Menu
 > レビュワー
 > taron さんの口コミ一覧
taronさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 478
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/jdjxc866
メールアドレス tarottoi@hotmail.com
自己紹介 劇場版サザエさんが見たい

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ビッグ
面白い。この作品のトム・ハンクス伸び伸びやってって凄く良かったよ。
10点(2004-01-23 21:11:12)
2.  ガンジー
年末NHKで映像の世紀ってのがやってってガンジーが出ててぼろ泣きし「ガンジーってすごい人間なんだな・・・俺、これからは尊敬する人ガンジーにしよっ」と思い、もっとガンジーを知るべくビデオを借りた。素晴らしい、さらにガンジーを知ることが出来た、しかもこれ以上無いくらいに・・・この人こそ本物の馬鹿で悲しくて、でっかい夢を持ってた人だと思う。俺は本当に世界平和がきた時にガンジーにノーベル平和賞をあげるべきだと思う。それまでとっておきましょうね。
10点(2004-01-11 00:29:27)(良:2票)
3.  ヤング・アインシュタイン
初めから終わりまで笑顔で見れる映画でこれ程良い映画はなかなか無いだろうと思う。ただのギャグ映画だと言えばそれまでだけど、その様に見ても絶対面白いと思う(時間も短いし)。もちろん殆ど嘘(ギャグだからね)だけど根本的なものはもの凄くしっかりしていてアインシュタインのいろんな理論と発見を上手にわかりやすく組み合わせてる所や、その他の人物との兼ね合いもパーフェクトに近い。個人的にはロックンロールも好きだし・・・それより何より、この作品はスタジオジブリよりも子供達に見せたい作品である。
10点(2003-12-21 04:04:20)(良:1票)
4.  天空の城ラピュタ
とにかく大好き。ジブリ作品は良いものが多いけど私にとってはラピュタに勝るものは無いと思われる。それは多分、主人公が明らかにパズーだってことだと思う。ジブリはナウシカにしろトトロにしろ千と千尋にしろ女の子をメインにして作成しているところがあり、それはそれで良いのだが世の中女半分男半分なので交互にやったら良いんじゃないかと思う。ラピュタで男の子が主人公でやっていくのは無理だとは思わないし、出来るのでは。ま、他にも男の主人公があったことはあったがあれは豚だからなぁ・・・。
10点(2003-11-07 01:28:18)
5.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
やっぱり救命胴衣はどうかと思うんだけどなぁ・・・釣り人みたいじゃん。
9点(2004-09-18 09:02:16)
6.  ミッドナイト・ラン
この映画の卓越しているところはありきたりな内容にコメディで挑んで、ありきたりじゃなくしちゃったことと、場面場面における各俳優人のズバ抜けた演技力(コメディにもシリアスにも)この二つの融合によって発生した本当のエンターテイメント。俺はこれを見て娯楽映画の考え方が少し変わったように思える。娯楽映画は何か一つが抜きん出ているというやり方では駄目なのかもしれない。
9点(2004-08-19 22:02:49)
7.  ブルース・ブラザース
ミュージカルだけでも楽しいのにコメディまで入っているとは・・・そしてカーアクションまで・・・とにかく楽しいものを全部ここに集めたって感じ。もちろん見てるこっちも楽しい。
9点(2004-03-04 22:40:18)
8.  フルメタル・ジャケット
戦争映画をただぶっ放して殺して殺されて、それでいて無駄に感情的ってのが嫌いな自分にとってはこれは良かった。キューブリックらしく美しく本物に限りなく近く客観的に撮れているので臨場感が他の戦争映画とは違うと思った。何でも悪いとか良いとかを率先させてるのでは無く、その場ってのを最も大事にしてるキューブリックならではの作品。
9点(2004-01-30 17:35:30)(良:1票)
9.  シャイニング(1980)
怖ぇ~と思うよ~。ゾクゾクゾクゾク・・・って音楽に併せて恐怖を煽ってるところなんか良いねぇ~。ま、ジャック・ニコルソンはいるだけで怖いのは仕方無いとしても妻とか他の登場人物も怖くてホラーなってるなぁ~って感じでした。ただ、キューブリックの作品は出来が良すぎて完成させすぎだと思うから見ててちょっと辛いところがあるかな。まぁ、出来すぎてて文句言うのも変だけど、もうちょっと出し惜しみして欲しいってのはある。けど、そうしたらキューブリックじゃなくなるのか・・・
9点(2004-01-20 01:34:53)
10.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
キスシーンで泣けるとは思わなかった・・・最高だよ。アルフレード最高の友達。
9点(2004-01-03 10:21:18)(良:1票)
11.  スカーフェイス
パチーノが一番小男なのに一番目がいく。ひいき目で見てるからかもしれないし、そうでは無いパチーノオーラなのかもしれない。
8点(2004-07-26 20:31:13)
12.  機動警察パトレイバー
台風かよ。それこそ、いつ来るかなんてわからんだろ~。しかも5日前に死んだって・・・5日前だったら台風が発生してるかどうかもわからんはず。俺のPCも何回かウィルスにやられたなぁ~。
8点(2004-06-11 22:28:15)
13.  ドライビング Miss デイジー
缶詰の出来事が一番好き。後は面倒なので省く。
8点(2004-02-23 12:25:59)
14.  恋人たちの予感
なんか同じ類の映画が結構あるけどその度に「ああ、面白かった」と。この手の映画は忘れて何ぼなんでしょう。
8点(2004-02-11 15:18:33)
15.  アマデウス
モーツァルトが可哀想だ。サリエリは最初から最後まで勝手なこと言ってるし逃げてるとしか思えなかった。確かにサリエリの気持ちもわかるし、彼にとって音楽が全てだったとしても彼の行為は異常だと思う。神がどうとか言ってるけどそれも違う気が・・・結局頭がおかしいのはサリエリだし。それに比べてモーツァルトは一見変人っぽく見えたけど実は普通だ、ただ音楽の才能があるだけ、あとは普通の生活してたし少し下品だったかもしれないけど別にそんな人ざらにいる。それに彼は自分の思うように生きてたから何も悪くないと思った。サリエリの独りよがりが招いた悪夢ってところかな。と思っていたが、やっぱ違うかも・・・サリエリの行動ってのは真に迫ってるかもしれないと思うようになった。
8点(2003-11-13 01:06:12)
16.  となりのトトロ
ストーリーもしっかりしていて、かつ童心に戻れるジブリらしい良い作品だと思います。昔はまっくろくろすけ見えてた気がするんだけどなぁ・・・
8点(2003-11-09 11:35:25)
17.  トップガン
トムクルーズ若いよね~。ま、それだけかな・・・俺は飛行機に乗るのも戦争に行くのも嫌ですから。
7点(2005-03-20 19:52:33)
18.  ターミネーター
七転び八起き、踏まれても踏まれてもまた立ち上がる様は都会の雑草のようであり、また彼女を追跡する様はストーカーそのものです。そんなあなたでも犬には正体がバレてしまい吠えられてしまうのですね・・・ま、犬に吠えられる頃には既に標的の直ぐそばにいるのだから犬と一緒に行動すること自体は無意味ですね。非常に壊れ難いという点であなたは機械の中の機械だと思いました。
7点(2004-11-07 19:06:35)
19.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
「生きる世界が違う」こんな台詞があるが、まさか人間同士で本当に生きる世界が違うなんてことがあるとは・・・。世界観や考え方の違いなんてものはこの映画から見れば大した違いじゃないだろう。ま、それでも内容抜きに見たらまさに癒し系のマイナスイオンたっぷりの映画だからリラックスできました。ジャンレノとイルカが対照的なのもなんだか良い感じだし。
7点(2004-10-11 21:38:57)
20.  愛と青春の旅だち
やれば出来るじゃないの。迎えに行けたじゃん。ウルウルと感情移入。
7点(2004-05-13 22:05:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS