1. はだしのゲン2
《ネタバレ》 家族全員を原爆で亡くしてしまうゲンの気持ちを考えるとどう表現していいかわからない。2度とこんな悲劇を繰り返してはならいと切に思う。 [インターネット(字幕)] 9点(2007-09-02 13:03:42) |
2. はだしのゲン(1983)
戦争なんて絶対しちゃいけない。きれいごとだけど。 [インターネット(字幕)] 9点(2007-09-02 12:59:55)(良:1票) |
3. 勝利への旅立ち
これを見てみんなで熱くなろう!! [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-10-07 14:40:35) |
4. 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
俺が見たときはボカシが入ってたけど・・・別にボカす程でもねーだろ!! [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-09-28 01:14:34) |
5. ワン・フロム・ザ・ハート
俺にはちょっと合ってなかったみたい。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-09-24 12:49:19) |
6. ストリート・オブ・ファイヤー
うーん、自分にはちょっと微妙だったかも。 [DVD(字幕)] 6点(2005-08-30 01:44:07) |
7. 歌え!ロレッタ 愛のために
これは良い!! [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-26 21:37:49) |
8. スーパーマンIII/電子の要塞
やっぱスーパーマンってカッコ良いね!! [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-19 16:48:29) |
9. 卒業白書
みなさん仰る通り邦題に騙されてはいけない。内容は青春とはまったく関係ない。だけどこの意味はわからないがハッピーエンドって展開が俺は好き。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-06-10 23:04:58) |
10. クロコダイル・ダンディー
ダンディかっこ良過ぎ。でも2は見なくても良いかな(笑) [DVD(字幕)] 6点(2005-05-25 12:35:43) |
11. プレイス・イン・ザ・ハート
ジンワリと心にくる良い映画だった。だけどラスト近くのKKKは如何なものか。KKK見るたびに気分悪くさせられるんだよね。あとエド・ハリスとエイミー・マディガンの不倫カップル、下の方と同じくいた意味あったの?実際の生活では夫婦なんだっけ?もしこの映画が縁でそうなったのならいた意味あったんだろうね。俺達には関係ないけど。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-17 18:25:12) |
12. シャーキーズ・マシーン
可もなく不可もなくってところですね。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-02 17:33:31) |
13. プライベート・ベンジャミン
ちょっと期待しすぎちゃった。「俺には帰る所がないんだー」みたいなリチャード・ギアばりの台詞が欲しかったな。 5点(2005-03-28 12:55:34)(笑:1票) |
14. スーパーマンII/冒険篇
恋人の記憶すら消してしまう悲しきスーパーマン、男の中の男だね!! 7点(2005-03-19 13:44:04) |
15. ザ・パッケージ / 暴かれた陰謀
なんかごちゃごちゃしててイマイチ入り込めなかった。ラストもお決まりだし。 5点(2005-03-16 17:30:59) |
16. ミシシッピー・バーニング
この映画面白い。多分適切な表現じゃないけど勧善懲悪ってやつだね。ジーン・ハックマンはカッコよすぎでしょ!アメリカの差別問題はなんとも表現し難いけど。 9点(2005-03-15 15:36:37) |
17. ドライビング Miss デイジー
こういう心温まる映画いいですねぇ。100分ぐらいの映画だと思うけどその100分間の2人のやり取りを見ただけでも2人の人生がすごく素敵なものだったんだなってなんとなく想像できました。 8点(2005-03-11 22:56:55) |
18. 愛と青春の旅だち
「何だこの映画ベタ過ぎじゃねーか!見てて恥ずかしいよ」って言う人に限って本音は感動しちゃったりしてます。何を隠そう俺がこのタイプなんで(笑) 7点(2005-02-28 22:23:28)(笑:1票) |
19. 魔女の宅急便(1989)
曲は最高なんだけどどうもイマイチだった。 7点(2005-02-22 05:48:33) |
20. 風の谷のナウシカ
ジブリ作品の中ではこれが一番かも。何度見ても良いね。 9点(2005-02-22 05:45:07) |