Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。19ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  アメリカン・スナイパー
グラン・トリノ以降のイーストウッド作品だから、バイオレンス描写も抑制がかかってくると予想した通り。職人監督の見事さが目立った作品。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 20:56:27)
362.  アザーズ
以外と好き。ラストを知らずに見たが、半分くらいで大体落ちは読める。でも、雰囲気はあるし、映像も綺麗だぢ、キッドマンも良し。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 05:51:35)
363.  NINE(2009)
元ネタの81/2に及ばない作品。ミュージカル化なら、オールザットジャズの方が遥かに上。女優陣は凄い。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 05:47:38)
364.  アサシン クリード
ゲームが原作の映画と後で知ったが、もう少し面白く出来たのでは。ストーリーがつまらない。キャラは立っているのに残念。
[映画館(字幕)] 4点(2018-12-28 05:42:55)
365.  評決
大好きなポールニューマンの佳作。酔いどれ弁護士の挫折と再生の物語。このテーマ好き。ニューマンが、ジョッキに生玉子とビールを入れて飲むシーンが好き。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 05:40:29)
366.  レッド・スパロー
ジェニファーローレンスの体当たりの演技で、ヌードもあるが、アクションはもう一つ。全体的に毒気に満ちた作品。全編飽きずに見れる。落ちも良し。ただ、同時期に見たアトミックブロンドが良すぎて、その分割引の評価点。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-28 05:26:36)
367.  サマー・ナイト
最初に見たアレン作品。艶笑喜劇で、後々までのアレンスタイルであるが、あまり面白く感じなかった。内容がわかりにくく、やはりアレンが主役だと、その点は作品評価でマイナスになる。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 05:20:52)
368.  ターミネーター2
断然、前作の方が良い。予算は大増量upしているが、作品にかけるエネルギーが違う。また、悪役のターミネーターが善役とはなあ。ゴジラもそうだが、こうなってくると面白くなくなる。適役の金属サイボーグの造形はグッジョブ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 05:03:16)
369.  トータル・リコール(1990)
シュワちゃんが、好きでないせいか、面白くなかった。顔が変形するシーンのみ面白かった。2010年代のリメイク作品の方が好き。
[映画館(字幕)] 5点(2018-12-28 04:59:03)
370.  デブラ・ウィンガーを探して
女優達の素顔が見えて面白い作品だった。本当の素顔とは、思っていないが、カメラがまわっていての、本音風の独白が面白い。デブラウインガーを探す風のドキュメントです。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-28 04:52:18)
371.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 
ブラックユーモアの代表作。テンガロンハットをかぶったアメリカ人を嘲笑したパイロットによる誤投下に始まり、優雅な曲の中、きのこ雲が乱立するエンドで終わる狂騒詩。真面目な映画ではありません。毒気に満ちた映画。ピーターセラーズの代表作。気の弱い人物から、ヒトラーに狂った右手を無意識で掲げ用とする軍人までの一人複数役を演じて、最高。キューブリックで、一番好きかも。
[映画館(字幕)] 10点(2018-12-28 04:41:58)
372.  チェンジリング(2008)
アンジェリーナジョリーの存在感。エロい肉厚の唇。悲惨な状況なのに、そう見えない。現代の鬼子母神の様。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-27 20:36:07)
373.  父親たちの星条旗
硫黄島の方が、身近に感じるし、出来もいいと思う。その煽りをくって、評価は落ちる。登場人物の影も薄い。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-27 20:31:45)
374.  スティング
これほど楽しい映画はない。一度目は、衝撃の結末。騙される快感。二度目は、良く出来た構成を楽しむ。三度目以降も、楽しめる稀有な作品。ポールニューマンとポーカーは出来ないぞ。
[映画館(字幕)] 10点(2018-12-27 20:29:00)
375.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 《ネタバレ》 
映画は、そこそこ面白い。でも、一番の衝撃は、レッドフォードの皺くちゃの顔。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-27 20:25:01)
376.  スター・ウォーズ
初見は、9点。徐々に、個人的評価が下降。後の作品がつまらない。これが、一番では
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-27 20:16:55)
377.  ランボー
封切り時に鑑賞。全く印象に残っていない。つまらないとは感じていなかったが、面白くなかった。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-27 18:52:07)
378.  ゴッドファーザー PART Ⅱ
面白い作品。パートIIに良作なしのジンクスを破る稀有な作品。ただ、一作目が偉大すぎた。やや落ちる。でも、歴史的な背景を重厚な映像表現で迫る傑作。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-26 22:26:25)
379.  エイリアン 《ネタバレ》 
怖さとサスペンスに満ちた傑作。とにか、エイリアンが不気味で怖かった。宇宙船という閉ざされた密室劇が怖さを倍増。でも、なんといっても、ラストのシャワーシーンでのシガニーの尻。怖さとエロさの極致。
[映画館(字幕)] 9点(2018-12-26 22:16:28)
380.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 
魅力的なキャサリン。音楽と芝居のスタイリッシュさ。面白いミュージカル。もう少し突き抜けたところがあれば・・
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-26 21:58:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS