Menu
 > レビュワー
 > 獅子-平常心 さんの口コミ一覧。7ページ目
獅子-平常心さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1850
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  バッドボーイズ(1995) 《ネタバレ》 
ノリノリデコボコ黒人刑事コンビによるアクション・コメディシリーズ第1弾。ユーモアあるやりとりをする2人が入れ替わる場面、迫力あるクライマックスアクション。守られるはずの青い瞳のティア・レオーニも活躍。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-11 23:21:23)
122.  アウトブレイク 《ネタバレ》 
ウイルス感染“赤面出血病”、恐るべき形相。ダスティン・ホフマンとモーガン・フリーマンが出ているからこそ観ることのできるウイルス感染パニック。
[DVD(字幕)] 6点(2012-11-04 23:17:42)
123.  ビバリーヒルズ・コップ3 《ネタバレ》 
トラブルメーカーの凄腕刑事とデコボココンビ刑事、珍トリオによる刑事アクション・コメディシリーズ第3弾。エディ・マーフィの口八丁手八丁、ハスキーボイスで相手を煙に巻くマシンガントークが冴えわたります。冒頭からアクション全開で厳しくも温かき上司死す。まさかの遊園地でニセ札偽造団とバトル。相変わらずキャラの薄い敵。“アクセル・フォックス”万歳でシリーズ完結。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-29 01:33:01)
124.  顔のない天使 《ネタバレ》 
レビュー800本目、メモリアルムービー。海辺に住む半身火傷の“怪人”と空軍を志す少年の純な友情物語です。少し退屈でしたがフィナーレで一気に熱くさせられました。偏見を越えた友情は不滅です。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-13 23:31:48)
125.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 《ネタバレ》 
余命わずかの二人の男がギャングと警官の両方から逃げ回る短編アクション・コメディ。ダークな間合いとシニカルな笑いが妙を得た異色のドイツ作品。朝陽が昇る海へ向かって歩く二人が天国の門を叩く、切ないけど清々しいフィナーレ。
[DVD(字幕)] 6点(2012-10-11 00:37:57)
126.  リチャードを探して 《ネタバレ》 
アル・パチーノ監督にして主演、映画本編とメイキングドキュメンタリーが交互に散らされた味のある異色作。真に迫る映画舞台裏。邪魔者を続々消していく狡猾な野心家をパチーノ怪演。
[DVD(字幕)] 6点(2012-08-08 01:29:05)
127.  ユー・ガット・メール 《ネタバレ》 
設定はいいですが感動的フィナーレに行き着くまでがじれったいですね。何度も会ってるのに気づかない、メグ・ライアンがちょっとニブすぎです。少女がギョロ目で歌う、「トゥモロ、トゥモロ…♪」
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-30 01:59:24)
128.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
ギルバート・グレイプ、幸福と葛藤に満ちた青春の日々。快活なテーマ曲を背に静かに紡がれる兄弟愛・家族愛。弱冠30歳のジョニー・デップ主演。まだ20歳に満たないレオ様が知的障害者を好演、車で数を数えたり、塔に登ったり。
[DVD(字幕)] 6点(2011-02-27 22:00:53)
129.  ホーム・アローン2 《ネタバレ》 
ケヴィン少年の置いてけぼり大冒険第2弾。ストーリー仕立てが前作にほぼ相似のため展開が読めて新鮮味がなかったですね。愛すべきジョー・ペシの存在感健在。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 01:07:58)
130.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 
皮を剥がれた女性の遺体などグロテスクな映像が連発のホラー・サスペンス。若かりしジョディ・フォスターが米アカデミー主演女優賞、おぞましい目つきのレクター博士を熱演したアンソニー・ホプキンスが主演男優賞受賞。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-25 02:26:21)
131.  レッド・オクトーバーを追え! 《ネタバレ》 
数年ぶり2度目観賞、新作公開のための復習。「ジャック・ライアン」シリーズ第1弾。本格潜水艦サスペンス・アクション。ソ連の最新鋭原子力潜水艦の不審な動きをジャック・ライアンがいち早く察知。攻撃か、亡命か。にじむ緊迫感と共にその真相に迫るが、大事な終盤であまり引き込まれませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-24 22:43:41)
132.  セブン・イヤーズ・イン・チベット 《ネタバレ》 
オーストリアの登山家と幼きダライ・ラマの人種を越えた友情を描いた壮大な歴史ドラマですが物語に奥行きが感じられずちょっと物足りなかったですね。アイドル顔で若き日のブラピ、まだ優男の印象が拭えません。チベット人の舌を出す挨拶がふざけているようでオモシロすぎ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-21 23:32:31)
133.  遠い空の向こうに 《ネタバレ》 
青い空の遥か彼方へ夢を馳せる高校生と薄暗い地中深く潜る炭鉱夫の頑固な親父、対照的な親子の成す青春ドラマです。4人の高校生チームが打ち上げたロケットが彼らの大きな夢を乗せて祝砲のごとく青空の彼方へ舞い上がっていく何とも清々しいフィナーレでした。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-05 04:06:18)
134.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 《ネタバレ》 
美しい開拓地の平原でバッファローたちと生活を営むインディアンたちに魅了され彼らと行動を共にする守備隊員を描いた壮大なドラマです。「狼と踊る男」、「拳を握って立つ女」、「蹴る鳥」など奇妙な呼び名でささやき合うインディアンたちが神秘的でもありやや滑稽。1990年を代表する作品ですが180分を超える上映時間はさすがに長く感じてしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-05 03:32:58)
135.  マイティ・ジョー 《ネタバレ》 
観覧車にぶら下がるジョー、まさに映画史に残る珍場面(?)。ゴリラの大暴れは迫力ありました。観覧車に取り残された子供を救うなど優しさも見せるが自らの居場所を求めて街を壊したくさんの人に迷惑をかけたジョーはやっぱりよくないですな。最後はお涙頂戴でゴリラ殺しとかないと。映画としては「キングコング」、K1選手としてはマイティ・モーとカブる。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-18 16:24:13)
136.  ウォーターボーイ 《ネタバレ》 
超マザコン童貞31歳男の給水係を演じた主演アダム・サンドラーのしゃべり方が可笑しいスポーツコメディ、短編おバカムービー。ちょっぴり熱いスポコンと溺愛の母子愛で盛り上げてくれました。ヒロインがイマイチ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-12 04:20:16)
137.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
ギョロ目のサミュエル・L・ジャクソン主演。プロの交渉人による巧みな話術ショー。複雑なサスペンス展開についていけませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-12 03:33:13)
138.  忘れられない人 《ネタバレ》 
ヒロインはミッキー顔のマリサ・トメイ。心に積もった彼女との素敵な想い出を忘れたくないために心臓移植を拒み続ける不器用で物静かな青年。衝撃的な悲劇だけど心に残るハートウォーミングストーリー。
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-01 12:35:27)
139.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 
やや難解なサスペンス展開と子供の狙われる理由がよく分からないのが釈然としないけどダイ・ハードばりのタフネスアクションは見応えありました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-06-06 01:13:34)
140.  美女と野獣(1991) 《ネタバレ》 
友人イチオシの映画で勧められて観賞。種族を越えた恋愛。かったるいミュージカルシーンもあったけど美女と野獣が踊る場面はロマンチックでした。城での最終決戦はシザーハンズを連想しました。
[DVD(吹替)] 6点(2010-05-23 17:30:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS