1601. 里見八犬伝(1983)
原作は結構エロいのに案外サッパリしすぎていた。高校生時分に見たので、細かな粗を気にせずに観れるが、今は見れないでしょう。 3点(2003-08-24 10:25:16) |
1602. デューン/砂の惑星(1984)
原作読んでいないのでえらそうな事は言えないが、そんなにつまらないとも思えないし、それなりに雰囲気あって嫌いじゃないです。でもコケたのも判らないでもない。 5点(2003-08-24 10:10:16) |
1603. 7月7日、晴れ
公開当時付き合ってた女の子が7月7日生まれでドリカム好きだったから見に行った、それだけ。 5点(2003-08-24 01:22:03) |
1604. 地獄の黙示録
ワルキューレに乗ってヘリが編隊飛行このシーンが印象的ですが、途中から映画は訳わからなくなる。2度見たがやっぱり解らない。 3点(2003-08-24 01:00:53) |
1605. スケバン刑事(1987)
私はリアルタイム・ナンノ派です。「おまんら~ゼヨ」ってなあ。かわいかったもんだ。浅香唯は友人(男)に似ていて好きになれなかった。 5点(2003-08-24 00:53:39) |
1606. スポーン
ダーティヒーロー物という事で期待したが、CG凝ってるものの肩透かしで、面白くない。 3点(2003-08-24 00:47:29) |
1607. スモーク(1995)
今もあの交差点にはあのタバコ屋があるって感じの雰囲気がとてもいいです。が細かい話に面白い話は無く、特に最後の話しは感じだし過ぎてて、ちょっとイタイです。狙いすぎは良くないです。もっと自然体の方がこの映画には合ってます。 6点(2003-08-24 00:43:03) |
1608. スネーク・アイズ(1998)
凝ってるとは思うけど、面白くないなあ。緊迫感が伝わらないんせすよニコラスケイジって。オチもオイオイって感じで好きにやってなさいって感じです。 4点(2003-08-24 00:14:16) |
1609. スパイキッズ
スパイゲームと迷ってこっちを劇場で見てしまった。何を期待してたんだろう?やってもうた。U-12映画でしょうか。 3点(2003-08-24 00:06:11) |
1610. ストレイト・ストーリー
リンチという先入観でなにか起こるんじゃないかと色眼鏡で見ていたら余にストレイトなストーリーにすかされながら、ジワッときてちょっと悔しいが感動というほどでもなく、力の抜けたほのぼのストーリーでした。 6点(2003-08-23 23:54:06) |
1611. スカーフェイス
遠い記憶でしかないがカラフルな映像と派手な銃撃シーンに細身のスーツが似合うかっこいいアルパチーノという印象です。結構好きな映画です、今度もう一度見てみよう。 7点(2003-08-23 23:44:27) |
1612. スーパーマン(1978)
子供の頃、夏休み早朝5時頃TVシリーズを毎日、ラジオ体操前に見ていました。そんな時に映画をやるという事で期待して見たが、自分の知ってるスーパーマンの俳優さんじゃなくてショックだった。 4点(2003-08-23 23:35:58) |
1613. スタンド・バイ・ミー
曲の良さとかに誤魔化されてる気がします。物語の中の死体の必要性が感じられない。死体出てきた瞬間に冷めてしまった。スティーブンキングだからなあ。 4点(2003-08-23 23:30:26) |
1614. 四月物語
なんかつまんない映画ですねえ。TVドラマっぽいっていうか、なにが撮りたかったんだろう。松たか子ってことですか。 2点(2003-08-23 20:58:16) |
1615. 3人のゴースト
ダイハードと2本立てで見たような。どちらもクリスマス説話で、期待してなかったんでこちらも結構面白く好きです。 6点(2003-08-23 20:51:57) |
1616. ザ・セル
あっちの世界の綺麗な映像や美術が印象的すぎて、こっちの世界の物語がなんだか陳腐で深みがない。あっちでイッパイイッパイだったのか、はたまた際立たせるためなのか。もう少しこっちのストーリーが良く出来てれば面白い映画になったと思う。 5点(2003-08-23 19:59:56) |
1617. 桜の樹の下で
七瀬なつみしか観ませんでした。後はどうでしたっけ。まあよくある話しという事でしょうか。最近はこの手の映画すくなくなりましたね 3点(2003-08-23 19:53:31) |
1618. サイコ(1998)
よく真似てますけど、なにが撮りたかったんでしょう。真新しいところは何も無い見事なまでのリメイク。 3点(2003-08-23 19:48:36) |
1619. 催眠
原作を台無しにしています。そもそも催眠術?催眠治療を買いかぶりすぎています。万能ではないし、ましてや自在に人を操るなんて事できません。こういう物語が余計に催眠に対する誤解を生みます。 1点(2003-08-23 19:45:08) |
1620. 櫻の園(1990)
女の子がみんなかわいくていいじゃないですか。私的には城丸役の宮澤美保ちゃんが好きです。後藤宙美も好きかな。みんな今なにやってんだろ。 7点(2003-08-23 18:17:25) |