1. サイダーハウス・ルール
すごく良かったです。原作は翻訳されているんでしょうか。村上春樹に訳して欲しいです。 10点(2000-12-28 20:38:00) |
2. メリーに首ったけ
平均点上げます、最高でした。 10点(2000-12-20 18:25:55) |
3. スティング
面白い。言葉で説明すると陳腐になってしまいます。とにかく見て欲しい映画。 10点(2000-12-17 15:37:25)(良:1票) |
4. パルプ・フィクション
ジョン・トラボルタが主演なの?サミュエルの方が主役っぽいですよね。 10点(2000-12-17 14:47:52) |
5. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
なんで「インディアナ・ジョーンズ」じゃなくて「インディ・ジョーンズ」なんですか? 9点(2001-02-08 14:30:22) |
6. アメリカン・ビューティー
「アメリカン~」って題名が多いと思いませんか。こう言う問題がアメリカだけではないと思うこと自体が、アメリカナイズされているって事でしょうか。 9点(2001-02-08 14:07:48) |
7. ジャイアント・ベビー
何故かつぼにはまってしまいました。シリーズ作の「ミクロ・キッズ」は冒険的な話ですけどこれは本当に馬鹿らしい映画です。 9点(2001-01-29 22:31:18) |
8. ショーシャンクの空に
色々な所で評価の高い作品ですね。原題にあるredemptionとは「償還、(キリストによる罪の)購い、救い、」などの意味があります。邦題の「~空に」の空ってなんで付けたのか良く分りません。 9点(2001-01-25 13:57:16) |
9. ガタカ
すごく良かった。でも指のたくさんあるピアニストの話は要らなかった。 9点(2000-12-17 15:25:59) |
10. ある日どこかで
すごく良いです。クリストファーゥ蝓璽崕弍蕕任楼貳嵶匹い任后」 9点(2000-11-26 01:30:43) |
11. 三等重役
かの東宝の社長シリーズの原型になった作品です。今まで見た事の無い映画で新鮮でした。 9点(2000-11-20 17:59:30) |
12. ブルース・ブラザース
アクションとミュージカルの結合。カーチェイスシーンも本格的で良い。音楽面でも様々なジャンルの音楽を網羅しています。ジョン・ベルーシの死は悔やまれます。 9点(2000-11-20 17:45:57) |
13. 漂流街 THE HAZARD CITY
訳がわかりません。埼玉と言うのにアメリカらしい大平原が広がっているし、ヘリから飛び降りたり。でもこれは確信犯です。センスが合わない人には分らない映画だと思いますが、素直に受け入れればこれほど面白い作品も無いでしょう。 9点(2000-11-19 21:31:24) |
14. いつかどこかで
名作です。タイムトラベルと言うSF的な事を行なっているのにそれを感じさせないロマンチックさ。 9点(2000-11-19 21:17:52) |
15. ゲッタウェイ(1972)
リメイクの方しか知らなかったので、それだと思って見て始めて知りました。すごく良かった。 8点(2001-02-08 19:17:31) |
16. 白い巨塔
主役が悪者って言うのが良いですね。この頃の学閥っぷりや、医療ミスに対する対応は今も変わっていないんでしょうけど、どの世界も大変だと思いました。 8点(2001-02-03 14:45:01) |
17. 海の若大将
なんか良いですね。若大将っぷりが。あと田中邦衛が今とは違うキャラで新鮮でした。他のシリーズも是非見たくなりました。 8点(2001-02-03 14:36:42) |
18. ポセイドン・アドベンチャー(1972)
結局、助けられた人以外は死んだんでしょうか。穴をあけたことで沈むスピードも上がるはずだからそう考えるとかわいそうですね。 8点(2001-02-03 14:33:45) |
19. 社長太平記
下着会社の社長の部下たちは軍隊時代の部下だと言う設定。これはかなり面白いです。 8点(2001-01-29 23:59:07) |
20. へそくり社長
社長シリーズでは一番好きな作品です。森繁久彌がこんな面白い演技をするなんて知りませんでした。三木のり平などの共演も良いです。 8点(2001-01-29 23:54:06) |