Menu
 > レビュワー
 > tottoko さんの口コミ一覧。87ページ目
tottokoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2059
性別 女性
自己紹介 周りに映画好きな人があまりいない環境で、先日はメリル・ストリープって誰?と聞かれてしまったりなのでこのサイトはとても楽しいです。
映画の中身を深く読み解いている方のレビューには感嘆しています。ワタシのは単なる感想です。稚拙な文にはどうかご容赦を。  

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1721.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々
愛と激情の日々、いやもうその通り。ベアトリスが行っちゃい過ぎてて、当時の私は完全に思考停止した思い出があります。うーん、分からん、ということです。ゾーグは仏サマみたいだ、とも思った。今観たらまた違う観方ができるかな。
[ビデオ(字幕)] 6点(2012-07-14 16:47:32)
1722.  ヒア・マイ・ソング
アイルランドの、荒涼とした風景がとても美しい。朝方の冷たい水面は何色というんだろう、毅然とした美しさ。でも繰り広がる人間ドラマはどたばたと賑わしく、みんな良い人たちだ。圧巻はテノールの歌声。深く深く沁み渡ります。
[映画館(字幕)] 7点(2012-07-14 16:27:57)
1723.  マリアの恋人 《ネタバレ》 
ナスターシャ・キンスキーだよ?キレイすぎると、男性ってデキないものなのですか??と大真面目に不思議でした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2012-07-14 16:11:39)
1724.  ダウト ~あるカトリック学校で~ 《ネタバレ》 
まるで実写版“ガラスの仮面”のごときもの凄い演技合戦が見られます。演技力No.1のオスカー女優M・ストリープ、対するは食わせ者P・シーモア・ホフマン。この二人が火花散るようなぶつかり試合、延長戦になったとしても追加料金を払うのが惜しくないくらい。ストリープが渾身の演技波をぶつけます、それをにやにやとかわすホフマン、隙を見せない見事な狸っぷり。純真そうな瞳をぱちくりさせて間に入るA・アダムスは二人の巻き起こす突風に完全に弾き飛ばされました。ラストシーンの、カメラがシスター二人を見下ろす冬の庭が寒々しくも美しいのが印象的でした。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-09 17:38:49)(良:1票)
1725.  日の名残り 《ネタバレ》 
映画は必ずしも原作どおりであるべし、とは思わないけれども、この作品は映画化にあたって話を面白くしようという操作が鼻についてしまった。スティーブンスが(原作中で)何度も語るのは執事としてあるべき品格や見識。彼の中に血流の如く流れる謹厳さと、主人であるダーリントン卿への敬愛。A・ホプキンスを、レクター博士顔のまま執事役に配した今作は、この部分がすっぽり抜け落ちているので人物が薄っぺらい。執事氏はミス・ケントンが泣いている部屋に平然と入ったりは断じてしないし、再会の場でも互いの人生を尊重し、再就職の話が出ずに終わる原作の方が心の機微を感じさせてずっと気持ちが良い。映画ではどしゃ降りの中で二人は別れる。なんて田舎くさいセンスの演出だ。ああ、なんで夕陽に照らされる橋の場面をまるまる無視するんだろう。橋の上で見知らぬ相手に心情を吐露する執事氏を、暮れてゆく夕陽が赤く染めてゆく。執事氏が人生を振り返る、タイトルを象徴するこの美しいシーンが無いなんて。ここで号泣した私としてはちょっと怒りすら覚えたのだった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-01 01:30:30)(良:1票)
1726.  ボディ・ダブル 《ネタバレ》 
いやあ、あはは。デ・パルマ。この人の、「お前さん、そりゃあちょっと頭悪いよ」という批判をモノともしない映画創りの姿勢にはちょっと感嘆するものがある。無理・無駄びっしりの脚本と、目が回るってーもういいってーのカメラ、趣味としか思えないエロシーンの多用。犯人のオヤジがマスク被ってたのには声をあげて笑ってしまった。そんなあ~。
[地上波(吹替)] 4点(2012-07-01 00:51:30)(笑:1票)
1727.  気狂いピエロ
まるで美的センスの塊みたいな映画だなあ。冒頭の本屋さんの1ショットからいきなり鮮やかな本の背表紙や店看板がわっと迫ってくる。何者かが死んでいる白い壁の部屋には計算済みな配置の絵と真っ赤なランプシェード。脱帽するほどの色彩の妙だけどもゴダールは好きじゃない。この人のユーモアの無さにはいつも疲れる。自分を笑う勇気の無い人じゃないかと思う(多分)。ゴダールがフェリーニかと言われれば愛嬌のあるフェリーニをとります。比べる意味も特に無いんだけど。どっちもなんか分かりづらい映画、という雑な区分ですが。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-01 00:42:01)
1728.  去年マリエンバートで
まるでガマン大会のごとき2時間でした。えー、女のひとのイヤリングがきれいだったです。あとお庭も白いお部屋もきれいだったです。私ゃ小学2年生か。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2012-06-24 12:20:40)
1729.  イン・ザ・カット 《ネタバレ》 
ああメグ・ライアン。ラブコメの女王として不動の地位をキープしていた頃は顔も頭も小さくて瞳くりくり、キュートで可愛いひとだなあと感嘆したもんだった。“ユーガットメール”の頃はまだいけてた。“ニューヨークの恋人”でやや?感。そしてなんでこうなったのか。アップに耐えない肌のくすみ、艶のない髪。目をそむけたくなるバストに肉のついた背中。こんな有様晒さなくたって。なんで脱いだんだろう。N・キッドマンにそそのかされたんだろうか。「脱がなきゃだめよ 一皮むけようと思ったら」とかなんとかって。メグは散々だしサスペンスにもなってない話もひどい。出来は散々なんだけどメグは大真面目に頑張った感じがあってこれまた切ないんだ。うんメグは頑張ったよ こんな脚本ではM・ストリープが演じたって似たようなもんだろう。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2012-06-24 12:07:29)(笑:1票)
1730.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 
N・ポートマンがすごく頑張ったのはよくわかりました。プリマの座をめぐるいざこざといえば、お約束のライバルとの軋轢が見所なのかなあと思っていたら敵はわが身の中にあった、というのが意外ではありました。ただなんかね、過干渉の母親や12歳で止まったような少女趣味な部屋などの描写がいかにも、って感じでベタ。黒鳥を演じるうえで性的な刺激が必要って考え方もあまりに短絡的に感じる。どっかの芸人がフィギュアの選手に吐いた暴言のような失礼さだ。ニナがいっちゃってる時の劇画みたいな特撮も好きじゃない。目が赤くなったり、肌がばりばり硬化したり。デビルマンじゃないんだから。あーそれとウィノナがオバサン扱いだったのはショックだったなあ。キャストで名前見るまで気付かなかったよ・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-20 01:32:50)
1731.  アニー・ホール 《ネタバレ》 
あーあ、W・アレン。理屈屋で神経質で自虐に走るわりにはインテリのプライド高く、N・Yから一歩も出られないオトコの脳内だだ漏れ映画といいましょうか。甚だセックス・アピールに欠ける容姿のくせに女好きを公言しちゃうんだもんなー。女子の失笑を買いそうなアレン君にはやっぱりD・キートンだ。この二人、私はどっちも苦手だけどあなたたちベストカップルだと思うよ。お互い他にいないって。でもうまくいかないのが恋愛なんだよなあ。そこらへんの機微がうまいこと伝わってきて意外と楽しく観れたのはアレンの術中にはまったからなのか。
[ビデオ(字幕)] 8点(2012-06-18 00:10:02)(良:1票)
1732.  恐怖の報酬(1953) 《ネタバレ》 
なんかもう心が一時も休まらない映画。前半は食い詰めた男たちの希望の無さに気が滅入り、ニトロ運搬のくだりからはうああーとかぎゃーとか言いっぱなし。自宅で良かった。崖にせり出した木製の足場、横滑りするぶっといタイヤ、ひいぃー。作業に集中せねばって時にへたれてくれるジョー、あああーこのオヤジ、マリオじゃなくてもキレるわ。モノクロだというのがまたなんだか恐怖1.5倍増しだ。油まみれになった二人なんてもうまっ黒坊主で視覚的に怖いのなんの。これが微妙な黒と茶の感じが出ては凄味がダウンしてしまうんだきっと。ああ、体力使ったなあとへなへなしてるところへラストもう一撃。マリオの阿呆~普通に走れよ・・ああー・・。
[ビデオ(字幕)] 8点(2012-06-17 23:43:49)
1733.  ショコラ(2000)
なんかの宗教色をはらんでいるのか、まったくのおとぎ話として観るべきなのか、メッセージがピンと来なかったのだけどひとつだけハマったなー、と思ったのはビノシュのどかーんと重たいおばさん体型。このお節介キャラはやっぱりオバサンじゃないとできません。あとジュディ・ディンチが肝。この根性すわったばあちゃんがいるのといないのとでは、作品の格すら違ってくるかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-16 18:24:24)
1734.  或る夜の出来事 《ネタバレ》 
ラブコメに必要な要素=女には愛嬌、男には度量の広さと頭の良さ、それにほどほどのアクシデントと意地の張り合いすれ違い。ぜーんぶ備えた本作は名場面でいっぱい。大好きなのは[ブランコ乗り」の合唱で盛り上がるバス車内の多幸感と、彼女が力技で成功させたヒッチハイクの場面。直後のブゼンとしたゲーブルの顔ったら・・。ラブシーンが無くて、そのためゲーブルったら「ジェリコの壁」とか言ってやせ我慢を強いられる?わけですがそれもまた作品を品良くしているのかな。
[地上波(字幕)] 8点(2012-06-16 18:09:21)
1735.  英国王のスピーチ 《ネタバレ》 
“王”たる者にとって周囲の人間とは「臣民」・「臣下」それに「家族」の三通りしかいないのではなかろうか。「友人」は存在し得ない。神から遣わされた絶対君主に、対等な相手など認められないのだから。しかし時は20世紀、キングであっても平民のドクターに力を借りなければならない時代なのだった。「友人」という前例の無い関係を築くにあたって、それはそれは骨の折れる精神作業だったことでしょうなあ。王にとってもローグにとっても。王族の生まれとはいえ、そこは人間、けっこうなかんしゃく持ちだったり、突如迫ってきた王座のプレッシャーに耐えられなかったり、コリン・ファース演じるジョージ6世はしごく生々しい人間くささをあらわして、畏れ多くも共感できる。妻を相手に「重大な間違いだ。私は王なんかじゃない。」と弱音をぼろぼろこぼすジョージ6世。ああ、弱いところを見せられる相手がいて良かったなあ、と思った。その王妃を演じるヘレナがまた上手い。背中まわりの肉付きのよさにトシを感じてしまうけれど、それがまた王妃たる貫禄になってもいる。ラストのスピーチにはまんまとほろりとさせられた。一言一言、王様が単語を発するたび、次を促すべくローグとともにリズムをとる自分がいた。それにしても、これから戦争だという緊張のほかに、王のスピーチのつつがなきことをも祈らなきゃならなかった関係者各位の気苦労を思うと・・大変だったろうなあ。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-06-12 00:05:12)(良:1票)
1736.  炎のランナー 《ネタバレ》 
音楽が素敵だし、ケンブリッジの重厚感も堪能できるしで上品この上ないのですが、畏れながら申し上げますとお話がつまんないっす。個人のドラマはあるにはあるのだけど。ユダヤ人の彼は学長から「プロに堕ちるな」と説教されて方向性の違いにいちいち民族差別を感じて大変そうだし、宣教師の彼はトレーニングと布教活動の両立が困難で。・・でも心に響くような描写でもなく淡々としてるんだなこれが。安息日には走らないってくだりが一番驚いた。
[ビデオ(字幕)] 5点(2012-06-06 01:24:50)
1737.  犬神家の一族(1976) 《ネタバレ》 
後世にオマージュを捧げられ、あるいはパロディとして消費され、もはや語りつくされちゃってる感のある犬神家。“スケキヨ”を子供らが名前だけでも知っているのに驚いた。すけきよストラップなるアイテムもあったな。それはさておき、横溝映画はシリーズ通じて日本家屋が怖いのだが、犬神のお宅も何かが棲んでいそうな不気味感がどよーんと溜まっている。暗くて長い廊下の、ずっとこちら側から撮ってるし。あっ、何かが見えそうで怖い。ひとりの異能の人物がまき散らかしていった火種に翻弄される相続者たち。悲しくて滑稽で生きた人間もまた怖い。出演者が皆、重厚感のある演技なのだけどあおい輝彦のポカン顔のみミスキャストに感じる。戦地から引き揚げたのだから、もう少し痩せてはいかがか。
[地上波(邦画)] 8点(2012-06-06 00:50:59)
1738.  ペーパー・ムーン 《ネタバレ》 
テータム・オニールの天才爆発。“可愛さ”を売りにしない子役の新鮮なこと。賢くて動物なみのカンの良さを発揮して、その家の状況をぱっと見で把握、聖書のインチキ価格を設定。0から24ドルまで。テータム・オニールで思い出すのは、この名場面とあとリボンをつけられた時のふくれっ面。なんてキュート。
[地上波(字幕)] 7点(2012-06-03 15:19:22)
1739.  スペース・カウボーイ
前半、じーちゃんたちがはっちゃけてるあたりはとても楽しい。宇宙へ出てから予想外のトラブルに見舞われて~以降がちと強引で雑。つまりは旧ソ連のばかやろーっていう安易さもなんか乱暴だなあ。でも革ジャンにジーンズにサングラスをこんなに着こなせるじーさんたちってそうはいない。さすがのかっこ良さ。ロマンスを挿入しても違和感ないだけのことはあります。
[地上波(吹替)] 6点(2012-06-03 15:01:22)
1740.  ハモンハモン
もう観終わって開いた口が塞がらないよ。スペイン人の情熱の濃さには驚いちゃうな。砂埃が舞い上がる乾いた空気と、ほぼ下着みたいなペネロペのドレスが太陽の熱さを伝えてくる。かと思えば降ってくる雨は大粒のどしゃ降りなんですな。光も影も濃い、スペインの風土。人間がモラルを必要とする文明社会以前の半野生に戻るのもわかるってもんです。いやわかんないけど。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-06-03 14:50:10)
030.15%
1120.58%
2261.26%
3693.35%
41446.99%
529114.13%
655126.76%
754526.47%
827513.36%
9954.61%
10482.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS