Menu
 > レビュワー
 > Keith Emerson さんの口コミ一覧。9ページ目
Keith Emersonさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 470
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 ワタクシが点数つける基準は以下の通りであります!

0…むかつくほど嫌いな映画。二度と観たくもない作品
1…最低につまらなかった作品。
2…最低と言うほどでもないがつまらなかった作品。
3…中の下と言ったぐらいの作品。
4…まあまあ面白かった作品。けどもう一回観ろと言われたら躊躇するかも
5…結構面白かった映画。テレビでやってたら観る
6…好きと言える映画。だけどまだまだ人に勧められるものではない感じ
7…人に勧めたくなる作品。私はこういうのが好きと胸をはって言える作品
8…いわゆる私的名画。こういうのが観たくて映画をみるのだ!
9…これはもう最高!大好きな作品。
10…究極の映画。胸に抱いて死にたい。

…とまあこんなかんじですか…3~5あたり結構曖昧ですが。
俺の映画の趣味、どうですかね?

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  トッツィー
意外と、ですけどかなり笑えました。ダスティン・ホフマンの女装ばっかりに目がいって完全にジェシカ・ラングはかすんでた気がしたけど
6点(2004-03-25 10:52:29)
162.  大人の見る絵本 生れてはみたけれど
小津安二郎の映画は面白い、面白くないで判断するものではないとおもいます。そのなかにある深いメッセージについていかにキャッチできるか否かにかかってると思う。そういうわけだけどあえて面白い、面白くないかで判断すると、はっきり言って僕は退屈しました
2点(2004-03-18 13:12:30)
163.  フランダースの犬(1998)
全然面白くないけど主人公のジェレミー・ジェイムズ・キスナーは超いい。顔だけ
2点(2004-02-24 22:05:06)
164.  明日に向って撃て!
いいシーンも多いんですけど(列車爆破で金が舞う&泳げないことを告白する等)なかだるみが激しい。ただ、ラストは凄かった。もっと気合入れて見てれば涙流したかも。もう一回みたい作品です
5点(2004-02-24 19:05:33)
165.  真昼の決闘
いや、かなり面白かったですよ、これ。グレース・ケリーも(半端なく)かわいいし。やっぱり十二時過ぎたあたりからラストまでが今一つ。ラスボスもそんなメチャクチャなことやってくるわけでもないし、ラストももっとおお~って唸れるくらいのものが欲しかった。だけど前半の仲間集めのシーンはほんといいですね~。名作!
7点(2004-02-24 18:59:59)
166.  プラン9・フロム・アウター・スペース
ほんとにつまらないけど最後の方ちょっと感動した。そんなに大騒ぎするほどの内容じゃないと思うんだけど…
1点(2004-02-23 14:42:21)
167.  つばさ
最後の方、ジャックとデヴィッドの友情には確かにグッとくるものはあるんだけど、そこまで行くまでがどうしても退屈で…主人公もなんか嫌な奴な感じしたし。どうなんでしょうねえ第一回アカデミーは
2点(2004-02-19 22:07:25)
168.  Love Letter(1995)
話に現実味がない。あと、音楽がしつこい。終わり方は良かった!
2点(2004-02-19 22:06:57)
169.  ドライビング Miss デイジー
あまり面白くはなかったです。しかしジェシカ・タンディの演技はすごかったですね!ホントにそこらへんにいそうな頑固なばあちゃんにしか見えなかったっすもん。そりゃアカデミーだわ
2点(2004-02-19 22:06:29)
170.  ウエスト・サイド物語(1961)
音楽はサントラが欲しくなるぐらい良かったけど…
3点(2004-02-19 22:06:01)
171.  理由なき反抗
まあまあ。
3点(2004-02-19 22:04:30)
172.  愛する者よ、列車に乗れ
なんか力入ってるだけに余計にむなしい。こんなにつまんない映画はないよ。フツーにつまらなさだけで0点
0点(2004-02-18 22:37:27)
173.  駅馬車(1939)
アパッチ襲撃シーンだけの映画。他は超退屈。しかしあの迫力あるシーンは凄かった…めっちゃ走ってる馬が好き
3点(2004-02-18 22:34:49)
174.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
ちょ、ちょ、ちょ、超~~~~つまんねえ!
1点(2004-02-17 02:34:54)
175.  僕の村は戦場だった
微妙。終わり方はよかった。
3点(2004-02-14 23:47:44)
176.  ブリキの太鼓
すっごいアバンギャルドですね!大嫌いです。
1点(2004-02-13 03:42:42)(良:1票)
177.  フィッシャー・キング
いや、結構良かったですよ。イタタ…なシーンもありましたけど、基本的に「良い」作品です。隠喩のようなシーンが散りばめられてるところも良かった。ロビン・ウィリアムスの体を張った全裸ダンスは圧巻
6点(2004-02-12 16:30:29)
178.  
僕はわりとサスペンス映画ってのは登場人物が多すぎたり、途中で話が掴めなくなったりするんで苦手なんですけど、これは良かったですね。ただ、エンターテイメントに徹したところに逆になんか引いた。政治がらみで凄くヘビーな内容なのに、そのせいでちょっと軽くなった感あり。
7点(2004-02-11 03:34:56)
179.  シベールの日曜日
パトリシア、かわえ~。。。なんて観てたけどこれ40年前の映画だから彼女ももう50なのね。ふうっ(´~`)=3
8点(2004-02-10 03:13:06)
180.  道(1954)
映画を観るときにやっちゃいけない三原則→「期待しすぎる&ストーリー知ってる&眠い」!これを私は全てやってしまったので、全く感動できませんでした。本当にもったいないことした。数年後また観てみようと思います。そして、今度から確実に三原則を行わないように気をつけますです
2点(2004-02-09 14:48:09)
0142.98%
14810.21%
27315.53%
35211.06%
4377.87%
5367.66%
66914.68%
76112.98%
8357.45%
9296.17%
10163.40%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS