1. カンフー・パンダ
《ネタバレ》 正直期待してなかったけど、、、面白かった! なんかアメリカンな(死語かw)パンダでちょっとちゃらけた兄ちゃん的雰囲気が、意外にもこの作風と世界観にマッチ。コメディに振りすぎず、シリアスにも向きすぎない、いい塩梅で最後まで楽しめたな~。カンフーかっこいいね!俺カンフー好きなんだと再認識しました(笑)。オリジナル英語音声担当の声優はとっても豪華、あのジャッキー・チェンも!でも分かんなかった(苦笑)まぁそんなさりげなさも含みで皆さんとても良い仕事をしていましたね、1点おまけの8点。 [インターネット(字幕)] 8点(2020-06-09 05:36:11) |
2. 真珠の耳飾りの少女
《ネタバレ》 なんつっても1600年代半ばのお話ですからねぇ、おまけに、フェルメールさんに関することは記録の無い部分が多く、残念ながら現在でもこの絵のモデルの「少女」は不明だという。そこにこんなお話を考えた作者さんは想像力がスゴイね。ということである意味こんな雰囲気だったのかもしれない的目線で鑑賞させていただきました。出演者の方々の雰囲気はとってもよくて、特に「少女」を演じたS・ヨハンソンはまぁぁそっくりでよく選んだね!と感心致しました。かるーーい知識程度だったフェルメールについて勉強することができ、とてもよい機会になりました。ありがとうゴザイマシタ [インターネット(字幕)] 6点(2020-05-28 22:26:35) |
3. ステイ
《ネタバレ》 うーーむ・・・こんだけ引っ張ってこういうこと!? ・・・まぁ久しぶりに「こういうのに」当たった感じ(苦笑) 感覚的なところはわからなくもないけど、これを芸術性とかいうほどの器量はないかなぁ。コメントもあんまり正直浮かばない内容でゴザイマシタ [インターネット(字幕)] 2点(2020-05-25 20:54:23) |
4. 運命の女(2002)
《ネタバレ》 お話の流れがうまいなァ~、そんな優れた脚本にダイアン・レインの高い演技力がとっても良く乗っていて素晴らしい。けど、も、こういう「不倫」ものは個人的に観てて面白くはないかな? なんらかの美学があるのかもしれませんが。軽い疑問 スノードームであんなに致命傷を与えられるかな… 総合的な絵的な美しさは評価できると思いますデスハイ [インターネット(字幕)] 6点(2020-05-24 20:42:38) |
5. 20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
《ネタバレ》 3部作鑑賞完走、の感想。飽きずにこの長丁場の3部作を観れたことは面白かったからだと思う。思う、けど、3部作で6時間以上引っ張るだけ引っ張って「ともだち」は結局誰だったんだ!? 何か分かったような分からなかったような、中途半~端~~~なごまかしの終わり方だったように思いますよ。なんかガッカリ、結構ガッカリ。残念でゴザイマス [CS・衛星(邦画)] 2点(2020-03-14 05:50:56) |
6. 20世紀少年 -第2章- 最後の希望
《ネタバレ》 まぁ3部作の2作目なので、な、内容。まぁ面白いは面白いけど、ちょっと神の子の演技に若干大根な気がしてきた。まぁ最終の3作目に期待、の、6点。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-03-13 06:28:03) |
7. 20世紀少年
《ネタバレ》 原作未読、存在は知ってましたけど今まで観る機会がありませんでしたね~ 。で、鑑賞。なかなか面白いですね、そして出演者がすごい豪華(笑)全然飽きないし展開もスピーディーだしね、続きが楽しみです。まぁ3部作の1作目だから、の、まず6点。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-03-09 21:00:29) |
8. ファースト・ディセント
《ネタバレ》 「まだ誰も滑っていない」アラスカの山々をトップスノーボーダーたちが挑戦するドキュメント映画。とーんでもなく高い山にヘリで行って、これまたとーーんでもないところを滑る!滑る!!滑る!!! いやーマジで危ない、でもカッコイイ!! ハイ、とってもエキサイティングでアリマシタ [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-01-23 08:41:35) |
9. いぬのえいが
《ネタバレ》 「犬」をお題としたオムニバスものなんですが、お話そのものは正直そんなに面白くなく、全体的に感動の方向に振っていきたいんだろうけど、あざといというか狙いが見え見えというか、、ね、 なんか映像も安っぽい感じがするし。個人的にはもうちょっと違う方向に行ってもらってもよかったかな。オムニバスだからしょうがないけど作品としての統一感にも欠ける印象でゴザイマシタ [インターネット(邦画)] 2点(2020-01-03 10:20:16) |
10. ブラッド・ワーク
《ネタバレ》 なかなか凝ったお話ですね。ちょっと無理ある部分もありましたがw概ね面白かったと思います。一つ気になったこと。最後犯人とボート中で話すシーンで傍らに置いてあるビールの缶。よくよく見るとわが日本のキリンのマークが、、、「ICHIBAN」って書いてたけどこれってアメリカ輸出向け一番〇り なのかな? バドワイザーじゃないんだ(イメージw)アメリカの方も飲むのね~、ちょっとそこ感心イタシマシタ [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-12 12:39:24) |
11. ウォーター・ホース
《ネタバレ》 全く期待していなかったのだが、進んでいくにつれ段々と良くなってきてきたという意外な作品。あのネス湖の超「有名」な写真もでてきてなかなか面白かったですね。まぁ確かに突っ込みどころは多いような気はしますがwwそこらへん気にするとこのテのものは観れないもんなwww 最後は意外にも感動でした。観るなら気もちを空っぽにして観ていただければ良いと思いますハイ [DVD(字幕)] 6点(2019-09-01 17:36:22) |
12. エグジット・スピード
《ネタバレ》 はい、リー・トンプソン目当てで観ました、が、、率直に、、、お年を取りましたね(しょうがないけど)これって彼女は主役のようで主役じゃないし、ぶっちゃけ活躍してる感ゼロ、結局この人ほぼほぼ走ってないし(苦笑) 無駄にエクストリーマーなバイクテクを無駄に見せつけられて「なかなかうまいな」とへんに関心(そこかw)でも妙~にちんたらしてる無言バイク集団(なぜ無言?w) リー・トンプソンに襲い掛かったやつ首を舐めてた~!ww アーチェリーの女の子ちょっとランボーっぽかったね(笑)まぁここまで無茶苦茶ならある意味あっぱれ!でも1点w [CS・衛星(字幕)] 1点(2019-08-15 13:18:31) |
13. 秒速5センチメートル(2007)
《ネタバレ》 第三話短すぎ! もう終わりかいっ!! でも山崎まさよしさんの曲とは見事ぴったしでタイトルが出てときはゾクっとした。そこにすべてのエネルギーを集中した感じなのか!? これ以上見たい気もするけどこの甘酸っぱさには耐えれない気もする(苦笑) 緻密な映像と種子島のロケット打ち上げの瞬間に3点 [インターネット(邦画)] 3点(2019-07-29 08:43:38) |
14. トレーニング デイ
《ネタバレ》 なんだか無茶苦茶な人やこの人~、こんなことしちゃいけんやろ~~やりすぎや~~~。まぁこれもアメリカの一面なんでしょうけど、ちょっと極端すぎ、か、な? これが出勤一日目とはあんまりだ。まさに災難としか言いようがない日でしたね、イーサン。。。お疲れさまでした。 [インターネット(字幕)] 3点(2019-07-03 16:08:31) |
15. バトルフィールド・アース
《ネタバレ》 スゲーーー、超笑えるねコレ。何もかもがハチャメチャである意味メーター振り切り映画(笑)。どこからいったらいいのか迷うほど突っ込みどころ満載! おまけに何かどこかで観たような場面が多い気がするのは気のせいかな(苦笑) 。まぁせっかくだから一つだけ、あんなちっちゃい爆弾で星が破壊されるとは!!www これは気の合う友達とワイワイ言いながら鑑賞したらきっと楽しいと思います(笑)。ある意味オススメ! でも1点(笑 [CS・衛星(字幕)] 1点(2019-07-02 10:45:35)(良:1票) |
16. ハルマゲドン<TVM>
《ネタバレ》 スゲーーーーー、地球消滅しちゃったよ・・・・。。。;;; 科学的なことに全くうといんで、何故そんな凄いレベルのことに発展するのか全くわかりません(苦笑)今まである程度このテのものは観てきたつもりだけど、こんな結末はなかったなぁ、初地球消滅(苦笑)。なんだかんだ言っても超裏技w的なことで地球は今まで救われてきたのに。。。無茶苦茶映画の最高峰かもしんないわコレ。ある意味映画史上初の結末だけに1点。 [CS・衛星(字幕)] 1点(2019-06-24 17:19:32) |
17. アメージング・ハイウェイ60
《ネタバレ》 マイケル・J・フォックスや「ドク」のお姿が見れたのは嬉しい、けど、肝心の内容は。。。全然面白くないねコレ。まず主人公の子がイマイチ、出てくる各エピソードがつまんない、最後に出てくる女の子も何か今一つ。。。かな~ BTTFみたいな雰囲気はやっぱり感じるけど、まぁそこは脚本製作者の一人みたいですからね。 観終わって、バックトゥザフューチャーシリーズがいかに良く出来ていて素晴らしいものだったのかを再認識する結果となりました。残念でゴザイマシタハイ [CS・衛星(字幕)] 2点(2019-06-22 21:55:00) |
18. デトネーター
《ネタバレ》 バイオレンスありアクションありちょいとお色気ありと、なかなか面白かったです。ウェズリー・スナイプスのハマりっぷりもいいし(元CIAw)、時間も短めでサクッと観れましたね。ナディア役のシルビア・コルカはなかなか美人でした。何も考えずに観るにはよいと思いますハイ [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-15 16:44:24) |
19. ディセント
《ネタバレ》 ああああぁぁ息苦しいぃぃぃ・・・。俺だったら絶対あんなとこに行かない、行く理由もない。そもそもなんであんなとこに行く??分かんねーなー。 女6人が洞窟に入って迷子になる、という設定だけで十分な気がするのに地底人って・・・(苦笑) 基本暗くて見ずらいし最後はやたら強くなってるし(キャラ変わってないかw) まぁやっとこさ観終えたというのが正直な感想でゴザイマス [CS・衛星(字幕)] 3点(2019-06-14 13:27:37) |
20. 80デイズ
《ネタバレ》 うーーーん、、、面白く無いなぁ~~。ジャッキーが出てるからギリギリ観れた感じで、この人が出てなかったら間違いなく挫折してるね(苦笑)カンフーのシーンはとても力が入ってた(ように思う)けど、なんか他のとこはやっつけ気味な気が・・・最後の空飛ぶとこなんてグダグダもいいとこ。。。残念デシタハイ [CS・衛星(字幕)] 2点(2019-05-10 20:47:16) |