Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧。8ページ目
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  L.A.コンフィデンシャル
友人のオススメでみたのだが、豪華キャスト陣を活かしきった脚本家と監督には拍手を送りたい。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 20:48:26)
142.  HANA-BI
北野武作品は美しくもありはかなくもある。芸術作品をみてるような感覚に陥る。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-07-24 20:44:52)
143.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
毎度のことながら、ボンドの絶体絶命はピンチにすら思えなくなってきてる。
[地上波(邦画)] 6点(2007-07-24 20:32:34)
144.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ
ボンドガール、初のアジア人ということでなんか嬉しくなってしまう。
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-07-24 20:26:38)
145.  007/ゴールデンアイ
イギリスと旧ソ連(ロシア)・・。今の現実問題でイギリスにはジェームズ・ボンドが必要じゃないかと。
[地上波(吹替)] 6点(2007-07-24 20:23:31)
146.  スクリーム2 《ネタバレ》 
前作から5ヶ月空いてしまったが、観てみることに。面白いけど、やはり前作はこえられないかな・・・。エイリアンやターミネーターのようにはいかなかったようで・・・。
[DVD(吹替)] 5点(2011-10-27 02:07:04)
147.  17歳のカルテ
17歳、もしくは青春時代。最低でも学生でいるうちに観たかった。今観てはダメだろう。
[地上波(吹替)] 5点(2008-12-20 03:58:29)
148.  リーサル・ウェポン3
シリーズ3作目。シリーズの中で一番つまらない。しかしあくまでシリーズの中でということで、面白くないわけではない。でも特に見所もない。
[地上波(吹替)] 5点(2008-10-24 05:09:03)
149.  ホーム・アローン3
シリーズ三作目。主役が変更しているが、内容・展開は同じ。シリーズ通して保たれていた最低限のクオリティはクリアしていると思う。それにしてもスカーレット・ヨハンソンが若い。
[地上波(吹替)] 5点(2008-10-18 06:10:53)
150.  リコシェ
デンゼル・ワシントンが出ていなければ、恐らく生涯みることのなかった映画。B級らしさが良い味を出していたかな。
[ビデオ(吹替)] 5点(2008-07-18 04:00:39)
151.  おもひでぽろぽろ
笑ったときにできる皺。その皺自体はいいんだけど、全体的に皺一つない肌に対しては違和感があるでしょう。観ていて最後まで気になった。握手については考えさせられた。
[地上波(邦画)] 5点(2008-07-16 03:19:26)
152.  ザ・インターネット 《ネタバレ》 
一度医師に助けられるとはいえ、基本的に独りで物語が進行する。相棒に一人「スゴ腕のハッカー」がいたりするともっと面白くできたのではないかと思う。少し残念。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-15 15:21:48)
153.  ザ・シークレット・サービス
クリント・イーストウッド、ジョン・マルコヴィッチという二人の名優を起用したわりには脚本が弱い。もう少し中身を詰めて欲しかった。
[地上波(吹替)] 5点(2008-06-05 00:04:56)
154.  ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴 《ネタバレ》 
この映画以降、ピッコロが出てこなくなるので哀愁をもって彼を見ることをオススメ致します。やはり超サイヤ人2の悟飯はカッコイイ。それにしてもボージャックとセルはどちらが強いのだろうか・・・。
[ビデオ(邦画)] 5点(2008-01-02 03:52:16)
155.  ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人 《ネタバレ》 
悟空のスーツ姿で始まる驚愕の映画である。
[ビデオ(邦画)] 5点(2008-01-02 03:42:32)
156.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 《ネタバレ》 
タイトルで「超サイヤ人」と銘打ってはいるが、原作で言われているような超サイヤ人(金髪)にはならないので注意が必要。
[ビデオ(邦画)] 5点(2008-01-02 03:21:35)
157.  ワイルドシングス
友人のオススメで観賞することに。ゴメン友よ。私は好きでも嫌いでもなかった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 18:15:01)
158.  ロミオ&ジュリエット
シェークスピアを現代映画に変換する時点で無理が生じている。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 18:13:08)
159.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 《ネタバレ》 
ラストシーンはみてるこっちが照れるくらいのセリフを決めてくれる。
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 17:38:39)
160.  マルコヴィッチの穴
新しい手法というかアイデアというか・・。それだけしか後に残らないように感じた。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:36:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS