Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。21ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  アリスのままで 《ネタバレ》 
正直観ているのが辛くて重い映画でしたが、多くの人に鑑賞してもらいたいので、あえての7点です。J・ムーアはまさに適役。彼女以外にこの悲壮なテーマにマッチする女優はいなかったでしょう。そしてその名演技に拍手です。
[DVD(字幕)] 7点(2016-01-08 23:23:20)
402.  ラン・オールナイト 《ネタバレ》 
単なるバカ息子の暴走が物語のきっかけというのは少々不満だが、いかにもリーアム・ニーソンといった展開である意味裏切らない。ボチボチですかね。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-12-31 04:19:48)
403.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
新作に向けての復習その六。やっと見終わりました。83年作、32年前か。さすがにCGがしょぼくて今観るとチープなのは否めない。まあこれほどの名作でなければ、この時代のSFなんて見返さないし、しょうがないですね。さて新作に期待です。
[インターネット(字幕)] 7点(2015-12-06 04:42:27)
404.  バーレスク 《ネタバレ》 
パッケージ写真とシェールが出演ということで、ミュージカルを舞台にした陰湿な女の戦いを描いたストーリーだと勝手にイメージして敬遠していたが、意外にラブコメチックな内容で良かったです。シェールの役柄も良かった。クリスティーナ・アギレラはこんなに若かったっけ? でも可愛かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-11-15 11:56:03)
405.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 
迷路に閉じ込められる設定は良かったが、敵がよくありがちな化け物なのは工夫がなさすぎでは? 「結末は次回作へ」というくだりもこの手の映画では食傷気味。たとえ3部作であっても最後に落とし前をつけてくれなくては映画館で観た人がかわいそうです。6点に近い7点で。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-10-16 23:28:37)
406.  シグナル 《ネタバレ》 
なんだ? 米TVドラマの第1話を見た感じ。でも世界観は好き。映画館で観た人は怒っただろうね、きっと。DVDで観た自分としてはなかなかの収穫でした。
[DVD(字幕)] 7点(2015-10-11 05:34:58)
407.  ワイルド・スピード/SKY MISSION
このシリーズは初鑑賞。これまでの流れはわからななかったが、さほどのストーリーもなさそうなので関係ないか。ただただカーアクションとスタントを楽しむ映画ですね。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-10-10 18:06:06)
408.  インヒアレント・ヴァイス 《ネタバレ》 
テイストとしてはチャンドラーの70年代版焼き直しといった感じで良かったです。ただ映画にするには物語が複雑すぎて、字幕版ではついていけなかったです。最初の30分間は期待しましたがここぞという展開もなく、そこは残念。今カノがR・ウィザースプーンとは途中までわかりませんでした。さらに正直に言って、最後まで主役がホアキン・フェニックスだと気が付きませんでした。。。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-10-10 00:16:47)
409.  セッション 《ネタバレ》 
ハゲ先生は結局何をしたかったんですかね? 最後まで理解不能。自分も多少楽器をかじっていたが、かなり異常。楽器のセンスは結局練習ではなく天性の才能。練習は大事だがこんなスポ根まがいは違うと思うなあ。映画としてはまあまあ良かったのでこの点で。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-09-25 23:21:23)
410.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
新作に向けての復習その二。前作よりは面白いが。。。こんなんだっけ? もちろんリアルタイムでも観ているが、中途半端な感じは否めない。やはりエピソード3に繋げる通過点的作品なのか。
[DVD(字幕)] 7点(2015-09-21 03:22:14)
411.  ビッグ・アイズ 《ネタバレ》 
アーティストが開花するにはいいマネージャーが必要なのは事実。旦那にアーティスト志向があったことが悲劇の始まりか。でも映画にするほどの物語ではないような気もして。。。映像が素晴らしく綺麗でした。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-08-08 21:21:33)
412.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
アベンジャーズ自体が無理矢理なコンセプトですが、Vol.2でここまでくると、なんでもありになってきました。頭を空っぽにして観ると、それなりに楽しめます。あ、決して悪口ではないです。
[映画館(字幕)] 7点(2015-07-04 22:13:25)
413.  トゥモローランド
IMAXで鑑賞。マンガチックな描写が随所にありコミカル。終盤の展開は理解できないところがあったが、概ね満足。
[映画館(字幕)] 7点(2015-06-07 09:31:44)
414.  ホビット/決戦のゆくえ 《ネタバレ》 
最後にやっとすっきり。「ロード・オブ・ザ・リング」を観返したくなりました。ただ3部作を観ての感想は・・・トゥーマッチかなあ。まあ自分向きではなかったかもです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-04-25 00:22:35)
415.  リンカーン弁護士 《ネタバレ》 
ありがちな展開と設定だが、まあそれも良し。ただ最後の母親はなんだ? 直訳とはいえタイトルで損をしているかな。評価をチェックしなければ永遠に観ていないかもです。 
[DVD(字幕)] 7点(2015-04-19 03:43:22)
416.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 
いくら三部作とはいえ1本の映画として金を取っているのだから話の落とし前をつけて欲しい。自分はパッケージ化された後に鑑賞したのですぐに次作が観れそうだが、封切りで観た人は「続きは来年」ではちと可哀想。まあ、ロケに使われたニュージーランドの景色は素晴らしい。暫定7点。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-04-03 22:41:32)
417.  ハンガー・ゲーム
ジェニファー・ローレンスの化粧っ気のない顔が可愛くて印象的。今年一番の花粉症が襲ってきた関係で集中力10%での鑑賞。辛いです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-03-15 01:14:13)
418.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 
ホワイトハウスの裏話ものかと思って観たが、意外にも黒人の公民権運動にフォーカスした映画でした。歴代の大統領やその家族役は豪華キャストで且つよく似ていた(ケネディ以外)。どっかで見た顔と思ったがエンドロールでM・キャリーやL・クラヴィッツと分かり膝を打った。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-12-22 23:49:12)
419.  インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
コーエン兄弟作品としては奇想天外な展開はなく「普通」の作りだが、映像の細部のこだわりにはその片鱗が感じ取れた。お気に入りのキャリー・マリガンが出ていたが、彼女の魅力が生かされてはいなかったのは残念。
[DVD(字幕)] 7点(2014-12-12 23:34:08)
420.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 
タイトルと違って決して解決してはいないエンディング。白人の鬼畜ぶりに怒り、そして落ち込む。でも、もし自分がこの時代に生きた白人だったら? 黒人だったら? おそらく流されて同じ行動を取っていたにちがいない。週末金曜日の夜に鑑賞するには少し重かったです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-11-01 00:26:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS