Menu
 > レビュワー
 > take1 さんの口コミ一覧
take1さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  処刑人
冒頭の便器落下シーンで「おおっ!!もしかしたらスッゲー監督かも!!」とレザボアドックスを観た時の興奮が体を駆け巡ったが!!ストーリーはめちゃくちゃな,こんなのできちゃいました的な映画でした.でもなんというか,ものすごく勢いがあり,次の作品を期待しちゃいます.皆さんいっているように,デフォーはすごすぎ.「火を噴くような銃撃戦!!」叫んで泣きながらもうどうしようもなくなって天に向かってピストルうつシーンは忘れられません.
8点(2004-01-05 00:58:21)
2.  マーズ・アタック!
これには笑った!!豪華キャストはあっけなく死んでいくし,トムジョーンズなんて油臭いキャラを油臭く使っているし.最後は動物たちと太陽の明かりの下で高らかに自分の曲を歌い上げる!!常人にはなかなか作れない映画を見せてもらったと満足度は高いです.お金使ってむちゃくちゃやってるのを楽しむ映画です.
8点(2004-01-04 23:56:33)
3.  12人の優しい日本人
脚本でここまで見せられるという佳作.ただ...元ネタがある映画の場合,元の作品を凌駕していないと存在価値がちょっと薄くなってしまう.緊張感や話のどんでん返しはもと作品の方が残念ながらうえだと思う.ただ日本人気質が新しい要素として盛り込まれているので,7点.
7点(2003-09-01 17:11:46)
4.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神
イタリアの配管工だからなぁ.マリオは.結構似ていたと思うけど,頭の小さい敵キャラが気持ち悪かったということ意外は何も思いつきません.おもしろくなさ過ぎ.
0点(2003-06-15 21:30:15)(笑:1票)
5.  インデペンデンス・デイ
SFとしてはめちゃくちゃです.だからこそ僕と奥さんにとって,大爆笑したいときには欠かせない映画となりました.タコ様宇宙人に逆ギレし「このやろう!!」とタコ殴り,秘密の宇宙人研究基地の出現,そこにいるマッドサイエンティストの素手によるマスクなしの宇宙人解剖手術,アル中のじじいがいきなり公募のジェット戦闘機パイロットになり大活躍,意識がありしゃべれる大統領夫人はなぜか為すすべなしの重傷者で,たっぷりしゃべった後無治療のまま息を引き取るし,だめおしは宇宙人のコンピューターにウイルスを放出するパソコンはなぜかパワーブック!!何にも結線せずにウイルス放出に成功!!アップルトークでIRDAみたいです.宇宙人のパソコンは!!アルマゲドンなんかもすっごく勘違いだったけど,こちらの救いはとにかく笑えることです!!おもしろすぎ!!そのへんのギャグ映画より笑えて最高です.大統領の演説さえなければ(あそこだけなぜかマジなシーンだったので)もっと点はよかったでしょう.いやみではなく,ほんとに笑えます.つくったスタッフはギャグ映画としてつくったに違いないと思います.マーズアタックよりぜったい笑えます.これを本気で観客を感動させようとして作っているのであれば,観客の知能をなめすぎです.でもアメリカでは大ヒットしたんだよなぁ....不思議なもんです.
6点(2003-06-14 18:07:08)(笑:1票)
6.  レザボア・ドッグス
人に真剣な目で「これはお勧め!!」なんていったら人格疑われそうでなかなかいえないけど、最高!!金がなくってもこんなにクールで緊張感があって、先が読めないし落ちも傑作な映画を作っちゃうタランティーノは天才だと思う。。「映画を作れるのは一生にこの一回かもしれない」と思いながらこんな映画を撮れるなんて普通じゃありません。今まで見た映画の中で一番リアルに銃をぶっ放してました。
10点(2003-06-04 02:14:56)
7.  スピード(1994)
ハリウッド的エンターテイメントムービーもけっして嫌いではなく、よくできてる映画はすきなんだけど。この映画はいったい何??バスが進んでる道が途切れてる!!さあどうする??いったいどんな機転と勇気でこの危機を乗り越えるのかワクワク!!「みんなふせろーっ!!」(スローモーションでジャンプ!!)ふー助かった。サー次の危機に挑戦してみよー!!おい!!ってかんじで突っ込みどころ満載なんだけど、シリアスにやってるから笑うこともできず、私にはつらい映画です。ダイ・ハードは大好きなんですよ。。。古いけどインディ・ジョーンズも好きでした。スター・ウォーズも最高です。でもこの映画はひどすぎる。。。。。。。俺って少数派??
0点(2003-06-04 02:06:35)
8.  フィフス・エレメント
あのマンガロワ人が出てきたときには「これはB級なのでは???」と激しく不安になり、モンドシャワン人が出てくるにいたっては「失敗したかも。ていうか失敗」と頭を抱えましたが、たしかに!テーマはしょぼいし「この映画が訴えたいこととは?」なーんてすべての映画に求めようとしていたらちょっと裏切られるかもしれませんが、この映画はとにかくよくできてる最高のエンターテイメントムービー。先の読めない展開、完璧な演出、クリスタッカーのカマ振り、「エメラルドグリーン」な映画です。楽しめればこの手の映画はそれで満点です。いやー。すっごくよくできてるでしょう!!
9点(2003-06-04 01:55:29)
9.  レオン(1994)
やっぱりジャンレノは死相がでてると思う。この人が天寿を全うする映画はきっと面白くない。でも、不器用っていってもちょっと限度を越してて「おつむが弱いだけなのか?しっかりしろ、ジャンレノ」と突っ込みたくなってしまう。ゲイリー・オールドマンのぶち切れ具合は12モンキーズのブラッド・ピット、シャイニングのジャック・ニコルソン、極道の女たちの草刈雅夫と並んでぶっとんでて、最高です。決めてる顔と表情は一見の価値あり。
7点(2003-06-04 01:43:51)
10.  スターシップ・トゥルーパーズ
悪趣味で人が死にまくる.あんな化け物がいるところにあんな装備でいくなよ,とつっこみたくなります.小銃じゃなくてロケットとかミサイルとか,戦車とか使えよ,ちゃんと.とにかく迫ってくる得体の知れない化け物にたかたか機関銃をうつっていうシーンを撮りたかったんでしょう.そのてんでは成功しています.
5点(2003-04-28 13:29:48)
11.  梟の城
中井貴一の忍者はいただけない.盛り上がりもないし,感情移入できない.やっぱり日本映画は...てことになってしまう.
1点(2003-04-28 13:18:47)
12.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
森で道に迷いました.それだけ.
1点(2003-04-28 13:16:59)
13.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
大ファンです.とにかく楽しんだ者勝ち!!ダースモールのライトセイバーが両方からでてきたときには「やられたー」と思いました.かっこよすぎ!!チャンバラもよかったし.何にも考えずに楽しみましょう.「かれがダースベイダーになるのか」「おっ.R2D2はこのころから律儀なのね」とか言いながら楽しみましょう.エピソード100まで作ってください.お願いだから.あと最低3出すまでは健康にきをつけて,絶対事故とかでしなないように.ルーカスさん.
10点(2003-04-28 13:13:18)
14.  マルコヴィッチの穴
7 1/2階のシーンだけでも大笑いできます.もし自分があのおばさん秘書さんと社長さんとはなしをしてたら,この人たちがあたまがおかしいんだろうけど,ひょっとして自分がおかしいのではないかと一瞬不安になるだろうなーて考えたら大爆笑.
8点(2003-04-28 13:07:09)
15.  マトリックス
かっこよすぎ.SF的には陳腐なテーマを最高にスタイリッシュに映像化してくれた作品.楽しんだ人勝ちでしょう.たのしめばいいのよ,これは.2楽しみ.
10点(2003-04-28 13:03:16)
16.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
あの素敵なじいさんたちの顔の年輪と表情に感動しました.いい映画です.
9点(2003-04-28 13:01:15)
17.  シックス・センス
突然現れて驚かせるなよなー!幽霊!!言いたいことがあるならそーっと怖がらせないようにでてこんかい!!びっくりするじゃないか!!よくできているので7点.この監督すごい.
7点(2003-04-28 12:59:34)
18.  スリーピー・ホロウ
この世界観!!すばらしい!!首なし騎士強すぎ!!ブンブンブンジャキーン!!
8点(2003-04-28 12:57:53)
19.  海の上のピアニスト
ちょっと素敵なはなし.それだけを楽しむ映画でしょう.
6点(2003-04-28 12:52:17)
20.  ストレイト・ストーリー
単純すぎてリアリティーにかける.大人になった後の家族のいさかいがあんな簡単に和解できる訳がない.重みがなさ過ぎ.ひととけんか別れしたことがあるんかいな.共感できませんでした.デビットリンチはテーマがないのににおわせることが好きな人.テーマを抱えると単純にしか描けないのでは.と個人的に思いました.リンチファンの人すいません.
4点(2003-04-28 12:50:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS