1. ロード・オブ・ザ・リング
最初は興味無くて見なかったんですが,テレビでやったらもうはまっちゃってwなんでこんな作品に気付かなかったんだ~!!!不朽の名作となってほしいです 8点(2004-03-22 22:05:36) |
2. マスク・オブ・ゾロ
まぁイケる作品だったけどキャサリンがめっちゃ美しくてびっくりした。あんなに人を美人だな~と思ったのははじめて!!! 6点(2004-03-22 21:50:34) |
3. ボディガード(1992)
結構おもしろいとおもいますよ~!曲が3点w超いい歌ですね~vなんて言ってるかわかんないけど。。。ストーリーも好きですよ~ 7点(2004-03-22 21:48:21) |
4. ペイ・フォワード/可能の王国
《ネタバレ》 とってもとってもいい話ですがラストがなぁ。死んじゃわなくても良かったんじゃないかな?でもそこまでしないと学べない人もいるんだから仕方がないか。 7点(2004-03-22 21:42:49) |
5. プリティ・ウーマン
ラブストーリーの王道じゃないですか? あの歌が好きです♪ストーリーも好きだしとっても幸せな気持ちになれちゃいます♪ 8点(2004-03-22 21:39:35) |
6. ハリー・ポッターと賢者の石
おもしろいけど子供っぽいって感じ~。原作は好きです☆ 6点(2004-03-22 21:30:58) |
7. バック・トゥ・ザ・フューチャー
最高!!!Michaelもいいしクリストファーロイドもいいし!!!ストーリーもドキドキでいつみても飽きません☆いつまでも不朽の名作でありますように。 10点(2004-03-22 21:28:17) |
8. 眠れる森の美女(1959)
えぇ59年の映画だなんて思えません!!!キレイですねぇ~。 私はローズがディズニーのプリンセスの中で一番キレイだと思います。 7点(2004-03-22 21:24:27) |
9. 隣のヒットマン
結構おもしろかったですよ~♪ 7点(2004-03-22 21:17:36) |
10. トイ・ストーリー2
かーなりおもしろいです☆1作目よりおもしろい!しかもいろいろな場面で他の映画とシンクロさせてておもしろかったwジュラシックパークとかスターウォーズとか・・・。これはもうイイね!!! 9点(2004-03-22 21:15:57) |
11. トイ・ストーリー
ディズニーのなかでもかなりおもしろい方ではないでしょうか?!バズがウケますwキャラがみんなかわいい!!!ピクサーはハズレがないかもね。 8点(2004-03-22 21:14:07) |
12. ディープ・インパクト(1998)
イライジャ出てるので見てみました~。結構おもしろかったかな。あのリポーター?の女の人どっかで見た顔なんだけどなんだっけなぁ。 6点(2004-03-22 21:08:51) |
13. デアデビル
えーコリンファレル出てたの~?!気付かなかった・・・。ジョンコーフィーはわかったけど。。。CMが誇大っぽかったですね。思ったほどおもしろくも無かったけどヒマ潰しにはなると思います。続編できそうな感じ? 6点(2004-03-22 21:06:14) |
14. 小さな目撃者(1999)
サスペンスっていうかコメディー? 6点(2004-03-22 21:03:03) |
15. タイタニック(1997)
初めて見たあと二週間くらいタイタニックしか頭に無かったのですが今は見ても泣けません。いい作品だけど気が向いたときに見れば良いかな~。主題歌はとっても良かった 8点(2004-03-22 21:00:58) |
16. ターミネーター
ターミネーター!あの歌が好きです。あれもジョンウィリアムス?1作目は成功するかわからなかったから低予算らしいですね。低予算丸だしですがおもしろいですよ~! 7点(2004-03-22 20:58:20) |
17. スパイダーマン(2002)
評判ほどおもしろくもなかった。アメリカっぽいなぁ~って感じ。でもスパイダーマン・ザ・ライドは是非乗りたい!!! 6点(2004-03-22 20:11:51) |
18. スパイキッズ
ヒマ潰しにいいですね~おもしろいですよ~!オムツの話がウケたw 6点(2004-03-22 20:10:42) |
19. スノーマン<TVM>
音楽しか流れないとこが好きです。とっても切ないお話だけどあの歌が好き。絵も好き。 7点(2004-03-22 20:09:25) |
20. スタンド・バイ・ミー
スティーヴンキング最高!!!この作品は彼の作品が原作の映画の中で一番好き。音楽もいいし(ベンEキングのもいいしロリポップも好き)主人公のパイ食い競争の話が好きです。ゲロ吐くやつ。いつまでも残っていて欲しい作品です!(残るけど 9点(2004-03-22 20:07:55) |