| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 激しい恋愛や派手なアクションシーンはない。感涙するような場面もなかったが、優しくさり気無い演出が
鳥肌が立つ感動を起こさせた。作文コンテストを開催して、大量に届いた作文を町中の人で 読む事になった場面とか、座ったきりの老人がその作文を読んで外に出る場面とか、何の セリフもなく数十秒のシーンなのに色々な事を想像させられる。 おそらく手紙を読むうちに、TVばかり見て過ごすうちに忘れてしまっていた町の美しさなどを 思い出したんだろう、それが大げさに演出されておらず、見る側の想像力次第で感動が何倍にも増幅される。正直パーシーが疑われる流れは強引な気はしたが、パーシーを疑った甥も葬式で自らの罪を告白し考えを改め、 老婆の息子もパーシーに対する罪の意識かパーシーが思い出させた人の温もりか、何らかの影響で母親との 再会に成功する。これらの何人もの人間ドラマはパーシーが死ぬことで成立した劇的な変化だ。 店の新しい経営者に、パーシーと似た境遇の人物が選ばれる事で、パーシーの意思は生きていく といった、死という事にたいする意味すらも考えさせられる。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-01-24 03:27:27)(良:1票)
六爺 さんの 最近のクチコミ・感想
|