Menu
 > レビュワー
 > ぐり さんの口コミ一覧
ぐりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ライフ・イズ・ビューティフル
ホロコーストものだという題材さえ知らずに見て、最初はクラッシックなコメディかと思いました。ハイパーな主人公のシーンが長くて最初は退屈していたのですが、途中で違うドラマかと思うくらい様相が変わり、そこから引き込まれていきました。ホロコーストが題材の映画はホロコースト自体に焦点を当てたシリアスなもの多いのですが、これはホロコーストを背景に家族愛を描いた作品でとても面白かったです。ただ最初ちょっと退屈したので1点減点。
9点(2005-03-20 01:10:05)
2.  シザーハンズ
よくできた御伽噺。ロマンス物(?)でこんなに素晴らしい作品はない。
9点(2003-03-31 07:49:26)
3.  セブン
面白かったです。自分がカトリックなので宗教絡みに感情移入しました。そしてエンディングは裏切られました。全体に暗い。でもその暗さもたまらなくて、原作まで買って読んでしまいました。グロいシーンは原作でも充分グロかったです。ケビン・スペイシーとモーガン・フリーマンの演技には脱帽。
9点(2003-03-29 20:13:57)
4.  フォレスト・ガンプ/一期一会
アメリカの歴史がよく分かる!アメリカ史のポイントを全て抑えている映像技術はすごいですね。それをフォレストと絡めて面白く楽しくリズミカルに展開していて良かったです。トム・ハンクスの額後退気味の高校生はちと無理があったけど。
9点(2003-03-29 19:21:01)
5.  クール・ランニング
かわいい映画でした。ジャマイカ人って楽しい人たちですね。カナダがめちゃくちゃ寒そうでした。
8点(2003-09-24 13:11:41)
6.  エネミー・オブ・アメリカ
いかにもアメリカっぽい映画ですね。ウィル・スミスはカッコいいですよ。私が嫌いな「メン・イン・ブラック」なんかに出てないでもっとこういう役をして欲しい。
8点(2003-03-31 09:08:14)
7.  インデペンデンス・デイ
意外と点数低いですね。私はこういう娯楽映画好きです。結末は見えてるから安心して見れる。それにしても宇宙の敵っていつも粘膜イカ・タコ系ですね。
8点(2003-03-31 09:06:39)
8.  ライオン・キング(1994)
アニメは好きじゃないんだけど、テレビで放送していたのを偶然見たらそのまんま引き込まれました。動物たちの表情が豊かでそれに圧倒されました。
8点(2003-03-31 08:57:29)
9.  アポロ13
結末が見えていてもどきどきハラハラさせらます。迫力もすごかったしね。NASA施設を使っての本当に無重力空間の撮影も楽しませてもらいました。
8点(2003-03-31 08:54:14)
10.  ミザリー
恐かったのは、心理的に追い詰められるのもそうだけど、「痛み」などの連想をうまくかりたてるものだったから。
8点(2003-03-31 08:49:49)
11.  ゆりかごを揺らす手
恐かった!じわじわ~と恐くて目が離せなかった。とにかく見てください。
8点(2003-03-31 08:47:58)
12.  ルームメイト(1992)
サイコ・サスペンスは好きです。色々真似されると心理的に追い詰められるという、現実生活で何気なく見過ごされる部分によく気付きましたね。
8点(2003-03-31 08:46:50)
13.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
へんくつ親父にアル・パチーノという配役はぴったり。こういう心の通い合う映画は地味だけどほのぼの来て好き。
8点(2003-03-31 08:43:01)
14.  身代金
どきどきして引き込まれました。
8点(2003-03-31 08:08:06)
15.  タイタニック(1997)
ロマンス物として日本では流行っていたようですが、その部分は古典的で私はちょっといただけなかった。史実の点はとても良かったです。船が沈んでいくまでの恐怖などよく描かれていました。高所恐怖症の私はあるシーンで恐くて泣いちゃったのよ。
8点(2003-03-31 07:32:13)
16.  イル・ポスティーノ
アメリカ映画にはないどこかセンチメンタルな雰囲気が新鮮です。のどかな風景、派手な爆発とかがないあくまで日常生活を描いた静かな進行、男の友情・・・そういう雰囲気を楽しめます。マッシモ・トロイージが心臓の病気を押して映画に出演し、撮影終了直後になくなってしまったというエピソードも、この映画の雰囲気にまた一味添えるのです。
8点(2003-03-29 22:24:03)
17.  ベスト・フレンズ・ウェディング
ジュリア・ロバーツはすきじゃないのに感情移入しました。仕事を持っていて、独立していて、一見強い女なんだけど可愛いところを持っていて、一見強い故に素直な気持ちをなかなか表せない。そういうところが、キャメロン・ディアスが演じていた女の子より可愛かった。
8点(2003-03-29 22:00:32)
18.  ワイルドシングス
たくさん裏切られたので楽しみました。それにしてもかなりエッチな映画でした。
8点(2003-03-29 20:34:28)
19.  ザ・ファーム/法律事務所
どきどきしました。引き込まれました。
8点(2003-03-29 20:33:02)
20.  スピード(1994)
非現実的なシーンが結構あった割に引き込まれました。サンドラ・ブロックが可愛かったです。
8点(2003-03-29 20:08:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS