Menu
 > レビュワー
 > MINI1000 さんの口コミ一覧。14ページ目
MINI1000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  グリーンマイル
とにかくコフィーがかわいそうでした。みんなの心の中で生き続けるとしても助かる道はあれしかなかったのでしょうか?あまり共感できない作品でした。ちなみにあの恐ろしい電気椅子はエジソンが開発した物らしいですよ、TVで言ってました。
6点(2003-09-03 19:18:52)
262.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
さすがに脚本賞を受賞しただけあって脚本が素晴らしい。男たちの友情がとても上手に描かれていたと思います。ベン・アフレックはこういった役が一番似合いますね。
8点(2003-09-03 19:16:51)
263.  硝子の塔
『硝子の塔』=『監視(盗撮)されているマンション』なんですね。何度かTVなどで見ましたが、『こんなマンションがあったら嫌だなぁ』という気持ちと『シャロン・ストーンは綺麗だなぁ』ということ以外の記憶があまりありません。設定は良いのにもう少しいい作品に仕上がった気がしますね。
5点(2003-09-03 19:12:45)
264.  L.A.コンフィデンシャル
キム・ベイシンガーのオスカー受賞に納得が・・・?。またラッセル・クロウははまり役だが暴力的すぎて実際にあんな人物がいたらどうだろうか・・・。ケビン・スペイシーが一番良かった。
6点(2003-09-03 19:09:05)
265.  X-メン
何も期待せずにTV放送で見ましたがおもしろかったです。子供の頃に見ればはまったかも?ハル・ベリーの活躍があまりなかったですね。『2』の方では活躍してるのかな?また『2』がTVで放送されるときにでも見てみます。
7点(2003-09-03 19:07:27)
266.  A.I.
人間の身勝手さが嫌になりますね、本当に切ない。ハーレイ・ジョエル・オスメントの演技(特にあの目)にさらに切なさを倍増させられました。ラストのシーンはいまいちでしたが、とても良くできた作品で考えさせられるものがありました。一緒に映画を見に行った妻はこの作品を見た後2,3週間はヘコんでました・・・。
8点(2003-09-03 19:00:49)
267.  エアフォース・ワン
とにかく気持ちいいぐらい大統領が強い!!ゲーリーを見に行ったのですがゲーリーのラストが少しいまいちだったような気が・・・。
6点(2003-09-03 18:59:16)
268.  ウォーターワールド
オープニングのシーンは良かったが、全体的にはいまいちでした。USJのショーの方がおもしろかった・・・。
5点(2003-09-03 18:57:47)
269.  ウエスト・サイド物語(1961)
あの切れのいいダンスには驚きました。いい作品は何年たっても色褪せることがありませんね。指を鳴らしながら街中を歩くシーンを思わずまねしちゃいました。(笑)
9点(2003-09-03 18:56:32)
270.  インデペンデンス・デイ
ウィル・スミスがエイリアンを殴った瞬間とてもすっきりしました。純粋に楽しめました。
7点(2003-08-18 19:19:49)
271.  イングリッシュ・ペイシェント
あまり印象に残らない作品でした。アカデミー賞受賞作品なんですね・・・。
6点(2003-08-18 19:14:41)
272.  アンブレイカブル
最後にはおもしろくなると信じて見ていましたが、最後までいまいちでした・・・。残念。
4点(2003-08-18 19:04:34)
273.  アメリカン・ビューティー
アメリカ的と言われますがそんなに日本とかけ離れているようには思いませんでした。クリス・クーパーの演技がとても光ってました。奥さんの演技もよくひとりひとりの演技がよかったです。最後はあれでよかったのかどうかは・・・?ですが、あの後の二家族がどうなったのか考えると憂鬱ですね。
8点(2003-08-18 18:59:50)
274.  雨に唄えば
オコナーの壁を使った踊りが素晴らしすぎる!!3人で揃って踊るシーンもいいですね。しかしやはりあの歌を聞くと『時計じかけのオレンジ』を思いだしてしまいますね。先にこの作品を見ればよかった。
8点(2003-08-18 18:49:48)
275.  アポロ13
最後まで諦めずにがんばる!!まさにそういう感じが伝わってきました。これがまた実話と言うからすごい。思わずゲイリー・シニーズがしてたネクタイにそっくりなものを買っちゃいました。
8点(2003-08-18 18:40:27)
276.  あの頃ペニー・レインと
ケイト・ハドソンはとても魅力的でした。アンナ・パキンがちょっと脇役すぎるような気が・・・。映画のテンポもよくラストもいい終わりかたでした。でもケイト・ハドソンはかわいそうですね。
7点(2003-08-18 18:35:21)
277.  アダムス・ファミリー2
前作よりはおもしろく仕上がっていると思います。クリストファー・ロイドの演技がとてもよかったです。大人のオモチャにされているあのサマーキャンプとても恐ろしい・・・。
7点(2003-08-18 18:21:57)
278.  アダムス・ファミリー(1991)
子供の頃に見て素直に楽しめました。音楽がずっと耳に残ってます。クリスティーナ・リッチがはまりすぎですよね。あの役柄から見事に抜け出してその後も活躍してる彼女は素晴らしいと思います。
6点(2003-08-18 18:11:50)
279.  ジャック・サマースビー
ジョディー・フォスターとリチャード・ギアの演技がとてもよかったです。最後まで謎は解けぬまま、ジョディー・フォスターも気づきながらギアと離れられない状況がなんとも言えないほど切なかったです。
8点(2003-08-10 18:32:04)
280.  ミュージック・オブ・ハート
メリル・ストリープの力強い教師役とても似合ってました。実話ということもあり良くできた作品でした。
8点(2003-08-10 18:21:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS