121. ルディ/涙のウイニング・ラン
「遠い空の向こうに」とダブってしまいますが、どちらもいい作品です。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 17:20:52) |
122. 東京物語
原節子の美しさと、笠智衆の人柄の良さが際立っていました。 [DVD(吹替)] 5点(2005-11-23 17:19:02) |
123. コンスタンティン
途中までは付いていけたのですが、最後の方で遥かかなたへ行ってしまいました。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 17:12:58) |
124. ビッグ・リボウスキ
リボウスキ以外はいつもいい仲間たちでした。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 17:11:29) |
125. バッドサンタ
いまいちわかり難かったです5点。コーエン兄弟ということで1点プラスで6点。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 16:57:21) |
126. バンディッツ(2001)
回想シーンはありきたりでつまらないと思いながら見始めましたが、そこそこ楽しめました。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:54:37) |
127. シンドラーのリスト
ドキュメンタリータッチの映画で、受け入れにくい現実がありました。 [DVD(吹替)] 5点(2005-11-23 16:50:49) |
128. モンテ・クリスト伯(2002)
晩年のリチャード・ハリスがいい味出していますね。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 16:48:42) |
129. ファーゴ
見ているときはあまり面白くなかったのですが、終わってから印象にのこる映画でしょうか。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:47:06) |
130. コールド マウンテン
井戸に写った場面が最初に出てきたときは、騙されました。ジュード・ロウ、二コール・キッドマン、ナタリーポートマンが好きです。 [DVD(吹替)] 8点(2005-11-23 16:43:29) |
131. メルシィ!人生
ほのぼのとした面白さがありました。 [DVD(吹替)] 3点(2005-11-23 16:39:13) |
132. バッファロー'66
今の映画には無いような、雰囲気が良かったです。 [DVD(吹替)] 9点(2005-11-23 16:37:57) |
133. 未来は今
テンポもよく、楽しめました。 [DVD(吹替)] 8点(2005-11-23 16:35:54) |
134. フォレスト・ガンプ/一期一会
一期一会にすべての意味がこめられた、いい映画でした。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:34:04) |
135. リーマン・ジョー!
ティム・アレンの良さがでていました。娘も良かった。 [DVD(吹替)] 8点(2005-11-23 16:31:47) |
136. バーバー
ソーントンのモノクロームな画像がきれいでした。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:30:17) |
137. 恋愛適齢期
ジャック・ニコルソンの存在感が無ければ、普通のストーリで退屈だったでしょう。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:15:09) |
138. 恋愛小説家
ジャック・ニコルソンじゃなければ、なりたたないような映画です。 [DVD(吹替)] 8点(2005-11-23 16:12:00) |
139. 或る夜の出来事
字幕が苦手な私でも十分、感情移入ができ、大変満足でした。 終わるまで目が離せなかったです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-08 01:06:47) |
140. デーヴ
ストーリーが流れるように見やすく、落ちがわかっていても楽しく見れました。 8点(2005-02-23 00:41:22) |