Menu
 > レビュワー
 > トメ吉 さんの口コミ一覧
トメ吉さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 138
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アバター(2009)
初めての3D。凄い。いや~映画館で観るもんですね。のめりこみました。目が疲れる等の意見もありましたが大丈夫でした。途中からは3Dが当たり前。これからはアクション系は3Dしか観れません。・・・アバター。3Dだけではなくて、いやいや内容自体も非常によいではありませんか!!!アカデミー賞受賞の旧奥様(ハート・ロッカー)を観ていないので評価できませんが、これで受賞できなかったのか・・・。と思いますね。ダンスウィズウルブス、ラストサムライ・・・こういうストーリーはいいもんですな。初3D加点1点♪
[映画館(字幕)] 9点(2010-03-31 11:00:19)
2.  ソウル・キッチン 《ネタバレ》 
これねー。めちゃナイス。映像と音楽と登場人物のキャラクターとストーリーのセンスがいい。エンドロールがフライヤーみたいでかっちょいい。気持ちいい映画です。ドイツってこんな映画作るんですね。
[DVD(字幕)] 8点(2011-10-11 11:00:11)(良:1票)
3.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 
子供も楽しめて、大人も感動する。こんな映画は素晴らしいと思います。
[DVD(邦画)] 8点(2010-11-02 09:33:18)
4.  下妻物語
脱帽ですな。U●Jのベル○ーチ。面白い。監督さんの世界観にどっぷりハマります。ロリ姿の深キョンがめっちゃ可愛いというか、ロリータをこれから理解しようと思う自分がいる訳です。 宮迫さんのダメっぷりたまらん。
[DVD(邦画)] 8点(2010-09-27 11:42:41)
5.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 
独特の雰囲気がたまらんです。邦画はいい。そう思える作品。中谷美紀は素晴らしい。どん底って何なんだろう。全てを受け入れる松子ってすさまじい人だったんだろうな。
[DVD(邦画)] 8点(2010-09-22 11:22:53)(良:1票)
6.  シティ・オブ・ゴッド
いや~、最後まで奥歯がギリギリなるような感覚。たまらん映画でした。興奮して鳥肌ものでした。凄い!8点。
[DVD(字幕)] 8点(2010-09-03 10:33:27)
7.  カランジル
これね、ナイスな映画っすよ。お客さん。シティー・オブ・ゴッドが好きな人には好物なんじゃないですかね。これがブラジルの監獄の事実なんですかね~。
[ビデオ(字幕)] 8点(2010-09-03 10:29:17)
8.  ダークナイト(2008)
暗いなぁ。 暗さがたまらない。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-16 10:44:00)
9.  ウォーリー 《ネタバレ》 
??・・イーヴァ!?  ウォーリー!!!  ってたまらんすね。私この映画好きす。みんなに観てもらいたいと思いました。映像がすごいなぁ。 
[映画館(字幕)] 8点(2009-01-16 10:26:37)
10.  キサラギ 《ネタバレ》 
・・・俺が一番遠い・・・。 って最後あんたが一番近くて良かったネ☆
[DVD(字幕)] 8点(2008-12-04 10:52:21)
11.  モンスターズ・インク
いやー、子供と一緒に楽しめる映画って素晴らしいと思います。いつもなんですがね、チビッコと一緒に観る映画は、日本語吹き替えと、字幕と必ず2回観るんですがね、両方楽しめますよね。。。うちの娘(小1)なんざ、1週間レンタルなのに3回も観ましたわ・・・。どこが好き?って聞いたら「トカゲをパカパカ叩いたら色が変わった所」だそうです。テレビを観せすぎったらそうかもですがね。。。8点は娘と私の合算点です。
[DVD(邦画)] 8点(2008-12-01 12:14:35)
12.  善き人のためのソナタ
いい映画だったなぁ。いやーいい映画ですね。淡々とラストまで続くこういう映画たまらないですね。最後の一言なんだなぁ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 13:10:52)
13.  自虐の詩
アチキのオヤジもよくちゃぶ台ひっくり返していたんだな。母ちゃんが割れた皿をすすり泣きながら片付けてた事思い出しましたね。アチキはその時なんも出来んでした。二度と高い急須は買わないと、いまだに実家には急須がないです。多分産まれた子供はアチキと同じ経験するんだろうなぁ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-29 10:02:04)
14.  デス・プルーフ in グラインドハウス
クレイジーですね。タランティーノ節炸裂って感じだなぁ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-08-25 09:08:12)
15.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
久しぶりに感激したシーンがありました。マントのシーン。いやー感激してビリビリしびれました。アチキにも同じくらいの娘がいるんすがね、リアルに同じ場面があったら放心状態で蒸発しますね。クラッシュの中の奇跡です。自分のやったことに堕ちていくプエルトリコ人のシーンまで最高です。この瞬間私は神様が見えましたわ。
[DVD(字幕)] 8点(2008-07-03 12:54:11)
16.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
『助けてオビワンケノービ。あなただけが頼りです。』小学校の頃にみたスターウオーズで脳裏に残るこのセリフ。それがこのようなバックグランドで展開されているという事実を40になって知る。最高です。 赤子のルークとレイアが大人になった二人にどこか似ている顔をしている所が感動。 死にかけの敵にはとどめは刺さないといけません。とどめを刺さなかったらダースベイダーになるぞと。ナタリー・ポートマンが素敵すぎる。レオンのマチルダからブラックスワン。霊長類で最高の女性のような気がします。
[DVD(字幕)] 7点(2015-11-30 13:03:29)(笑:1票)
17.  きっと、うまくいく 《ネタバレ》 
学長からボールペンを貰うシーンにかなりジーンときました。長かった。でもとてもいい物語です。インド映画のお決まりのダンスもナイス。ランチョーが単なる学校の先生だったらつまらないと思いきや、凄い人になってたのも気持ちいい。
[DVD(字幕)] 7点(2014-10-09 13:16:08)
18.  ミスト 《ネタバレ》 
スティーブンキングやねぇ。最後のどんと落とす所が無常観あってやりきれなくてナイス。現実はこうなんですよ。きっと。宇宙戦争なんか、無理やりハッピーエンドにするよりこの結末の方がリアリティーがありますわ。しかし、自分の息子撃ち殺した直後に助かる事実知ったらもう廃人になりますわ。『霧が立ち込めるときは動いちゃいかん!』登山の大原則。やっぱそうなんだなぁと痛感であります。ただ我慢してじっとする。それが大切。
[DVD(字幕)] 7点(2013-06-04 10:51:55)
19.  メメント 《ネタバレ》 
設定が素晴らしい。中途半端な記憶喪失。記憶の断片を繋げると、チグハグになって結局は正しい判断が出来ない。それもよしとする。生きる為のカテを無理に作る。いやー面白い。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-27 14:52:19)
20.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
インシテミルのレビューアーの投稿を観て、鑑賞。 面白い。これは面白いよ。 主人公のバカ騒ぎは思慮が無さ過ぎるという感もあるが、人間性が出て怖いねぇ。カルトってこんな空間で、道徳やら常識が湾曲していくんだろうなと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-15 09:56:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS