Menu
 > レビュワー
 > 趣味:洋画 さんの口コミ一覧
趣味:洋画さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 18
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ソウ 《ネタバレ》 
ずっと見るのを躊躇っていましたが、遂に見て、見ていなかったことを後悔しました。ビデオのパッケージからの情報しか得ずに見たせいか、映画の内容がとても新鮮に感じられ、アイデアだけでも凄いのにそれだけに頼ることなく、綿密にストリーが作られているなと感じました。途中、こいつは犯人じゃないなって気づきましたが、最後に上手くしてやられました。それすらも考えられていた事ではないかと思うと、久しぶりにいい映画を観たって気持ちになりました。ただ、幾つかのシーンがあまりにも気持ち悪すぎ。
[DVD(字幕)] 9点(2005-11-13 02:04:34)
2.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 
初めのトークでトラボルタのインテリ&クールな所に魅了、続いてあの爆発で一気に引き込まされた。そして、そのままテンポ良く持っていかれ、最後まで騙された。DVDで他のエンディングも見たが、本編のが一番良かったのでひと安心。文句を言えば、全てが用意周到に進めていたのにヘリの操縦士が下手だった事(そのせいで悪顔の手下がバスから落ちた)。どうせ落すにも他にも方法あったでしょ。
9点(2003-12-21 21:24:04)
3.  ペイ・フォワード/可能の王国
とても良く出来た作品だと思う。何度見ても、見る度に心が癒される気がする。残念なのは、ラストがあまりにもあっけないところ。エンディングに持って行き易いのは分かるが、内容が内容だけに残念で仕方が無い。
[映画館(字幕)] 9点(2003-11-07 06:24:24)
4.  ソウ2 《ネタバレ》 
流石に前作ほどのインパクトはありませんでしたが、十分な出来だと思います。今回もアイデアとストーリーがしっかりしており、最後に「なるほど、そういう事だったのか」と感心させられました。ただ、今回は人数が多すぎて無理やりじゃないの?って思うところが多々見受けられたのが残念です。それに前作と関連させることないのに。。。で、ジクソウが今回この人達を使った理由は? 
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-13 02:25:27)
5.  最終絶叫計画
CMでマトリックスのパロディを見たときから気にしていた作品で、下ネタに走るとついて行けない所もあるが、ほとんどのパロディが分かり楽しめた。何をパロっているのか分からないとサッと過ぎてしまうので、メジャーな作品を多く見ておかないと厳しい。悪ノリだけで作っているので、そういうのを受け入れられない人には駄目かも。
7点(2003-12-17 16:26:07)
6.  シカゴ(2002)
ミュージカル映画というものを初めて観たが、想像していた以上に楽しめた。キャサリンや他の俳優が経験者の為か、レニーのミュージカルにはちょっと見劣り感があったものの、全体的なテンポがスムーズで、ミュージカルを上手く組み合わせていた。ストーリーは二転三転するというほどではないが、楽しむには十分な内容だった。
[映画館(字幕)] 7点(2003-11-03 18:38:19)
7.  グラディエーター
ストーリーに無理がある気がしたが、戦闘シーンには迫力があり良かった(実際にコロッセオを見に行った特に、映像が浮かんできたくらい)。時間も無駄に長いとは感じなかったものの、観終わった後に疲労感が出た。最後のシーンなんて涙が出そうだったので、本当はもっと点を上げたい所だが、悲劇的なだけで心に残らなかった。
6点(2003-11-03 20:51:31)
8.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
かなり期待していただけに残念。CGは素晴らしかったが、内容がイマイチ。一騎打ちのシーンなんかジャックがコインを触った時点で全て読めてしまっただけに、それ通りになってガックリ。ジャックも海賊も憎めないキャラで仕上がっており、万人向けのディズニー的な作品と言うことか。
[ビデオ(字幕)] 5点(2003-12-17 16:10:36)
9.  8 Mile
ラップが全然分からないので期待していなかった分、十分楽しめた。内容的には普通だけど、アイドル映画みたいのとは全然違うし、エミネムの演技も悪くないと感じた。ただラップというのが罵り合いでしかないような気がしてガッカリした(特典映像で素人との対決はそれはそれで面白かったが)。あと主題歌がCMのようなシーンで使われていなかったのが悲しい。
[ビデオ(字幕)] 5点(2003-11-07 05:32:19)
10.  ザ・コア
言われているほどアルマゲドンに似ているとは思わず、そこそこ楽しめました。地球が滅亡していく映像は良かったものの、現状の科学では無理と思っているせいか、コアへ突入以降には想像の限界を感じました。ストーリー的にはハッカーに地震装置が止められるのではなく、使っても上手く行かずの方が映画っぽかったんですけどね。
[ビデオ(字幕)] 4点(2003-12-17 15:41:31)
11.  ドリームキャッチャー
いや~、すっかり騙されました。これほど予告と内容にギャップがあった作品は無かったです。予告で見せたサスペンス風な場面は初めだけで、それ以降はこの作品を選んでしまった自分を疑いたくなるほどのデキ。最後まで見るのがツラかった。モーガン・フリーマンがどうしてこんな作品に出たのか、分別のある名優と思っていただけに残念。
[ビデオ(字幕)] 1点(2003-12-21 15:30:11)
12.  CUBE2 《ネタバレ》 
前作のいい所を全て無にした作品。四次元の平行世界?ってのを売りにしているようだが、上手く使い切れていない。最後の収縮なんて理論的にはああなるのかもしれないけど、映像にするには無理ありすぎ。関係者が入れられたんだから、最後に残った二人のどちらかがってのはありきたりだし、前作のCUBEの不透明な恐さも一切無かった。
[ビデオ(字幕)] 1点(2003-12-17 16:48:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS