Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧。14ページ目
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ラスト サムライ
渡辺謙と真田広之が良かった。彼らに+1点でかなり甘めの7点。小雪の演じた役って必要ない気がする。 こういう作品観ると黒澤明の作る侍映画が凄いなと感じる。あれ?これはこの映画の感想じゃないか?
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 23:35:02)
262.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 
電気ショックのシーンで声を出して驚いてしまった。 あの宇宙人の気持ち悪いデザインが好き。見た目のインパクトはエイリアンをも越す。 緊張感も血液検査の時などが特にあって良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 23:30:58)
263.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 
ご都合主義という言葉が良く似合う。話がよく分からなかった。 つっこみどころ満載。 敵に魅力がない。最後の戦闘中何故か剣を振り回す魔女を観て不思議に思わざるを得なかった。魔女なんだし、そこは魔法使っとけよ。石化はライオンが直してたし正直子供が来なくても楽勝だっただろう。 まあ例によって例のごとくメディアがまるで傑作のように紹介するのと「ロード・オブ・ザ・リング」と似てるのが駄目だったわけで、期待しなければそこそこといった感じ。。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 22:48:16)
264.  ゴーストバスターズ(1984) 《ネタバレ》 
「そんなバカな・・」と言いたくなるようなストーリーも許せてしまう。 後半は随分とスケールのでかい話になり世界に危機まで迫ると言うのに全く暗くなくむしろ明るいのが良いところ。あの世界の雰囲気で楽しめる。 ゴーストのデザインも結構好き、日本なら幽霊と言えば長髪美人の女だがゴーストバスターズのゴーストはあれはあれでまた良いね。マシュマロマン笑った。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 22:11:48)
265.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 
いや悪くは無い。無いんだけど・・・・・展開が慌しすぎる。良く言えばテンポの良さなのだが2時間半ぶっ続けであの調子だと疲れる。確かに派手で迫力があるシーンは見応えがある。しかし終始そんな迫力あるシーンが続くとその迫力も薄らいでしまう。もっと展開に緩急をつけないと駄目でしょ。勿体無いことをしたね・・。 そもそもあのアクション自体は大した事ない気がする。凄いのはCG?迫力だけ。それとギャグを入れるのは良いけど真面目なシーンは真面目にやろうよ。緊張感ゼロ。やかましい音楽が終始流れているのも駄目。ストーリーもボロボロ、よく分からん三角関係が出来あがってるし。完璧に1作目より劣る(まあ、1作目は期待してなくて今作は期待してたというのもあるが)次回作へも無理矢理つなげた感じがするなぁ・・。あとタイトルが長いのが許せんw ・・・とまあ少し酷評してみたけど最初に述べたとおり楽しめないわけでもない。クリーチャーのデザインはなかなか良かったかな。 あの犬と次回作への期待も含めて7点てとこで。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 17:10:01)(良:1票)
266.  素晴らしき哉、人生!(1946)
世の中の99%は金、だからその1%が大事なんだが・・・・ この映画はその1%を思い出させてくれた。  ただ期待してたほどでは無かったなぁ、良い話だけど、天使が出てくるまでが退屈で退屈で・・・・映画観てて眠くなる、なんてことは滅多に無いのだが・・・・   もう過ぎちゃったけどクリスマスに観たい映画。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-28 18:30:25)
267.  エクスペンダブルズ
素晴らしき脳筋映画。
[DVD(字幕)] 6点(2015-08-11 16:11:37)
268.  アナベル 死霊館の人形
ホラーの演出が欧米にしては凝っていてつくりは決して悪くはないんですが死霊館と比べてしまうと地味でだいぶ怖さも面白さも下がる。過度な期待はしないほうが吉。
[DVD(字幕)] 6点(2015-07-29 10:12:21)
269.  ポゼッション(2012)
とくに不満もないけど普通過ぎて特筆すべきこともない。
[DVD(字幕)] 6点(2014-12-23 19:55:06)
270.  ジェイコブス・ラダー(1990) 《ネタバレ》 
期待しすぎたのか思ったほどではなかった。サイコスリラー的な映画としては面白かったけどもどうもしっくり来ない。自分とは死生観が違うのか、理由は自分でも良く分からないがただの夢オチ映画としてしか捉えられなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2014-12-23 19:42:48)
271.  飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲
色々言いたいことはあるけども突っ込みをいれるのもめんどくさい。そんな出来。過度な期待はしなければレザーフェイスの活躍を楽しめるの観てもいいと思います。
[DVD(字幕)] 6点(2014-06-24 01:34:36)
272.  V/H/S シンドローム
先に出来の良かったネクストレベルを見てしまったのがいけなかった。各話とも発想ありきで話にまとまりがなくオチは丸投げで意味不明。怖さとかハラハラとかワクワク感よりも頭上に?マークが終始出っぱなしで話に集中できませんせした。POV好きならとりあえず観ておいてもいい。
[DVD(字幕)] 6点(2014-06-24 01:14:52)
273.  I am Sam アイ・アム・サム
想像してたのと違って単純にイイハナシダナーって感じの映画。それが良いところでもあり悪いところでもあり。裁判を通してサムが周りに与えた変化を暖かく描いていて少しほろっとくる。けど、メインストーリーであったはずの知的障害者の親権をめぐるお話が凄く中途半端で気がついたらなんかハッピーエンドで終わってた。それよりも描きたかったものがあったのは分かるけど、だったらそんなものはメインに据えなくても良かった気が。相手方の検事とか施設のおばちゃんが凄く嫌な人、みたいな感じで描かれてたけど実際彼らの言ってる事も正論でしょ?なんか雰囲気でごまかして大事なところを端折られたような印象を受けてしまった。ダコタ・ファニングがあまりにも可愛すぎて危ない趣味に目覚めそう。
[DVD(吹替)] 6点(2012-05-13 20:44:40)
274.  ランボー3/怒りのアフガン
ロッキーシリーズと比べるとランボーシリーズは2以降の失速感が半端ない。でも観てる間は普通のアクション映画として楽しめます。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-06 06:08:29)
275.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
144分かけて描かれる壮大なNTR映画。誰も悪くないからなおさらタチ悪い。トム・ハンクスは文句なしだし生還後の話もまとまってはいるんだけど変な後味の悪さが残って気持ち悪い。メインはあくまでも生還後の話で生きることへの希望とか未来への希望とかそんな感じのものが描かれているのはなんとなく分かるんだけども、正直自分には「必死こいて生きていても待ってるのはこんなやるせない悲しい未来ですよー^^」って言われてるような気がしてしまってやっぱり後味の悪さだけが残ってしまった。生還後のストーリーは「あーこの奥さん今も元夫を愛してるのに別の男とセックスしてばっちし種付けまでされちゃってるんだー」とかなんか生々しいことばかり考えてしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-05-03 04:59:48)(笑:1票)
276.  アルマゲドン(1998)
良くも悪くもお馬鹿映画。でもこういうスケールのでかいお馬鹿映画を撮らせたらマイケル・ベイの右に出るものはいないと思います。最近この人の映画の楽しみ方が分かってきました。色々と雑で酷いけどその場のノリと雰囲気だけで押し通してる映画なので考えちゃあいけません。出演者と主題歌は良かった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-13 06:39:03)
277.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
役者を楽しむ映画だと思います。ビル・マーレイとティム・カリーが見られて満足。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-12 06:14:33)
278.  スクリーム3
1、2の内容を全然覚えてないからいきなりシドニーの母親がどうの言われてもサッパリだったけど多分どの道いらなかったと思う。一応完結編だからってことなんだろうけど。犯人顔見せ→「あーこいつか!……だれ…だっけ?」ってなった。テンポが若干悪い。
[DVD(吹替)] 6点(2012-03-17 03:33:25)(笑:1票)
279.  燃えよドラゴン
映画的には結構つまらないと思います。ブルース・リーのPVだと思ってみるべき。あの肉体美と格闘シーン観てるだけでいいんです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-10-05 03:17:02)
280.  ドリームガールズ(2006)
ちょっと長くいかな?ジェニファー・ハドソンすごい。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-07-21 04:33:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS