Menu
 > レビュワー
 > MINI1000 さんの口コミ一覧。11ページ目
MINI1000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  クロッシング・ガード
とても良い作品でした!ジャック・ニコルソンの演技が最高でした。被害者の加害者に対する怒りはときには被害者と加害者という立場を逆転してしまう場合すらありうるということを実感させられました。確かこの作品は実話なんですよね?最後のシーンもとても良く、とても学ばされた作品でした。
9点(2003-10-05 19:50:10)
202.  燃えよドラゴン
初めてブルー・スリーの作品を観たました。あの筋肉にあの軽快なリズム感のある格闘シーン・ヌンチャクのシーンは最高でした!!しかしカメラに向かって1人でかまえるシーンが作品の中に多く、それがいまいちだったような気がします。他の作品も観てみたいと思います。
7点(2003-10-05 19:38:45)
203.  ダイ・ハード3
『1』・『2』を観ずに『3』を観たのですがいろいろなアクションが満載でよかったのですが、それほどは楽しめませんでした。また『1』・『2』を観てみたいと思います。
6点(2003-10-05 19:32:00)
204.  乙女の祈り
これが実話なんて恐ろしすぎますね。両親の過度の心配が引き起こしたとも言えますね、ふたりを引き離そうとすればするほどふたりの友情が深くなり私はその友情に恐怖すらを感じました。怖い・・・。
6点(2003-09-21 13:11:42)
205.  愛がこわれるとき
DVって最悪ですね・・・。あのラストはあれからどうなったのかが非常に気になりますね。あの後に少しストーリーを付け足してジュリアに救いの手をさしのべてほしかった。
6点(2003-09-21 12:53:39)
206.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ストーリーは皆さんのレビューどおりいまいちでしたね・・・。でもジェット・リーのアクションはとてもよかったです。しかし、アクションのいい部分がカメラで撮らえきれていなかったような気がしました・・・。
8点(2003-09-21 12:47:32)
207.  レオン/完全版
完全版よりはオリジナル晩の方が好きです。レオンのジャン・レノが一番いいですね。
9点(2003-09-03 22:33:51)
208.  リアリティ・バイツ
ウィノナは良かったがストーリーがいまいちだった。高校生の時に見たのであまり共感できませんでしが、今もう一度見れば違う視点で見ることができるのかな?
6点(2003-09-03 22:31:51)
209.  ラッシュアワー
ジャッキーのアクションが少なかった気がします。クリス・タッカーの口に食われたーって感じがしていまいちでした。あの二人の組み合わせはどうでしょうか?
6点(2003-09-03 22:31:05)
210.  メン・イン・ブラック
あまり深く考えることもなく楽しめました。トミー・リー・ジョーンズが良かったです。
6点(2003-09-03 22:30:19)
211.  メッセージ・イン・ア・ボトル
なかなか良い作品だったが最後が少し残念な終わり方だった・・・。
7点(2003-09-03 22:29:26)
212.  M:I-2
前作よりは楽しめましたが、やはり好きにはなれませんでした。
6点(2003-09-03 22:26:30)
213.  ミッション:インポッシブル
あまり面白くなかったと思います。でもエマニュエル・ベアールがとてもきれかったですね。
6点(2003-09-03 22:25:19)
214.  ミセス・ダウト
初めて見たロビン・ウィリアムス作品でした。この人って笑ったり微笑んだりする顔がすごくいい感じだなぁと感じました。化けたロビンに何の違和感も感じませんでした。(実際にこういう人いそう・・・。)子供を思う親の気持ちとは素敵なものですね。
8点(2003-09-03 22:24:05)
215.  マトリックス
ウォシャウスキー兄弟のワイヤーアクションは確かにすごかったと思う。ただキアヌ・リーブスのカンフーがどうもいまいちのような気がします。
6点(2003-09-03 22:21:32)
216.  マスク(1994)
キャストが非常に良かったとおもいます。特に光ってたのはマイロかと。音楽も良く最後まで楽しめた作品でした。それにしてもキャメロン・ディアスはあの頃に比べるとずいぶん痩せましたね。
8点(2003-09-03 22:20:32)
217.  ボディガード(1992)
ホイットニーの歌はよかったが、あまり演技が好きにはなれなかった。
6点(2003-09-03 22:18:17)
218.  ボーン・コレクター
デンゼル・ワシントンはすごいですね。指示をしているその姿でだけで貫禄がありました。アンジーはいつ見ても綺麗ですね。
7点(2003-09-03 22:15:17)
219.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
ハーレイ君が死ぬまでは本当にいい作品でした。母親のため、周りのみんなのためにと懸命に頑張る主人公、そして少しずつ変化していく周りの人々とても感動的でした。しかし、主人公はなぜ死ぬ必要があたったのでしょうか?信じれませんでした。最後のシーンもあれでよいのでしょうか?最後は主人公自身が幸せになるべきと思うのですが・・・。(母親と先生と主人公で仲良く食事をするシーンとか・・・)
8点(2003-09-03 22:01:21)
220.  ベイブ
動物の目線から見た世界がとてもわかりやすく画かれていました。ベイブはかわいいですね。
7点(2003-09-03 21:59:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS