Menu
 > レビュワー
 > FIGO777 さんの口コミ一覧
FIGO777さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78
性別 男性
自己紹介 金庫破り大好き人間です。

好きなジャンル…サスペンス、アクション(金庫破りがあればなお良し)

苦手ジャンル… 戦争もの

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
やはりトラボルタは悪役が似合う。顔をチェンジしたことでトラボルタがテロリストに、ニコラスケイジが捜査官になるところがこの作品のすべてといっても過言ではない。ヘラヘラしながら捜査を楽しむトラボルタ、ちょっとオドオドしながら真相を追うニコラスケイジ…このキャスティングでなかったら成り立たないような作品。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-29 10:47:36)
2.  セブン 《ネタバレ》 
サスペンスの最高峰。そしてなんと言ってもエンディング。殺人犯が自ら現れ、ある場所へ二人を導くところからストーリーは大きく動く。自分の身をもって犯罪を完遂させようとする犯人。必死に説得するモーガン・フリーマン。葛藤を抑えきれず犯人に復讐をしてしまうブラッド・ピット。綺麗な終わり方じゃないが7つの大罪とそれを侵した被害者の関係が頭の中で整理出来たとき、まるでジグソーパズルが完成したような不思議な感覚を覚える。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-26 20:16:40)
3.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
最高傑作。 脱獄するなどまったく思っていなかった為、終盤の展開にはただただ唖然。希望を持つことは大切だが、持ち続けることは難しい。ましてや、社会と遮断された刑務所の塀の中ではなおさらのこと。そんな中、自分の中で信念をしっかり持ち、仲間たちに安らぎを与えつつ、自分の計画をコツコツと進めていたアンディの意志の強さにただただ感服。話のテンポも良く、心に残る台詞も多く脚本も素晴らしい。そしてクライマックスは海での再会のシーン。青い海が今まで見たことのないくらいに青く見える。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-25 19:36:00)
4.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 
何度見ても面白い。冒頭の侵入シーン、逃亡、この作品の代名詞となっている手に汗握る吊り下げシーン、小道具のガム、見所満載で間違いなくM:Iシリーズでは一番面白い。誰が生きていて、誰が死んでいるのか、誰が味方で誰が敵なのか…最初は混乱するが、それに翻弄されるのもこの作品の魅力。とにかく大好きな一作品。11回見ました。
[DVD(字幕)] 10点(2007-07-24 19:26:58)
5.  スピード(1994)
久しぶりに鑑賞。最後まで飽きることなく手に汗に握り、釘付けになる作品。キアヌはこの作品が一番カッコいい。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-18 20:24:47)
6.  告発 《ネタバレ》 
弁護士という職業はなんとも苦しい職業である。弁護のしようのない事件も弁護しなければならず、長期間の闘争を強いられることも少なくない。今作品も、脱獄、殺人をいう重罪(背景は考慮に値するが)に立ち向かい、刑務所を告発するという行動にでたジェームス弁護士の行動力、勇気に頭が下がる。クリスチャン・スレーター、ケヴィン・ベーコンの両俳優の演技にも脱帽である。『涙を流す前に拍手をしてください』まさにそのとおりである。それにしても、見た後にグッタリとする映画だ。そしてこれが実話であるというから尚更である。決して面白いから…と知り合いに薦められる映画ではないが、心に残る一作品である。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-12 13:06:45)
7.  交渉人(1998)
見所満載。手の内を知り尽くしたネゴシエーター同士の頭脳戦、駆け引きが見事に描かれている。ケビン・スペイシーを初めてカッコいいと思った。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 13:50:14)
8.  グラディエーター
まるで自分が復讐に向かうかのように、ラッセル・クロウ演じるマキシマスにめちゃくちゃ感情移入した作品。2時間30分がまったく長く感じない。
[DVD(字幕)] 9点(2007-08-11 13:46:01)
9.  ターミネーター2
公開当初、学生だった時に衝撃を受けた作品。当時、シュワちゃんと言えば、無敵というイメージを勝手に持っていたが、何度攻撃されても、しつこく、冷徹に追い掛けるターミネーターに恐怖を覚えた記憶がある。でもラストはやはりシュワちゃんなんだよね。
[映画館(字幕)] 9点(2007-08-08 11:32:24)
10.  コン・エアー 《ネタバレ》 
キャスト、特に囚人達がそれぞれいい味を出している。その囚人に混ざった正義感あふれるニコラス・ケイジ。いつバレるのか、ハラハラでした。時間を忘れて見入ってしまう、ノンストップアクション。やはりニコラス・ケイジは善人役がよく似合う。ロン毛はキモイけど。
[DVD(字幕)] 9点(2007-07-25 19:24:15)
11.  エイリアン2
エイリアンvs人間の戦争 その迫力、エイリアンの怖さが余すことなく描かれていて、ラストまであっという間。しかし、シガニー・ウィーバー強し!
[DVD(字幕)] 8点(2007-10-06 11:02:14)
12.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
乗客たちが次々と、機内から家族へ別れの電話をかけるシーンでは、結末がわかっていながら、何とか飛行機を奪還して助かって欲しい…と思いながら見ていた。遺族にとっては複雑な映画だと思う。テロリストの目的を阻止するために団結し行動を起こしたことは勇気のあること。でも、この行動が賞賛されても、失った大切な人は戻ってこないのだから。やはり無差別に人が死んでいくテロは撲滅しなければならない。
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-01 13:40:28)
13.  オーシャンズ11
金庫破り大好き人間なので、このような練りに練られた計画は大好き。その計画にアホみたいに派手にだまされるアンディ・ガルシアも見ていて面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-04 16:30:32)
14.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
ラッセルクロウの演技が素晴らしい。ちょっと変わり者の学生時代、政府諜報活動に明け暮れる姿、幻覚に苦しむ姿、圧倒的な演技力だ。 ノーベル賞受賞時のコメントにもあるように、彼を献身的に支えた妻の姿も印象的。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 16:16:24)
15.  ミニミニ大作戦(2003) 《ネタバレ》 
邦題に騙されてはいけない。その道のスペシャリスト達が繰り広げる華麗なる窃盗劇。みんないい味出してます、特に曲者ノートンが。冒頭の盗みとミニを使った盗みをシンクロさせているのも面白い。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 10:14:05)
16.  ファイト・クラブ
何が面白いのか、何が言いたいのか、よくわからないが面白い。ただ、この映画の主演がブラピとノートンでなかったら果たしてどうだろう??と考えると2人の演技、存在感は素晴らしいものがある。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-28 09:20:25)
17.  エネミー・オブ・アメリカ 《ネタバレ》 
追跡に最新技術の衛星を使用…でも実際追いかけているのは元軍人でしかも必死に走って…ちょっと笑ってしまった。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-26 20:46:24)
18.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
超ハッピーな映画。サスペンスやアクションばかりを見ていた自分にとっては新鮮な映画でした。登場人物が多いのは混乱してしまうので得意ではないが、これは混乱することなく見れた。首脳会談後の記者会見で切れて演説するヒュー・グラントが面白い。そしてなんて言ってもMr.ビーン…ちょっとしか出てこないがすごい存在感。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-25 20:33:18)
19.  ナショナル・トレジャー 《ネタバレ》 
雪原での宝探し、宣誓書をめぐる争い、謎解き、ラスト…突っ込み所はあるものの、非常にテンポがよく、見ていて退屈しない。ニコラスケイジ扮する主人公は頭良過ぎ!歴史学者という堅苦しい役を演じたおめめパッチリ ダイアン・クルーガーに+1点。
[映画館(字幕)] 8点(2007-07-25 19:11:03)
20.  真実の行方
演技派俳優 エドワード・ノートンデビュー作。まだ幼さの残るノートンだがその演技力に脱帽。騙されます。
[DVD(字幕)] 8点(2007-07-25 18:19:18)
000.00%
100.00%
211.28%
322.56%
456.41%
51620.51%
61417.95%
72025.64%
81012.82%
967.69%
1045.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS