161. ビューティフル・マインド
力作だとは思うんですが・・・あの星座を作るところは好き。あとあの口説き方もなかなか。 4点(2004-01-06 23:43:26) |
162. 秘密(1999)
面白かったです。友達と見て広末涼子の谷間で大騒ぎして、その場面だけ3回見ました。 7点(2004-01-06 23:41:09) |
163. 陽のあたる教室
いい話やとは思うんですがねぇ・・・なんかあっけなすぎたっていうのがありました 4点(2004-01-06 23:38:48) |
164. 羊たちの沈黙
友達に薦められて見たんですが、見終わってすぐに電話して「やばいっ!面白すぎ!!」みたいな事を言いました。ボキャブラリーないんで何とも言えないけどめっちゃドキドキしてたのを覚えてます。ジョディーフォスターはかわいすぎです!! 10点(2004-01-06 23:37:09) |
165. ビッグ・ダディ
ほのぼの映画で良かったです。 6点(2004-01-06 23:33:45) |
166. 陽だまりのグラウンド
《ネタバレ》 感動ていうか悲しかった。いい作品なんだけど子供を殺して涙を誘うのは個人的に好きじゃないな。アメリカは怖いねぇ・・・ただ最後の写真がでてくるところで子供の数が8人な気がしたけど僕だけ? 6点(2004-01-06 23:31:43) |
167. 美女と野獣(1991)
ディズニーの中では一番好きかな。音楽がすごいね。個人的にはミュージカル映画を見るより見やすい。 9点(2004-01-06 23:27:06) |
168. PiCNiC(1994)
綺麗なんだけどワカンネぇ 5点(2004-01-06 23:25:01) |
169. 光る眼
わけわからないかんじです 1点(2004-01-06 23:23:43) |
170. ヒート
結構前に見たから忘れがちだが銃撃戦をはじめ迫力があって面白かった。 8点(2004-01-06 23:22:12) |
171. ピアノ・レッスン
・・・評価高いなか申し訳ないが、見てて気持ち悪かった。僕には合わなかったようです 2点(2004-01-06 23:20:06) |
172. ハンニバル(2001)
前作に比べてドキドキ感が薄いような気がします。きしょさは上かな・・ 7点(2004-01-06 23:18:02) |
173. バンディッツ(2001)
面白かったよぅ!最後は騙されたよぅ! 8点(2004-01-06 23:11:35) |
174. パルプ・フィクション
《ネタバレ》 面白いしキャストが豪華っすな。ジョントラボルタの最後は笑ってしまった。 8点(2004-01-06 23:09:57) |
175. ハリー・ポッターと秘密の部屋
・・・ハリーは成長しましたね。2夜連続で1,2を見た結果この3人組はあほだ。おせっかいだ。先生にまかせなさい。と思いました。個人的には1作目の方が好きです 4点(2004-01-06 23:08:03)(笑:1票) |
176. ハリー・ポッターと賢者の石
最近になってやっと見ました。単純な映画やけどそれなりに楽しめました。期待もせず原作も読まずで見たらいいんじゃないですか 6点(2004-01-06 23:05:09) |
177. パラサイト
最後はこれで終わりなんやーてな感じですが、まぁ終わらん事には後が大変だろうなということで、でもまぁ普通に面白いです。 7点(2004-01-06 23:02:34) |
178. ハムナプトラ/失われた砂漠の都
気持ち悪くて、、気持ち良かった・・・ 7点(2004-01-06 23:00:13) |
179. バニラ・フォグ
個人的に好きな映画 6点(2004-01-06 22:58:15) |
180. パニック・ルーム
あんま覚えてないと言う事はその程度だったということでしょう・・・もっと緊迫感があれば良かった気もする 4点(2004-01-06 22:57:03) |