121. チューブ・テイルズ
自分的にはこういうのはだらーっとみるんですが、それなりに楽しめました。一話目がすきです。 7点(2003-11-25 21:23:03) |
122. バトルランナー
これはシュワ・アクションですよ?悪党を葬って気分爽快!最高でしょう。 7点(2003-11-24 23:01:20) |
123. ハスラー
ビリヤード・プレイヤーとしてはこれぐらいの点数は確定でしょ。確かに、How can I lose にはしびれました。言ってみてぇ。。。 8点(2003-11-24 22:59:05) |
124. 黒い家(1999)
途中ダレちゃいました。ちちすえってあなた…。 2点(2003-11-24 22:55:18)(笑:1票) |
125. クリムゾン・タイド
《ネタバレ》 いい作品だと思います。副艦長?は主を追い出すことができるのですね?うーむ、どんな法律になっているのだろうか?興味わきます。 8点(2003-11-24 22:53:31) |
126. グリマーマン
並みのセガール映画。6点ささげます。最近は並以下のセガール映画もあるので。 6点(2003-11-24 22:49:47) |
127. グリーンマイル
《ネタバレ》 ビデオで見ました。なんかカナリ有名ですが、いい作品とはおもえませんでした。私はいつも思うのですが、登場人物に個性がない映画はつまらないです。この作品では、いい人、悪い人、どっちかしかいないような気がしますし、ストーリーも、死によって強引に心を動かそうとしてるのがどうも好きになれません。そして長い。そっちで攻めるんだったら中途半端な微笑ましい場面は省いて徹底的に悲劇を極めて欲しい。とにもかくにも、いくらそれがテーマとはいえ、あの焼け死んだシーンはちょっと。 0点(2003-11-24 22:43:21) |
128. クエスト
なんか、すもうれすらーがでてました。あれ意味不明だったなぁ。 6点(2003-11-24 22:35:10) |
129. ランボー
例え普通の人間としての何かを失おうともコイツのような強さが欲しい!と思った事アリ。 7点(2003-11-24 22:32:37)(良:1票) |
130. ランダム・ハーツ
私的にはカナリアリなんですが。しかし言われてみれば確かにハリソンフォードかい!って感じですね。あってるような気もしなくもないけど。ただ、クリスティンのほうはこれしかないってぐらいハマッてます。見る人によっては評価高いのでは? 8点(2003-11-24 22:28:20) |
131. ラスト・アクション・ヒーロー
普通に見てて楽しめる映画だったけど、シュワちゃんにはいつもどおりの路線を期待していたので、この点数。 6点(2003-11-24 22:22:59) |
132. ラスベガスをやっつけろ
イカしてます。ベニチオのほうがやばかったとは。 8点(2003-11-24 22:21:30) |
133. ラストマン・スタンディング
あら?西部劇?ブルースウィリス?と思ってなんとなく見てたんですが、それなりに楽しめました(^^) 6点(2003-11-24 22:19:10) |
134. ロック、ストック&フォー・ストールン・フーヴス<TVM>
個人的には最高です。やべぇやべぇ言ってるあの若者達。2時間ものの前作達と比較されますが、1時間なので、こういうチョットオッペケペーな感じで面白く作れていればいいんじゃないかと。やはり酒の肴ですね。 9点(2003-11-24 22:15:07) |
135. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
これは好みが分かれるのは仕方が無いと思いますが自分的にはGOODです。最高です。別にじっくりストーリーを楽しみながら見るもよし、仲間といっしょに酒の肴にしてもGOODです。それにしてもガイリッチーは非凡ですね。 9点(2003-11-24 22:11:11) |
136. ロスト・ハイウェイ
うーん、デビットリンチがいいと聴いて借りました。確かにつじつまは意味不明ではあるが、楽しめたことは確か。だけど、やっぱり終わったあと納得いく作品のほうがいい。あと、あの音楽は監督のセンス? 6点(2003-11-24 22:06:46) |
137. ロスト・チルドレン
知人の薦めで見たものの、最初からSFは嫌いだったので駄目だろうなーと思ってみていたが、やはり駄目であった。よく分からない。。。 3点(2003-11-24 22:03:02) |
138. 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
邦画嫌いなんですが、面白いと薦められてみた所、意外に楽しめました。。。ただ、あの織田さんのバカップリにはついていけませんでした。でも出来としてはまーまーでした。 7点(2003-11-24 21:56:44) |
139. オーシャンズ11
《ネタバレ》 なんでジュリアなんだろう。とても役がハマッテいないきがする。。ジョージとアンディが争うようなキャラではないような。この作品のブラピは結構すきですね。 7点(2003-11-24 21:53:04) |
140. 大いなる遺産(1998)
それなりに楽しめた。チョットエッチ。でもこういうのすきですね。 7点(2003-11-24 21:50:37) |