| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 やっとわかりました。監督は、ただのパニック映画を作りたかったんだと。ジョーズの変わりにトライポッドをもってきた。海の変わりに、場面を市街地に変えた。しかしながら、トムクルーズじゃない、俳優を使った方が、よかったのかなあとか、たとえば、ダイハードの彼とか、メルギブソンとか、新人とか、泥臭い役が似合う人を、トムクルーズは何の役をやっても、浮き上がってみえる感じがする、特別な役者だと思う。トムクルーズで素敵だと想ったのは、カクテルとか、デイズオブサンダーとか、いい男がにあう、映画じゃないかな。しかしながら、街が壊れる様子、血の池地獄、等すばらしいかも。もうすこし、ダコタファニングの元の暮らしぶりのシーンとか、入れても面白いかな、とか。電車がひだるまだったり、地面の割れる様が、素晴らしい。映画って本当に素晴らしいと思います。素直に興奮できたかも。この監督は、騒がれる割には、内容のある映画を作っているようには見えない、不思議な監督ですね。シーンが、いいから、それとも、場面が良いから、良くわからない、でも、宇宙物やSFなら、みてしまうよね、つい。それより、題名思い出せないけど、銀行強盗が、人間爆弾を、破裂させ、ストップモーションで、360度シーンが流れる、映画なんだか、わすれたけど、すなおに、あのシーンの方が、迫力を感じました。小指たてて、タバコ吸う、役者が主演をしていました。
【yasuto】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-11-13 02:48:52)
yasuto さんの 最近のクチコミ・感想
|