ならでは・・・ですね。実写では不可能なカーアクションは見応えありました。
5点(2003-08-19 01:55:18)
126.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
題材も設定も好きですが、普通の面白さですね。
5点(2003-08-15 00:15:23)
127.  ラヂオの時間
面白い。しかし、「映画」としてはどうでしょう?。TVで、十分な気もしますが・・・。
5点(2003-08-14 18:22:57)
128.  ミザリー
これ、子供の頃に見て、恐かったです。ハマリ過ぎるのは、いけないと知りました・・・。
5点(2003-08-14 04:32:08)
129.  ブレイド(1998)
アクションのタイミングは絶妙!!。カッコイイが、ストーリーは普通。
5点(2003-08-12 07:11:20)
130.  フォレスト・ガンプ/一期一会
心温まる映画!!。
5点(2003-08-12 04:17:56)
131.  トゥルーマン・ショー
異色な世界で「人の生きる道」を考えさせてくれる物語は、普通に面白い。しかし、全体的にドラマ・ドラマした演出は、やり過ぎ・・・。
5点(2003-08-08 02:41:53)
132.  雲のように風のように〔TVM〕
原作が本当によく出来ていて、アニメもいい感じでした。国と時代に呑み込まれていく主人公のラストは切な過ぎる・・・。
5点(2003-07-24 20:15:59)
133.  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
確かに、途中で終わり「続く(これから始まる)」は頂けません。しかし「999」が培ってきた「心」と「魂」は健在!!。
5点(2003-07-24 16:57:02)
134.  海の上のピアニスト
話は素晴しいです。これほど純粋に一つの事をやり続けることが出来るのは、幸せ・・・?。幸せなのでしょう・・・。彼にとっては・・・。
5点(2003-07-24 03:26:02)
135.  アルマゲドン(1998)
スペースシャトルに搭乗するシーンは、鳥肌もの!!。次々におこるアクシデントに、気をゆるめるスキもなく、無茶に任務遂行する姿は、典型的な「ハリウッド映画」。取り合えず、ハズレではありませんが・・・。
5点(2003-07-23 18:09:41)
136.  プロジェクト・イーグル
EDのNG集で、高い所から落ちて苦しむジャッキーの姿が、まぶたに焼きついています。
4点(2004-01-04 03:08:07)
137.  桃源鎮
田舎の村ならではの、ストーリーがとても興味深かったです。話自体は、お世辞にも面白いとは言えないが、日々の暮らしの中で起きた、権力争い(?)は、とても人間的でした。「何気なさ」が、良い方に出ている良作。
4点(2004-01-04 01:16:51)
138.  沈黙の陰謀
この手の親子愛の含まれた物語にしては、娘が良きパートナーとして描かれている所は良かった。
4点(2003-12-11 23:17:27)
139.  のど自慢
人情物としてはかなり良い感じで纏まっていますが、歌うことに対してのみんなの想いが、少し重く感じた・・・、そして、かなり切ない・・・。もう少し、笑顔で見れる内容の方が良かったかな・・・。
4点(2003-10-13 22:46:43)
140.  クリクリのいた夏
歳をとったクリクリが、5歳の頃を振り返る物語にもかかわらず、大半が彼女の知らない所で起きている出来事なので、「彼女の想い出」というには無理がある・・・。「クリクリの父親と、友人の想い出話」なら納得できるのですが・・・。そもそも、今作の「ストーリーテラー」である彼女は、この一番の想いでから何を得たというのか・・・?。初恋の相手と結婚できた事を伝えたかったのか・・・?。この物語をクリクリが語ることの意味に、イマイチ要領を得ることが出来ない。・・・しかし、以上を除いた内容は素晴らしく、お金では買えない「心の豊さ」が暖かく描かれた良い映画でした・・・。
4点(2003-10-09 01:00:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS