1. カッコーの巣の上で
落ち着いたそつのない丁寧な作品だけど、ちょっと退屈過ぎるかも。ちなみに、わたしゃ精神病院で医療職やってたことあるんですが、その視点から見ると一部「何だかな-」と思う点もあり。 5点(2004-02-16 15:35:20) |
2. スター・ウォーズ
個人的に言えば、駄作揃いのスターウォーズシリーズにあって、この作品だけはマシ。特に面白いと言うのではないが、あたりさわりない程度に楽しめました。あの音楽がいつまでも耳に残ってます。 5点(2004-01-14 18:27:28) |
3. 少林寺三十六房
いやはや、絵に描いたような勧善懲悪・・・とは言え、スカっとする!面白かった!! あのテーマ曲が今でも耳について離れません。 久々に再鑑賞したい作品。 9点(2003-12-18 19:13:18) |
4. 時計じかけのオレンジ
いやはや、カッコイです。 センス・オブ・ワンダー。この映画が30年以上前の作品である事が信じられません。 ・・・でも、正直、内容的な面白さを感じませんでした。 4点(2003-12-17 18:07:25) |
5. ゴッドファーザー
名作中の名作の誉れ高いこの映画。 10代の頃に初鑑賞し、大人になってからも2回見直しました。 で・・・凄く良くできた作品である事はわかるのです、わかるのですが!・・・鑑賞に体力・気力がいります。色々な意味で。 自分は映画は気楽に楽しみたいタイプなので、ちょっと辛口の点です。 6点(2003-12-17 18:04:28) |
6. 砂の器
名作に相応しい良い作品なのですが、演出がちょっとあざとすぎるように思いました。 正直、ちょっと引いてしまうタイプの古くささを感じてしまいます。 後半の「画」は美しいです。 6点(2003-12-16 19:26:18) |
7. ルパン三世 カリオストロの城
アニメ作品の中では一番好きです。ストーリーがテンポ良くて面白いが、音楽も好き。 最後の場面。銭形の「ださカッコイイ台詞」が忘れられない。 8点(2003-12-16 19:22:37) |
8. スティング
自分の頭が悪いせいか、内容がちょっと判りにくかったです。と言いつつ、何故か、オチを読めてしまいましたが・・・。 名曲「エンターテイナー」と共にオシャレな雰囲気な映画ですが、ちょっとインパクトが薄かったかも。 5点(2003-12-16 18:26:56) |