Menu
 > レビュワー
 > RTNEE USA さんの口コミ一覧
RTNEE USAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 196
性別
自己紹介 最近はロシア映画にも注目しています.

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ハリウッド俳優に比べ, 日本ではアメリカの『テレビ俳優』があまりにも知られていないように感じます. なので, できるだけ彼らにスポットをあて, どんな端役の俳優さんでも「あ~あの顔のあの役者さん!」という人をたくさん紹介するように地味に活動しています.

とりわけ役者さんたちのプロフィールを多くUpしていければと考えています. プロフィールは過去の出演作品の羅列ではなく, その役者さんたちの『人となり』がわかるよう, 出身地、出身大学, 出身劇団, 役者になったきっかけ, 亡くなられた年など, できるだけ詳しく, 新聞記事(LA TimesかNY Timesが中心), IMDB, ファンサイトなどの情報を元にUpdateしています.

アメリカドラマ, Soap opera, Sitcomなんかを観て育ちました.フランス語とロシア語も少しできるので, そちらの方面でも少しずつですが情報を充実させていければと思います.

よろしくお願いします.

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スナッチ
何回観ても面白いです. Two Smoking Barrelsと同じく音楽がカッコいい. アメリカ, ロシア, コックニー, パイキー, (ニセ)ジュウ, 国際色ゆたかです.
[DVD(字幕)] 10点(2007-04-16 20:50:58)
2.  ミリオンダラー・ベイビー
最悪で最高。最高で最悪。一生忘れないだろなーという映画を久しぶりで観ました。
[映画館(字幕)] 10点(2005-06-25 23:00:42)
3.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 
Nat King Coleの名曲(L-O-V-E)が耳から離れなくなりますね. これ.
[DVD(字幕)] 9点(2011-02-14 21:01:38)
4.  アメリ 《ネタバレ》 
舞台となったこの「界隈」に下宿していたので個人的にも非常に強い思い入れがあります. Happy Endで見終わった後の余韻もいいですし, 音楽も大好きです. パリの下町のイメージをとっても上手く描いていると思います. 劇中ポルノショップの場面が出てきますが, Pigalle(劇中に出て来るAbbesses駅の一つ手前)周辺にはその筋のお店がたくさん立ち並んでいましたっけ.
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2011-01-22 13:22:54)
5.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT 《ネタバレ》 
"Thriller"のメイキングシーンで,「ペロペロキャンディー」をほうばりながら楽しそうにしているMichaelがすごく非常に印象に残りました.
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2010-01-30 15:49:45)
6.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
ある意味"Happy Ending"な映画だと思いますが寂しくなりました.
[DVD(字幕)] 9点(2010-01-04 14:38:26)
7.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 
内容が複雑ですが緊迫感あり. スリリング. "The Parallax View"っていう映画にちょっと似た雰囲気を感じました.
[DVD(字幕)] 9点(2009-11-07 23:52:01)
8.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 
この1年で一番の映画だったので9点.
[DVD(字幕)] 9点(2009-09-23 01:52:49)
9.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
何回みても面白い. 決して明るい話ではないのに, ちょっと落ち込んだときなんかに見ると軽くなる ... 軽くしてくれる ... 私にとってはそんな映画.
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2009-02-20 21:31:41)
10.  フィクサー(2007) 《ネタバレ》 
青い馬.あれが「ヨハネの黙示録の四騎士」(蒼ざめた馬)のうちの3頭?それで助かったのかと思って(すっきりしないけれど), あー, うーん, そうなのかぁ ... でもあの場面は映画の始めと最後に二回あるわけですが,美しい映像で私自身二度と忘れない場面になると思います.映画自体は皆さんおっしゃるとおり映像が美しいし, 俳優陣の演技もGeorge Cloonyはじめ上手いと思います. 単なる大企業相手のClass Actionものかと思ってたら全然違うんでどんどん引き込まれていきました.久し振りに傑作というか快作と思える映画に偶然出会いました.でも映画も(小説もそうかもしれませんが)「出会い」のタイミングが大事で,今回も別の機会に見ていたらそんなに評価高くなかったかもしれません.誰でもいつでも楽しめる定番ものではないので.
[DVD(字幕)] 9点(2008-10-25 13:07:24)
11.  再会の街で 《ネタバレ》 
あのGas Scooterほしくなりました. 友達が恋しくもなりました.
[DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2008-06-28 23:06:42)
12.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
"I'm not Jason Bourne anymore."から本当の自分David Webbに戻る. そこからラストのビル屋上での会話 ... エンドタイトルロールまでがなんとも個人的に好きな流れです. Davidに戻って終わったんだから続編はなしでいてほしいです ...
[DVD(字幕)] 9点(2008-04-11 21:27:48)
13.  スクール・オブ・ロック
楽しくて面白くてとってもリラックスして見れました。
[映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2004-09-06 02:24:35)
14.  ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 
序盤がちょっとわかりにくいというか入りにくい印象ありましたが, 面白かった.
[DVD(字幕)] 8点(2009-09-23 15:51:46)
15.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 
Denzel Washingtonの存在感はさすが. New Yorkの街の感じが実によく伝わっているなぁと思ったらNew Yorkでロケしたとのこと. 観ていてちょっと"Year of the Dragon"を思い出しました. Denzel演じるFrank Lucasが運転手から成り上がっていった過程をもう少し見たかった気もしますが, 映画としてはかなり楽しめたので8点.
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-15 01:21:37)
16.  ノーカントリー 《ネタバレ》 
"Hello, Carson ... Let's go to your room."っていうChigurhのセリフの場面 ... こわかった. 映画のメッセージもちゃんと伝わってきました. 二度観てようやくでしたけど ... 面白かった. 8点.
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-10 17:49:52)
17.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
Stylishな映画. ちょっと長いけど退屈しないで最後まで楽しめました. ちょっと切ないけれど最後はちょっとホッとさせてくれます. 素直に面白かったので8点.
[DVD(字幕)] 8点(2008-06-01 22:29:13)
18.  レイヤー・ケーキ
イギリスって感じでよかった. ラストは真逆を期待してましたけど. ま, いっか.
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-23 20:00:07)
19.  ディパーテッド
長さはあまり感じなかった. Matt Damonのワルぶりがハマってました.
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2007-09-23 19:42:35)
20.  ボーン・スプレマシー
前作と同じぐらい面白かった.
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2007-09-23 19:28:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS