チャーリー・ウィルソンズ・ウォー の rhforever さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > チ行
 > チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
 > rhforeverさんのレビュー
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー の rhforever さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 チャーリー・ウィルソンズ・ウォー
製作国
上映時間101分
劇場公開日 2008-05-17
ジャンルドラマ,コメディ,政治もの,実話もの,スパイもの
レビュー情報
《ネタバレ》  アメリカの懐の深さと同時にその限界を考えさせてくれる映画だった。
確かに冷戦時の一議員主導の安易な行動が、結局イスラム原理主義派テロリストを育ててしまったことをはっきり認めているのは懐の深さを感じさせるけれども、実は「最後に」しくじっちまったのではなく最初から「しくじっちまった」ことに気づかないのが限界。
 そもそも、ただ単に「神を信じ、共産主義と戦う」人々だから、自分達と共有の価値観を持つのだと信じたのがチャーリーと他の議員とアメリカのウヨの根本的な誤り。ロケットランチャーを神からの贈り物として拝む姿に違和感を感じるべきであった。
それから米下院小委員会の議長がアフガン難民キャンプで演説し、「神(GOD)」という言葉を使うと、それが「アラー」と翻訳され難民たちが大いに盛り上がるところは、すごく皮肉だった。両者にとって「神」が意味するものは全く違うのに。(たしかに神学的には、キリスト教とユダヤ教とイスラム教の神は同一であるけれども)
 もちろん誤ったからといって、チャーリーや仲間の議員たちを馬鹿にしたり、軽蔑することはできない。動物のように狩られる人々のことを知り、玩具型爆弾で四肢を失った子供たちに出会い、なおかつ、その敵を倒すことが国益にかなうと判断したら行動するのが当たり前だし、冷戦終結の一助になったのも事実。
 ただ、前記の「ロケットランチャーと老人」「ゴッドとアラー」みたいなはっきりした画面を映しながら、「学校を作らなかったから」みたいな安易な結論にまとめてしまったことがすごく残念。そういうふうに普遍的な価値観がどこまでも通用すると考えるのがアメリカ人の限界と感じたわけで。
 例えば、イスラム教徒の学校教育というものは、あくまで宗教を教えることを最重点においてなされることも製作者は知らなかったのだろうか?

※ この映画を見るにあたって是非「人間万事塞翁が馬」という言葉を調べていただくと面白さがますと思う。
平成28年12月久々に再見。
つくづく好きだなあ、こういう色んな好奇心を刺激してくれる映画。上記したアメリカのアフガニスタン政策の皮肉な結末ももちろんだけど、
それに加えて、アメリカの議会での政策決定過程、議員の動き方、力、闇予算、すごく興味をひかれた。
全くの門外漢だからどんな本を読んだらいいかすら見当もつかないので、とりあえずは原作本から。
あとなぜか初めてエイミー・アダムスに魅力を感じた。
rhforeverさん [DVD(字幕)] 8点(2010-06-02 17:35:00)(良:1票)
rhforever さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-11-04ガールズ&パンツァー 最終章 第4話6レビュー6.33点
キリエのうた8レビュー6.00点
2023-06-24水は海に向かって流れる7レビュー6.66点
2023-04-15男はつらいよ フーテンの寅5レビュー5.75点
2023-01-31THE LEGEND & BUTTERFLY レジェンド&バタフライ7レビュー5.50点
2022-12-06秘密(1999)6レビュー6.33点
2022-11-06釣りバカ日誌44レビュー5.50点
2022-08-20男はつらいよ 寅次郎の青春5レビュー5.79点
2022-08-11ひまわり(1970)5レビュー7.66点
2022-07-24男はつらいよ ぼくの伯父さん0レビュー6.70点
チャーリー・ウィルソンズ・ウォーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS